- 締切済み
高校三年で進路について悩んでます。
将来は農学系に進み、 JICAの専門官やNGOなどに就き国際貢献をしたいと考えています。 そのため大学は農学部の応用生物や応用生命の方面を考えているのですが、 この分野においてどの大学で学ぶのが一番良いのか分かりません。 家庭の経済状況を考えると私立は厳しいので国公立 いっぽんで行こうと思います。 大学についての情報があれば どんなことでもいいので教えて下さい。 大学のこと以外でもJICAやNGOなどのことについて詳しく知っている方がいたら 回答お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- compostgirl
- ベストアンサー率45% (9/20)
4年生までと大学院で別の大学(ともに国立)に行った者です(ともに農学部の応用系)。質問者の方が卒業後にやりたいことにマッチする大学、それはどの大学でも当てはまると思います。特にJICA、NGOに強い、それら関連の研究をしているという大学はありません。研究内容は、研究室に配属されるまでに、または配属された後についてくるものです。基本的に、やりたいことをやらせてくれます。 では、どの大学がオススメか。経験上、いわゆる偏差値の高い学校の方が好ましいと言えます。私は大学院の方がより偏差値の高い大学(仮にX大学)でした(もうひとつをY大学)。X大学はY大学より研究予算が潤沢にあり、その結果、研究機器もより高度なものがありました。学生も頭のいい連中ばかりでした。刺激になりました。 もう一つ個人的なオススメは、場所で選ぶという方法です。スキーがしたいから北海道、東京で住んでみたいので東京、山菜好きだから信州など、そんな感じで選んでも案外うまくいくと思います。 志望大学は、偏差値+行きたい場所。これ、オススメです。
こんにちは、毎日の勉学御苦労様です。 扨(さ)て、先ず初めにベースの部分をしっかりさせて措こう。 開発途上国の社会、経済発展の開発を支援する為、「政府(特にODA)」を初め、「国際機関」、「NGO」、「民間営利企業」等様々な組織や団体が経済協力を行って居ます。 余りにも詳しく書く場ではないので、簡単に記して措きます。 公的な存在.....「政府」、「国際機関」 私的な存在.....「NGO」、「民間営利企業」 ODAは,其の形態から「二国間援助」、「国際機関への出資、拠出(多国間援助)」に分けられます。 JICAは此の中(うち)二国間援助の形態である「技術協力、有償資金協力、無償資金協力」を担って居ます。 何故初めにこんな事を書いたか、もう君には御見通しだろう。 然(そ)う、君が現在、否(いな)将来に亘ってどの立ち位置に立とうとするかで、大きくベクトルの向き、大きさが変わってしまうんだ。其の選択を君は今、迫られて居るといっても過言では在りません。 公的な存在に属したければ、国家公務員試験(1,2種)どれかに合格の事 私的な存在に属したければ、学歴無用、熱意が有れば....の世界です。 例えNGOであっても、上位で管理、活動する立場に立ち度いというのであれば、高学歴は必至。君には未だ理解出来辛(づら)いかも知れませんが、大人の世界では多分にして政治的な力が働きます。 君がターゲットにしたい大学、一般的に言えば、旧帝大系と言う事に成るでしょう。北大農学部でもどうかな?という感じでしょうか。何かがっかりさせる様な、足引っ張る様な、そんな風に思えたかも知れませんが、君には太くなって貰い度いからだよ。 悩むのは、百も承知、当然です、だって今の中(うち)だけだよ、許されるのは..........(一応、浪人も視野に有るの?) cf.(confer)http://www.gakkou.net/daigaku/src/?srcmode=gkm&gkm=05004 ※今回の質問とは関係は無いけれど、此れは是非参考にして欲しいな、私の回答です。http://okwave.jp/qa/q6784728.html
- ninoue
- ベストアンサー率52% (1288/2437)
次が参考になるのではと思われます。 http://okwave.jp/qa/q6706002.html 大学学部一覧