- ベストアンサー
義妹の妊娠に感心がない
27歳、独身女です。 義妹は24歳。 昨年弟が結婚して、実家の敷地内に一軒家を建てて住んでいます。 同じ敷地内とはいえ生活は別なのと、私の仕事の時間のこともあり 会う事はほとんどありません。会っても挨拶ぐらいの会話です。 弟のお嫁さんが妊娠をして秋に出産予定です。 そこでたまに義妹が私の母に、お腹の写真を見せにきたりとか メールで今日病院行ってきてどうでした・・・みたいなやり取りを してるそうです。 それはそれで良いのですが、昨日弟からちらっと愚痴を言われて 「義姉さんは私の妊娠に無関心で、他人事みたい」と 言ってると言われました。 私は妊娠経験がないし、はっきり言って関心はないです。 これがもし姉妹の関係なら色々と気にかけたり、一緒に買い物とか 行くのかもしれませんが弟の子供なのであまり関わるのもよくないと 思ってしまってます。無事生まれれば良いなと思ってる程度です。 義妹(姉)の妊娠した時って、それほど心配というか 関心を持つものでしょうか?何だかすごく冷たい小姑みたいに 思われてるようで・・・。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私は義妹さんの立場のものです。 現在妊娠中で、9月出産予定です。 質問を見て、なんて素敵なお姉さんなんでしょう!と感動してしまいました。 うちの主人には4人の姉がいて、皆出産経験者です。 私の妊娠報告をしてから、やたらと口出しをされて、大変困っています。 『里帰りはどうするのか?』『どこにあって、どんな産科なのか?』 『出産費用は貯めているのか?』『妊婦服・ベビー用品はどうするのか?』 『もっと両親(主人の)と○○ちゃん(私)を接触させろ!』 他にもたくさん・・・会うたび、主人に連絡があるたびに言われています。 夫婦でちゃんと話し合っていることなので、はっきり言って部外者である 義姉たちには関係のないことばかりで、迷惑とさえ思えてしまいます。 恐らく、義妹さんはないものねだりのように思います。 もし仮に質問者様が義妹さんの妊娠に対して関心を持って接していたら、 煙たがられるかと思いますよ。 思っていたよりも反応が薄いと義妹さんが感じただけでしょう。 >「義姉さんは私の妊娠に無関心で、他人事みたい」 弟とはいえ、他人の家庭のことなので当然です。 体調を気遣う程度の言葉掛けはあってもいいでしょうが、基本的には 今のままでいてほしいなぁと思います。
その他の回答 (14)
- allure241
- ベストアンサー率16% (28/172)
普通だと思いますよ。 私も、主人と付き合ってるときに、義理姉が妊娠しましたが、だから何するってわけでもなく、「ふ~ん。そうなんだ。」と思ってました。 思ってたけど、その後に義理姉のつわりのひどいのには驚きでした。 妊娠発覚から出産までです。 上の子供の面倒はよく見ましたよ。「彼女」でしたが^^; 義理姉、本当に家に居るの?って位会わなかったです。会えなかったんでしょうが^^; 他人事ですよね?他人ですから。 義理妹さんが「妊娠したのだから、みんなにかまってもらって当たり前」って考えがあるんでしょうね。 両家にとって「初孫」なら、色々かまってくれずに、そこまでうれしそうではないのは質問者様だけでしょうから、義理妹さんからすれば「無関心」に見えるんでしょうね。 でも、でも、いたって普通。 今、私の妹が妊娠中です。10月出産予定日ですが、妹ではなく弟の嫁が妊娠してても、なんら興味ないです。出産経験者でも。 そりゃ[安静にしないといけない状態」なら心配するでしょうがね。 経過も順調なら、しいて何もしないと思います。質問者様と同じ感じになると思います。 決して冷たくないですよ。 そのままの「義理姉」の方がいかにやりやすいか。。。
お礼
他人事と言われればそれまでなんですが、 弟経由で差し入れとかはしているし気遣ってるつもりでした。 正直には嬉しいという感情はないです。家族が増えるっていうのも 違う気がするし・・・。 素直におめでとうぐらいの感情でしょうか。 この気持ちは順調にいってるようなので余計に私が入る隙もないせい かもしれません。 冷たくないと言ってもらえて安心しました。
>「義姉さんは私の妊娠に無関心で、他人事みたい」と >言ってると言われました。 他人事みたいも何も、他人事ですからねぇ。妊娠出産経験もなければ、現在妊娠を望んでいる立場でもない貴方が、義妹さんの妊娠に無関心なのはおかしなことではないと思います。 ただ本心はどうであれ、少しは関心のあるふりをした方が良いと思います。その方が人間関係が円滑になりますからね。体調を気遣う一言を言えば良いだけのことです。
お礼
体調を気遣うような事はしてるつもりでしたが、 なかなか上手く伝わっていないようでした。 気遣いって難しいですね。
- sun1212
- ベストアンサー率22% (264/1150)
弟さんから見れば自分の妻の事を気にして欲しい、子供が出来たら姉から見れば実の甥や姪になるのだからもっと気遣って欲しいと思うのは当然かもしれません。 ただ、だからといって毎日顔を出してあれこれと世話を焼いたとしたら相手には迷惑に映ると思います。 弟からみれば姉が無関心に見えるのが気になるというだけなら、義妹の体調を気遣ったり、買い物があればついでに何か必要なものがないかと聞いたりする様子を少し見せるだけでも気持ちが変わると思います。
お礼
私の気持ちの見せようで、義の妹の気持ちも変わるのかも しれませんね。 アドバイスありがとうございました。
- kaede-com
- ベストアンサー率21% (214/993)
ご質問者様は別に冷たくないと思いますよ。 色々突っ込んだ話をしてくる方が遥かに迷惑だということを義妹さんはご存知ないのでしょう。 また、24歳という若さから周囲で妊娠している友人がいない(少ない)のだと思います。独身の友人に妊娠の話をしても、始めは話相手になってくれるでしょうが、妊娠したことがなく話がわからない、妊娠の話ばかり・・・となれば友人の方の反応も悪くなるでしょう。そうすると矛先がどこへ行くかというと家族しかない訳です。 同じ敷地に暮らしているのであれば、今のペースを崩さない方が後々いいような気がします。
お礼
そうですね、私が色々聞かれたくないタイプなので 自分があまり聞かないでいます。 このままでいいようで、ほっとしました。
- yuiyui25jp
- ベストアンサー率19% (259/1309)
自分の妹にでも妊娠については 関心がないです。 出産経験もありますが。 ですので普通だと思いますよ。 ましてや出産経験もなく義理の妹でしょう??? 関心がないというのは棘があるので 弟には「今は仕事も忙しいし出産経験がないので 対応の仕方がわからないし、順調?ってきかれている ってうまくいって欲しいんだけど」 でいいんじゃないですか? 私の妊娠時に実母にいろいろ話しても 「あ、そう」 でした。 「初孫なのに興味ないの?」 には「何かあったら気になるけど順調なら 生まれるのをまてばいい」 でしたよ。 がっくりでしたが^^
お礼
お母様はどっしりとした感じですね。 頼もしい!と思いましたよ。 実の妹さんでも関心がないとなると、私が極端に冷たいわけでは ないようで安心しました。 弟経由でも良いので、それとなーく伝えてもらうようにします。
私も義姉・義妹の妊娠にさっぱり関心がわきませんでしたよ。 当時、自分にはその経験がないし子供を心から望んでいた時期でもなかったので何を聞いても「ふーん」以外の相槌がうてませんでした。 野球に興味のない人に延々と野球の話を振ってもしかたない、それと同じレベルのことではないかしら。 逆に自分は野球に興味がないのに野球にすごく詳しい人にちょっと野球の話をしてもすぐついていけなくなってつまらなくなるし。 赤ちゃんが生まれてから会った時に「変わりない?」「何か手伝うことある?」とお愛想を言えばいいと思います。出産祝いくらいはあげてほしいけど。出産祝いも赤ちゃんへの物とは別に義妹さんに何かあげたら喜ばれるかも。
お礼
おなじ感じです(^-^;) 出産祝い(5万)はあげます。 結婚祝い(10万)もそうでしたがお返しとかは本気でいらなくて 弟夫婦は金銭的に余裕がなかったらあげる気持ちでお祝いしました。 そうは言ってもお返しは全くなかったというわけではなく 手作りのケーキを貰いましたが嬉しかったです。 現金以外にも考えてみますね。 関心が沸かなかったと言われてほっとしました。
普段から自分を慕ってくれる人間の妊娠を“はっきり言って関心はない”と思わないと思うんですよね。 義妹さんは質問者様の事を『おねえさん、おねえさん』と慕ってくれている義妹ではないのでは? >私の仕事の時間のこともあり会う事はほとんどありません。会っても挨拶ぐらいの会話です。 この程度の関係で特別慕ってくれている義妹ではないのなら、自分の事のように喜べ(“他人事みたい”と不満に思うということはそういう事ですよね)という方が無理です。 妊娠を大喜びするのは本人夫婦と両家祖父母で十分だと思うんですけど。。。 ちなみに私は妊娠出産経験者です。私が淡白過ぎるのかもしれませんが。。。 まぁ >「義姉さんは私の妊娠に無関心で、他人事みたい」と 言ってると言われました と言われているのが判った以上会った時くらい『お腹大きくなったね』とか『最近暑いから体調気をつけてね』くらい声をかけてあげてはどうでしょう?
お礼
慕ってはくれていますが、私がそっけないのかもしれません。 普通の会話はしてますが、あまり込み入ったことを聞きたいとは 思わないのが原因かも。 声掛けもう少ししてみます!
私が独身で、妊娠している女性と会ったとしてもたぶん質問者様のような感覚でいたと思います。 はっきりいって関心がないというか・・まあそのとおり。 なんといっていいのかわからないし・・・ 実の妹であっても、たいした声かけはしなかったような・・・ もちろん生まれた子はかわいくて、私の場合実の妹の子だからよけいに血のつながりというものを感じました。 兄や弟の子だとやっぱり違うかもと思えます。 自分もその後出産してみて思ったのですが、女の人生で結婚出産と続くとおめでとうとか言われることが続き、お祝いされたり心配されたりと自分が主役となっているのですよね。(今までの人生にはなかったとでして) 傲慢といえば傲慢なんですけど、自然にそうなってしまっているのです。 なので、大きなお腹をしている自分に対して、何の反応もない方というのがすごく冷たく思えてしまうのです。 まったく勝手なものなんですが、妊娠中ってそんなものなんです。 「暑くって大変だよね。」程度でもいいのです。 挨拶以外にほんのひとこと、それだけでたぶん彼女は和むと思います。 今の雰囲気では質問者様は周りから浮いてしまいそうです。 今後赤ちゃん生まれるともっとすごいですよ。 弟さん夫婦は当事者だからもちろんなんですが、質問者様の両親もおじいちゃんおばあちゃんとなるわけで・・・ 笑った、ハイハイしたとそのつど大騒ぎでしょう。 熱を出した、頭をゴッチンしたとなればこれまた大騒ぎで心配します。 この中でクールな雰囲気でいるとこれまた冷たいやつと言われましょう。 心してその日をお迎え下さい。
お礼
何と言っていいのか分からないというのはまさしくその通りです。 挨拶程度の会話の中には「どう?」も含まれてるんですが 順調ですって言われたら、「そう良かったね」で終わってます。 冷たいと言われてもっと聞いた方が良かった?みんなはもっと 関心もつものなのかなって思いました。 クールなのも困ったものですね。 両親は共働きですし子供が生まれたとしても、なかなか会う機会が ないかもしれないですが協力できることはしたいと思います。
>何だかすごく冷たい小姑みたいに思われてるようで・・・。 文面から見た限りでは、冷たい小姑と思われて当然ですね。 心配でなくても、関心がなくても、 心配なふり、関心があるふりはできます。 弟の嫁などと仲良く機会はそうそうありませんが、 妊娠をきっかけに、それを口実になにかと世話をしたり、 面倒を見たり、心配をしているふりをしたりして、接触をはかることができます。 普段会うことができないのですから、機会をつくって、 心配をしている形を示すべきなのです。 安産のお守り、出産に関する情報、気は早いですがベビー服を贈るなど 要は形で示すことも大切です。 自分が出産したときに、彼女はあなたのお子さんのおばさんに、 そして妊婦の先輩になるわけです。 不安な気持ちや相談事などを身近にしてもらえるかけがえのない相手に なってくれるはずなので、今から積極的に関心をしめしてあげれば、 ゆくゆくは自分のためになるはずです。
お礼
関心があるふりはしてないですが、つわりがしんどいと聞いたときは 弟を経由して果物の差し入れを何度かしてます。 普段会わないけど、あえて機会を作るべきなんですか・・・。 それが私はうっとうしいと思うタイプなので、あまり自分から 声をかけたりしてませんでした。 それが冷たいと思われたようですが。 アドバイス参考にさせて頂きます。 積極的に関心をアピールされる回答者様と、義妹とならきっと 上手くいくんでしょうね(^-^;)
- pascals
- ベストアンサー率39% (29/73)
こんにちは。 義妹さんは知らないんですよ、「妊娠に関心のない義理の姉」より、「妊娠に際してあれこれ言ってくる義理の姉」の方がはるかにめんどくさいということを。 そんなもんがいて、子どもを生んだら大変ですよ。 あっちからこっちからもう好き放題言われて。 しかもみんな自分の経験から言ってるつもりで、実は大半を忘れており、相当いい加減なことを自信もって押し付けてくるので、気が狂いそう! ってことになるのは目に見えてます。 そんなとき、まったく口出ししてこない義理の姉の存在がありがたいものにかわってくるのでした。 それは確実にやってくる瞬間です。 その日まで、義妹さんの駄話はがんがん聞き流す程度でいいのでは。 大体、その話、彼女はsousousouさんに伝わることをそれほど望んでないと思います。弟さんが無神経なんですよ、妻と姉の間に立つ人間として。 妊娠してる時って、ずっと車酔いしてるみたいで、基本休んでなければならないので、いろんなことを考えてしまうんですよね。ほとんど妄想レベルのことを。冷静に考えれば義理の姉が自分の妊娠に関心がなくても、関係ないですよね。むしろ関心があり過ぎる方がよっぽど不利益があるはずで。 まあ、長男の嫁で初産ということになれば、「今、私が主役!」と思い込んでしまう可能性も十分にあります。なのに脇役であるsousousouさんがするっと薄い対応をするものだから不満なのかなあ。 今後、相当うっとうしいことを言ったりしたりしてくることが予想されますが、聞き流すしかないですよね。「正直、関心はないが、悪意があるわけでもないので放っておいてくれ」って言うわけにもいかないですもん。 しょうがないですよ、普通のことじゃないですから。恐怖もあるでしょうし。 うっとうしいでしょうけど、がんばって聞き流して下さい。
お礼
私はあれこれ言われたくないので、私も言わない性格です。 弟の無神経さは、ぽろっと言っちゃったて感じだと思います。 仲が良いので(^-^;) 私が主役的な感じは受けたことがあるんですが、 私は気にしない感じなのでそれが気にいらないのかな。 どっちにしてもこのままの感じを保ちたいと思います。
- 1
- 2
お礼
感動されると恐縮ですが、私も色々と詮索されたり聞かれるのは 苦手とするので自分からはしないだけなんです。 4人からあれこれ聞かれると、同じことだったりするでしょうし それはそれで大変そうですね。 つわりがひどいと聞いた時には弟経由で果物の差し入れなんかもしてたんですが、それでも無関心って言われてもっと心配?というか 何かするものなの!?って思ってしまって。 皆様も口うるさい小姑より・・・という意見が多かったので 今の関係+α程度で保っていたいと思います。 暑くて体もバテてしまいますが体力温存して、 元気な赤ちゃん産んで下さいね。