- 締切済み
ボルタレン・サポとジフェナック坐剤について幾つかの質問
ボルタレン・サポとジフェナック坐剤。 この2つの坐薬を薬品検索のサイトで調べましたら、効能や副作用が全く同じことを書いてありました。 2つは同じですか? だとしたら、何故、名前が違うのでしょう? また、体重37kg程度の成人は50mgだときついですか? 25mgにすべきでしょうか? 坐薬を使うときの注意点もよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- obarin8910
- ベストアンサー率44% (45/102)
No.2のobarin8910です。ゾロ品を出す医師が悪い医師ではありませんよ。勘違いしないでくださいね。信頼しているかかりつけの先生ならば、薬の使用法など納得いくまで相談してみてください。
- suzuka34
- ベストアンサー率66% (6/9)
日本では成分名(一般名)と商品名が別々にあります。 ◆成分名(一般名) 薬の成分の名前。化学構造式によって決められている。 1つの成分につき、1つ。 (今回の場合、ジクロフェナクナトリウム) ◆商品名 製薬会社が独自につけた名前。 (今回の場合、ボルタレン:ノバルティス ジフェナック:小林化工) よって、ほとんどの薬に、同成分の、違う商品名の薬があります。 使用量ですが、No.2さんも書かれているように、医師に質問された方がいいですね。 ジクロフェナクナトリウムの、成人の1回の使用量は、 25~50mgですが、症状等によって変わってきますから… 坐剤の使用上の注意は、 ・清潔な手で扱う ・便意のある時は使用しない ・挿入後は、できれば30分位は横になっている などです。
- obarin8910
- ベストアンサー率44% (45/102)
No1の方も答えていらっしゃいますが、内容は二つとも全く同じジクロフェナクナトリウムです。オリジナルはボルタレンのほうで、ジフェナックのほうはまねたもの=ゾロ品 です。ゾロ品のほうが薬価が安いので、ある意味では医療費の高騰の抑制にはなりますが、お医者様がどのような意図でゾロ品を使われているのかは実は患者サイドからはよく分かりません。ただジクロフェナクナトリウムに関しては結構ポピュラーな薬剤ですので、ゾロ品でも大丈夫かなとは思います。 詳しくはhttp://www.d-inf.org/drug/zorohin.html を参照されてみてください。 用量に関してですが、何の目的で、どのような症例に用いているのか分かりませんので、なんともいえません。自己判断せず、お医者さんの指示に従ってください。不安ならば、お医者さんにどんどん質問してください。それで、いい加減に答えたりするような医師なら、いいお医者さんではありません。
お礼
ゾロ品、知りませんでした。ジフェナックを出されたほうが信頼していたかかりつけなので、きょうだい共に少しショックです。目的は、結石があるので痛みが急に起きた時の鎮痛ために出ています。ご回答ありがとうございました。
既にチェック済のサイトかもしれませんが、以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「ハイパー薬事典」 ここで薬剤名を入れて検索すると、成分は ・ジクロフェナクナトリウム で同じですが、メーカーが異なります。 ⇒販売名が異なる 因みに ◎http://www.pharmasys.gr.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html (医薬品情報提供) ここで一般名に「ジクロフェナクナトリウム」で検索すると60件Hitします。 さらにこれらのサイトで「用法・用量」を参考にしてください。 心配であれば処方薬局の薬剤師に問い合わせてみてはいかがでしょうか? ご参考まで。
お礼
早速のご回答有り難うございます。ハイパー事典で検索しておりました。名前が違うのは、メーカーが違うだけと言うことなんですね、わかりました。 ジクロフェナクナトリウム、検索してみたいと思います。 薬の使用者は私のきょうだいで、持病の為の備え用です。きょうだいは、かかりつけ医師から、体重が軽いので、もし50mgだったら、多いかも知れないので半分に切って使うよう指示されたと言っておりました(結局それはボルタレンサポ25mgだったようです、たまたま緊急で行った病院で出されたもの)。しかし、最近かかりつけから、新たにもらったものは、ジフェナック50mgだとのこと。 それらを考慮しつつ、もう少し知りたいと、きょうだいともに考えました。 参考に致します。ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。