• 締切済み

『楽器可』という一般の物件でピアノ教室は可能?

木造戸建(二階建て)新築のメゾネットタイプの家に4月末に引っ越してきました。 1階と2階で分かれて住むタイプではなく、真ん中から半分に分かれて二世帯で住む タイプのメゾネットです。 楽器可・ペット可という条件でした。 我が家が引っ越してきた時はまだ隣は住んでおらず、3週間ぐらい前に 引っ越してきたのですが毎日毎日ピアノの音がうるさくて・・・ 『楽器可』とはいえ木造だし取り立てて防音の設備が整っているわけではないので ピアノの音は隣の部屋で弾いているのと同じぐらいの音量で聴こえてきます。 それでもピアノを弾いているのは昼間の常識的な時間だし、賃貸の条件でも『楽器可』と 書かれているので文句は言えないと諦めていました。 毎日毎日2時間以上、耳鳴りもするし本当に困りました。 でも今日、お子さんがいないはずの隣の家からお子さんが出てきたのです。 どうやらピアノ教室をしているようで。 確かにピアノの音色も違うし。 『楽器可』って趣味の範囲で演奏する事だと思っていたのですが、教室などを ひらくこともできるのでしょうか? 大家さんの許可があればいいのですか? 不動産屋さんに相談してみようと思うのですがその前に『楽器可』の定義と いうか物件探しの際の『楽器可』とはどのぐらいの範疇をいうのか教えてください。

みんなの回答

noname#203300
noname#203300
回答No.3

 大家しています。 > 『楽器可』って趣味の範囲で演奏する事だと思っていたのですが、教室などをひらくこともできるのでしょうか?大家さんの許可があればいいのですか?  はい。大家の許可があれば可能です。大家の方も『楽器可』にしているからには生徒をとって教えることくらいは認めているでしょう。『楽器可』に主に居住される方は音楽関係の学校の生徒さんやそういう方たちを想定していると思います。  逆に『楽器可』にしてしまったら“普通の?”方たちからは敬遠されてしまいます。 > 『楽器可』の定義というか物件探しの際の『楽器可』とはどのぐらいの範疇をいうのか教えてください。  『楽器可』と言えばピアノはOKです。その他の楽器もあまりに酷い状態(真夜中にトランペットを吹くとか)でなければ許容されるでしょう。近隣(同じ建物でない)からの苦情が出れば大家や管理会社も考えるでしょうが、『楽器可』を承知で契約し住んでいる他の居住者からのクレームでは相手にされないでしょう。  『ピアノの音がうるさくて』と感じられる方が『楽器可』にお住みになるのは、『ペットアレルギー』のある方が『ペット可』物件に住むようなもので、所詮無理なことです。『楽器可』物件なら大抵の方は楽器をお持ちの方で“お互い様”で済むことなのです。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

教えると言う事になると、 生徒が多いと集会の範疇に入ります。 お金を取って教えていれば業務使用になります。 だからそれは違反でしょうね、不動産屋に相談してみてください。 楽器可は個人の使う範囲でしょう。

coo5454
質問者

お礼

ありがとうございました!

noname#148411
noname#148411
回答No.1

大家さんが許可すればOKです 範囲はいろいろです

coo5454
質問者

お礼

ありがとうございました!