• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義妹の姉の態度のついての疑問)

義妹の姉の態度についての疑問|葬儀での不愉快な一幕とは

このQ&Aのポイント
  • 私は葬儀で義妹の姉の態度に疑問を感じました。挨拶の際、無視されたり、横目で見られたりしたことに不快感を抱いています。
  • 適度な距離感を持った付き合いをしている私と義妹。しかし、義妹の姉は私に対して冷たい態度をとりました。私の悪口を言っているのかと疑問に思います。
  • 父の葬儀での義妹の姉の態度について相談です。挨拶の際、視線を合わせず、無視をされるなどされ、不愉快な思いをしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • honjin
  • ベストアンサー率15% (69/432)
回答No.4

お気持ち良くわかります。 うちの義兄もその様な感じの人です。 しかも近所に住んで居て、週に約3回位は会うのに、挨拶はこちらから「こんにちは」と声を掛けても目も合わさず会釈するかしないかという微妙な感じ。 こちらが気付かなければ、そのまま通り過ぎて行きます。 この義兄だけならまだしも、ここの三兄弟も同じ態度なのです。 会った日はその後、本当に不愉快でたまりません。 私には姉が二人おり、この義兄は二番目の姉のご主人です。 ある日、上の姉に相談した事がありました。 上の姉は「そういう人だとは思っていたけど、そこまで酷かったのね。でもね、いくら無視されようと、こちらはにこやかに挨拶していればいつか分かってくれるよ」と励まされましたが、もう五十もとうに過ぎてる義兄は本当にわかってくれるのかな?などと疑問に思いながらも、出会った時は努めて笑顔でこちらから挨拶するようにはしています。 なんか私の愚痴みたいな投稿になってしまいましたが、貴女は絶対間違って居ないので、負けないでください。私もこの不愉快さを乗り越える様、頑張りますから、質問者様も乗り越えてください。 乱文失礼しました。

hanamizuki_hana
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 心強いお言葉や気持ちをわかっていただけて、とても嬉しかったです。 honjinさんも御苦労されているようで心が痛みます。 ただ挨拶すればいいだけなのに、なぜそのような態度になるんでしょうね。 顔を合わせた時にお互い気持ちよく過ごせれば、上辺だけとしても良いお付き合いができるのにと思ってしまいますが、もういい歳をした方はご自分で気付いて直そうとしない限り無理かもしれませんね。 まだ父が亡くなって日が浅いのでいらぬ心配や気苦労をかけたくないのと、下の弟や義妹に伝わってしまうと大事になりかねないので母にも話せず、1人で悶々としながらこちらに質問させていただきましたが、ご自分の経験を踏まえた回答をいただき、勉強になりました。 私もhonjinさんのように、大人な対応を心がけたいと思います。 honjinさんのほうが頻繁に顔を合わせる機会が多いようで大変だと思いますが、お互い頑張って乗り越えましょうね。

その他の回答 (9)

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.10

#1です、補足ありがとうございます。 補足について、こちらも補足させていただきたく思い また回答します。しつこくてすみません(^_^;) >義妹の姉は母に対しては普通に接しており、 そういう事はないように感じましたが、 これも私の主観なのでわかりませんね。 無意識に自分より目下と思われる人に 矛先を向けたかなあと感じました。 どうあれ、お姉様は作らなくてもいい敵を つくる程度に人間できてない人なので 他の場所でも 何かしらやらかしているんだろうな と思います。 してることは返ってくるから そんな人のことはほっといて hanamizuki_hana様は hanamizuki_hana様の 「しっくりくるやり方」を 礼儀を通したらいいと思います。 義妹さんもなんだかヘタクソな人っぽいので そのヘタクソな義妹さんから 何か聞いているかもしれないし そうでないかもしれない。 全然関係ない日常のストレスを そういう感じで発散したのかもしれない。 それはわからないことです。 >でも、「いい歳なのに」「大人としての常識」 という目線はあったと思います。 hanamizuki_hana様は 気持ちが安定していない上に そのような態度を示されて 余計にもやっとされたんだろうな、と思います。 あまり会わないからこそ、そういう人間関係は その場だけ礼を尽くしさえすればこじれないのです。 それをできないお姉様は人間的に未熟だし 確かに「常識がない」です。 >「気付かないうちに私がなにかしてしまったんだろうか?」 など戸惑いと悲しい気持ちが大きいです。 それはないですね。 そんな接点はないと思うし 仮にされていたとしても、 葬儀での態度はないと思います。 葬儀は、人の行事の中でもっとも大切なものです。 その席でその態度はどんな理由があっても 未熟です。 hanamizuki_hana様は御自身の信じる 美しい態度を示していればいいのです。 他人は考えられないことをするかもしれないけど 自分さえ義を尽くしていればいいのです。

noname#136342
noname#136342
回答No.9

ん~、不快な気持ちはわかりますが、もう流しましょ。 義理妹の姉までが、妹の嫁ぎ先の葬儀に出席って、しない方もいます。 親まででいいでしょ?って感じで。 もしかしたら、貴女の想像通り何かしら愚痴を聞いていて印象が悪いのかもしれませんが、想像でしかないですし。 そうだとしても、それでも葬儀にいらっしゃったのは、そこまで人間悪くないのかなぁとかも思います。 確かに『挨拶くらいちゃんと出来ないの?』とは思いますよ。 そうそう会う人でもないし、気にしないことです。 それから、義理妹に疑惑の目を向けるのもやめときましょ。 悪く考えれば何でも悪く受け取れます。

hanamizuki_hana
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 参列していただいた事を感謝して、もう気にしないようにしたいと思います。 義妹とも今まで通り、適度な距離感を持って接していきたいと思います。

回答No.8

義妹の姉もかなりバツが悪かった様子ですね。 自分と親が告別式に駆け付けたのに、肝心の妹夫婦が来ていない。 挨拶どころか会話すると申し訳ないと謝罪しか出てこないと思います。 長女の貴方が居る、長男さんも居る、自分達親子も来ているのに妹とその夫はと言葉が出なかったとしておきましょう。 あまり次男嫁に期待しませんように。 次男の奥さんであって、舅の入院先に行っても何も出来ないし長男が独身の場合、次男嫁は跡取りかも?子供は?とプレッシャーばかりの冠婚葬祭には出たくないものかと想像できます。 姉として弟さんを締めておくことが何よりも大切です。 奥さんの親や姉より遅れるとは何事かと姉として意見してやって下さい。

hanamizuki_hana
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 長男(上の弟)は現在独身ですが、結婚を前提とした長いお付き合いをしている女性がおり、家は自分が継ぐと公言しているので、次男夫婦(下の弟夫婦)は跡取りというプレッシャーは感じた事はないと思います。 子供も2人(小学生)いますので(結婚後すぐに授かりました)、その面でもプレッシャーはないと思います。 しかし、私も嫁の立場として義家の冠婚葬祭や集まりなどは決して楽しいものではないので、そのへんの気持ちをもっと汲む努力をしたいと思います。 義妹には、嫁としての期待をした事もありませんでしたし、これからも期待する事はないと思います。 弟家族が仲良くいてくれれば、それでいいと思っています。 義妹の姉はバツが悪かったというより、そういう人のような気がします。 しかし、そのように前向きに受け止めるように努力しようと思います。

  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.7

  お父様がお亡くなりになったということで、大変でしたね。お悔やみ申し上げます。  今回の件についてですが、質問者様が働いてられるのか、専業主婦なのかよく存じ上げませんが、会社に勤めていれば、毎日こちらが挨拶しようが何しようが、相手にしない人。口を開けば悪口言う人。嫌味を言う人。バラエティに富んでます。  それでも、何ごともない顔をして、こちらが馬鹿なふりをして、働く羽目になります。  確かに、嫌味な態度ですが、めったに会わない相手ですので、次回からはあなたも無視すれば良いのです。毎日、顔を合わす相手でなくて良かった。と思えば気にならなくなります。義妹のことを疑っても、仕方のないことです。言ってるかもしれないし、言わないのかもしれません。  悪口を言っていると思ってても、あなたの気分が悪くなるだけですよね。

hanamizuki_hana
質問者

補足

ご回答、ご丁寧なお言葉をありがとうございます。 私は兼業主婦をしております。 おっしゃる通り、職場には色々な人がいますね。 そういう人をスルーするスキルは身につけていたつもりでしたが、色々あり、ナイーブになってしまっていたようです。 滅多に会わないと考え、気にしないようにしたいと思います。 悪口の件も私の想像でしかないので、考えないようにしようと思います。 もし言われているとしても、考えたところで意味のない事ですよね。

noname#138063
noname#138063
回答No.6

お父様がお亡くなりになってお辛い気持ちだと思います。 お悔やみ申し上げます。 葬儀のあとでお疲れのことと思います。 質問者さまがご結婚されているかどうかわかりませんが、 義理の間柄ではそんな風に理不尽さを感じたり、 モヤモヤしたり、「こんなにしてあげてるのに」と 思う事は別に珍しいことじゃないです。 血が繋がった間柄なら「どうしてそんな態度を取るのか」と問いただす事もできるでしょうし、 理由を聞いて、それが誤解なら解く事もできますけどね。 たとえどんなに腹を立てていても 表面上は波風を立てないように礼儀を尽くすのが常識ですし、 理由はどうあれ、妹の義姉にそんな態度を取るのは、 そのお姉さんは妹の立場を全く考えていないんでしょうね。 妹さんもお気の毒です。 今回のことで義妹さんまで悪く思わないようにしてあげてくださいね。 お父さんの見舞いに来なかったなど、思う所はあると思いますが、 義妹さんはしょせん他人です。 ちゃんと見舞いに来させなかった弟さんを叱りましょう。 この先家族がぎくしゃくしたり、不仲になったりしては お父様は悲しまれるのではないでしょうか。 これまで通り、義妹さんを気遣ってあげてくださいね。 それがたとえ報われなかったとしても、 質問者様は間違っていませんし、 堂々としていればいいのだと思います。

hanamizuki_hana
質問者

補足

ご回答、ご丁寧なお言葉をありがとうございます。 私は結婚しており、嫁の立場も経験しております。 jun-rikoさんのおっしゃる通り、義理の関係の中で理不尽さを感じたりモヤモヤしてしまう事は多々ありますね。 回答を読ませていただいて気付いたのですが、今まで義妹は実の子供ではなく父とは血の繋がりはないからと思う気持ちで冷静に考えるようにしていましたが、長期入院中や危篤の際にすら顔を出さず、父が亡くなっても言葉の一つすらない義妹に対して、少し感情的になってしまっている部分が自分の中にあったようです。その延長で、義妹の姉の態度に対してナイーブになってしまっているようです。 両親と弟夫婦の問題だと思い自分の気持ちを吐き出した事がなく、父が亡くなった今、それらが出てきてしまっているのだと気が付きました。 しかしおっしゃる通り、父が悲しむと思うので、今後も家族がぎくしゃくしないようにしたいと思います。優しいお言葉ありがとうございます。

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.5

NO1の回答者のおっしゃるとおりです。 相談者さまはすべてを自分の物差しではかっておられるように思います。 そうですよ、物事、自分がよかれっと思ってのことも事柄、相手によってはそう思わないことも多々あります。 義妹さんのお姉さんは「そういう人」なのです そういう風に思い切ることがあなたのもやもやを吹き飛ばす策ですよ。 別段、義妹、またそのお姉さんを擁護しているわけではありませんからね。 お姉さんの態度どう思われますか?とありますので、一言、 「常識がない、人間できてない人」そういわせてもらいます、あなたが感じてるのと私も同じですよ。

hanamizuki_hana
質問者

補足

自分の物差しではかっているつもりはありませんでしたが、「いい歳をして」「大人としての常識」という考え方がそういう風になってしまうんですね。反省したいと思います。

  • mado-ken
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.3

いい年してそんな対応しか出来ないなんて、義理の妹のお姉さんとは幼稚な方なんですね。 あまり顔をあわせる機会も多くないようですし、知らない顔していればいいと思います。 常識も無い幼稚な人間にきちんと挨拶をしてやる必要もありませんよ。

hanamizuki_hana
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 私の中にも「いい歳をして」という気持ちが出てきてしまっていました。 本音を言えば知らない顔をしてしまいたいという気持ちもありますが、姉として弟の顔を立てなければいけない部分もあるので、今後お会いする機会があっても波風を立てないよう無難な対応をしていきたいと思います。

回答No.2

私もNo.1さんと同じ考えです。 そもそも、義妹の姉なんて、まあまず会うことは無い相手なので、気にしない方がいいと思いますよ。 どんなに嫌な人間であろうと、めったに会わない他人だと考えれば、あまり腹も立ちません。 ただ、義妹さんを疑うことはやめた方がいいです。 根拠もなく人を疑っても、何も良いことはありません。

hanamizuki_hana
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 そうですね。滅多に会わないと考え、気持ちを切り替えるようにしようと思います。 義妹に対しての疑いも、私の想像でしかないので考えないようにしようと思います。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.1

御自身が 「きちんとしている」 「きちんとしたい」 という意識が高くていらっしゃるので その基準で考えて 評価目線で他人をみていらっしゃるかな と感じました。 お姉様の態度は褒められたもんじゃないですが その人は「そういう人」なのです。 経験に基づきそういう風に出来上がったのです。 そういう面でご本人が損している部分もあるでしょう。 でもそういう人、なのです。 義妹はどちらかというと お母様に対して ストレスがたまっている感じだと思います。 そして たしなめた、とありますが 義妹にとってはhanamizuki_hana様は 姑サイドの人間であり 「味方」という意識は薄いため 「わかってくれてありがとう」よりは 「いい人ぶって」という感じなんじゃないでしょうか。 お姉様の真意はわかりませんが なんとなく お母様に原因があるかなあと思いました。 めぐりめぐって、hanamizuki_hana様にむけて 発散したのかもしれませんね。 とにかく、「自分がやっているから」ということで 他人にもそれを求めるのはいいのですが その通りにならないからといって イライラするのはちょっと違う気がします。 確かにお姉様の態度は誰しも不愉快になるものですが それは受けた方が気持ちを切り替えるしかありません。 「自分はそのようなことがないように」と 思って処理しましょう。

hanamizuki_hana
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >義妹にとってはhanamizuki_hana様は姑サイドの人間であり「味方」という意識は薄いため 「わかってくれてありがとう」よりは「いい人ぶって」という感じなんじゃないでしょうか。 私も結婚しており、義家族との関係で嫌な思いをする事が多い為「同じ思いをさせてはいけない」という気持ちが大きく、感謝してほしいなどとは考えた事はありませんでしたが、確かに義妹はそのように感じている可能性もあるという事に気づかされました。 >お母様に原因があるかなあと思いました。めぐりめぐって、hanamizuki_hana様にむけて発散したのかもしれませんね。 義妹の姉は母に対しては普通に接しており、そういう事はないように感じましたが、これも私の主観なのでわかりませんね。 >とにかく、「自分がやっているから」ということで他人にもそれを求めるのはいいのですがその通りにならないからといってイライラするのはちょっと違う気がします。 初めての質問をさせていただき、簡潔にまとめなければと言葉足らずの私の文章の書き方に問題があってそう感じられたと思いますが、誓って「自分がやっているから」という目線で他人に求めた事はありません。でも、「いい歳なのに」「大人としての常識」という目線はあったと思います。 自分の思い通りにならなくてイライラをしているのとも違います。確かに嫌な気分はありますが、イライラというより、義妹の姉にそのような態度をとられる理由も思いつかず「気付かないうちに私がなにかしてしまったんだろうか?」など戸惑いと悲しい気持ちが大きいです。