- 締切済み
絶縁関係にある父親と法律上縁を切りたいです。
以前の質問です。 http://okwave.jp/qa/q6812192.html この様な事情で、私は父親と法律上(戸籍上)縁を切りたいと思っています。 ・現状は父親姓を名乗っています。 ・内縁の妻はいますが内縁なので戸籍上は独身です。 ・私は離婚歴があり、前妻と娘2人は現在も私の姓を名乗ってる可能性があります。 (現在は未確認ですが中学上がるまではそうでした。娘は現在、大学生と高校生になる年頃です) 父親の状況は分かりませんが、自営・持家アリなのでもし借金などあってこちらが被る事になっても困りますし、財産があるなら貰うものだけ貰ってやろうかという考えもあります(恐らく意地でも貰いませんが)。 以上を踏まえ、法律上 父親と赤の他人となるにはどの様にしたら良いでしょうか。 因みに妹(次女・20代後半)も父親姓のままです。 ご教示の程、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- masato3816
- ベストアンサー率39% (297/756)
回答No.2
- deltaforce_1
- ベストアンサー率34% (88/255)
回答No.1