• 締切済み

解雇なのに自己都合退職?

今年の2月から半年毎更新の長期契約で、週5のフルタイム勤務をしていました。 4月のある日、社員から「売上が厳しくて人件費が払えない。昨日の会議で、今後は正社員のみでやっていくことに決まった」と電話で言われ、その30日後に退職しました。 (契約社員はその店では私のみです) 数日前にやっと離職票が届きましたが、他店への勤務を辞退したという理由で自己都合退職との記載がありました。 確かに解雇の電話で、 社員「A店なら働けない事もないんだけど、無理だよね」 私「難しいですね…」 というやりとりがありましたが、 こういう場合、一般的には自己都合退職になるのでしょうか? このA店は、私が勤務契約したB店から1時間程度で、確かに通えない距離ではないと思います。 元々自宅から近い場所での勤務を希望していて、社員さんもそれを知っていたので 「無理だよね」「難しいですね」というやりとりになりました。 その後、私の抜けた分をA店の社員が埋め、その代わりにA店で契約社員を募集していた事も疑問です。 また入社当初から雇用保険の加入を渋ったり、 結局退職するまで「確認する」と言い続けて社会保険に加入させてくれなかったりと なんとなく信用できないというか、ごまかされているような気がしています。 (もちろん契約書類上は雇用保険も社会保険も加入する事になっています) ハローワークで相談するのが一番だと思いますが、 しばらく行く事ができないので、詳しい方、どうぞアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • koiyoshi
  • ベストアンサー率34% (153/449)
回答No.3

自己都合退職です。 会社の会議で、「今後は正社員のみでやっていく方針が決まった」とは言え、その後会社側から「A店での勤務」を打診されて、質問者様は断っておられますよね。 A店で勤務するに際して、通勤1時間は常識の範囲なので問題有りません。 仮に、待遇が下がる(15%以下)等の不利益条件が提示されていたなら、それを断って退職しても、「自己都合退職だが失業保険の給付制限は無(=1週間の待機後に失業保険給付開始)」となります。

cafeolaitoishii
質問者

お礼

打診をお断りすると自己都合なのですか。 無知なものではじめて聞きました。 まだそうと決まったわけではないですが、 皆様の回答を拝見すると、 どちらの可能性もあるということで、 こればっかりはハローワークで相談してみるしかないですね。 なるべく早く行けるようにします。 回答ありがとうございました!

回答No.2

失業保険を受けるなら、自己退職は不利になります。 離職票に自己退職と記入されていても同意せず、退職理由に会社からの一方的な解雇と追記して下さい。 会社側には何の迷惑もかかりませんが、あなたが失業保険を受理してもらうには「自己退職」のままでは、もらえるものももらえなくなります。 離職票があるなら、一日も早くハローワークに行き、失業保険の手続きをして下さい。

cafeolaitoishii
質問者

お礼

会社都合と自己都合だと、受け取る側はいろいろ条件が違いますもんね。 >会社側には何の迷惑もかかりませんが~ そうなんですか。 てっきり会社にとって都合の悪い事があるから 自己都合にしたいのかと思っていました。 早めにハローワークで相談したいと思います。 回答ありがとうございました!

noname#155097
noname#155097
回答No.1

今書いたやり取りをそのまま職安で伝えるといいでしょう。 基本的には、会社都合になります。 理由は「「売上が厳しくて人件費が払えない。昨日の会議で、 今後は正社員のみでやっていくことに決まった」」なんですから。 その手の会社のごまかしがいくらでもあるので、 最近は、職安もそのあたりをよく聞いてくれます。

cafeolaitoishii
質問者

お礼

先に「あなたは5月○日までです」って言われた後に 他の店舗を紹介?されたので、取って付けたようだなぁと思っていました。 職安でしっかり話を聞いてもらうのが一番ですね。 相談してみようと思います。 ありがとうございました!