• 締切済み

戸建室内から地下駐車場への出口とその横の倉庫の湿気

築10年少々の木造戸建です。南が高く北が低い土地で、北側にシャッターつきの地下駐車場があります。玄関は1階南側にあり、これとは別に地下への階段、駐車場に出られる鉄製の扉の出入り口があります。その地下玄関の室内側(階段下)に倉庫があります。 梅雨時から早秋にかけて、この地下玄関と地下倉庫の温度がとても低く、真夏でもひんやりするくらいです。もちろん駐車場や1階廊下などは暑いときは気温は高く、この温度差が原因で、地下玄関や地下倉庫が湿気ます。昨年は地下倉庫内にモノをたくさん入れていたためもあり、倉庫内がカビだらけになってしまいました。 地下玄関の玄関土間、地下倉庫の床はコンクリートの打ちっぱなしでしたが、昨年ガイナという塗料を塗りましたが、玄関土間部分は床からの湿気か、水がにじんだ様な汚れがまだらに付着しました。 このような状態なのですが、この地下玄関や地下倉庫の温度差による湿気やカビ発生に関して根本的な解決方法があれば教えていただけると嬉しいです。 根本的な解決方法がなければ、そうでなくとも構いません。 何卒、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.2

防水措置が不十分な地下であり、地下水位があるときは湿気は避けられません。 内側で2重壁にしてもう一度防水層をつくると物がかなりしまえなくなるでしょうが第一には有効な方法だと思います。 後は強制的で十分な換気です。乾燥空気を入れて湿潤空気を排出します。 カビ菌じたいはどこにでもいるので掃除をするのが大変であれば空気清浄機も設置してカビのご飯を減らす方法もいいかもしれません。

keinakat
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 地価倉庫の壁に小さな穴を開けてみると、しっかりと防水処理がされているようです。 地下水はどうかは不明ですが、やはり倉庫と地下玄関とそれ以外の場所の温度差が激しいようで、その影響で空気中の湿気が水になっている感じがします。 とりあえずプラズマクラスター発生器を購入し、セットしてみました。 これで今年はカビの発生を防げればよいのですが・・・。

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (765/2526)
回答No.1

原因は地下水位です。 南から北に地下水が流れていて、倉庫の基礎下は地下水の川になっているのでしょう。 地下水の流れを変えるか、地下水の水位を下げるしかないですね。 敷地の南側にシートパイルを地下水位の下2m程度まで打ち込めば流れが変わります。但し、どこに流れが変わるかわかりませんので、ご近所で影響が出る可能性はあります。 専門家に周辺の地形を確認してもらい、地下水の流れを調査して対応してもらってください。 逆利用で、井戸を掘って地下水をくみ上げて利用する手もありますよ。 倉庫の基礎よりも深い井戸を掘って汲み上げれば地下水位は下がります。

関連するQ&A