• ベストアンサー

どうしたらいいのでしょうか?

46歳の母子家庭です。 子供の父親とは8年前に別れましたが、事情により住民票は別ですが戸籍はそのままになっています。事情というのは相手がなかなかうんと言ってくれなかったことと、子供を父親のいない立場にするのにも忍びなかったからです。 ただし、私にも仕事があり、これまで一円の援助も受けていません。 子供が成人したので私も新たな人生をやりなおそうと思い、子供の父親に籍を抜いてくれるようにたのみましたが、一向に応じてくれません。それどころか「勝手に家を出た」(と彼はいいます。)私には別に男が出来ているに違いない。法律上は今も夫婦なのだから慰謝料を請求するとまで言われました。 どうしたらよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.2

相手が同意してくれない場合は離婚調停を裁判所に申し立てます。 上手く調停が成立しない場合は裁定してもらえるか(裁判官が決める)、あるいは裁判となります。 調停で上手く行くかどうかは相手次第なので何とも言えません。 さて、慰謝料とのことですがそれなりの理由が必要になります。8年前に別居を始める前にご質問者が相手に対して何か不当な行為をしていないのであれば、慰謝料を求めてもその根拠がないので認められないでしょう。 また、最近の裁判所はいたずらに離婚を制限するのではなく、実体として夫婦としてもはや機能していない場合は離婚を認める傾向にありますから、離婚は認められるでしょう。 とりあえずは調停を家庭裁判所に申し立てればよいかと思います。

joker999
質問者

お礼

ありがとうございました。 遅くなってすみませんでした。

その他の回答 (1)

回答No.1

8年前に籍はそのままにし別居したという事ですよね。 そうであれば、もうすでに別居して8年がたっていますので、夫婦関係が成り立っていないものととられます。 なので、別居後に他に男性と付き合ったとしても、もう夫婦関係が破綻していますので、不貞に対する慰謝料の請求はしりぞける事ができると思います。 専門家(弁護士など)に相談し、円滑に離婚をすすめていくと良いと思います。 話しあいで離婚に応じない場合は家庭裁判所で調停をし、調停の場で話し合い、離婚をすすめます。 それでも相手が調停にこなかったり、あくまで離婚をしない様でしたら裁判所で訴訟をおこし離婚を強制的にでもすすめる事になります。 慰謝料を支払う可能性は低いですので、もう8年もたったのですから新しい人生のために頑張ってください!

joker999
質問者

お礼

ありがとうございました。 遅くなってすみませんでした。

関連するQ&A