- ベストアンサー
配水管のレベルが狂った原因とは?
- 配水管のレベルが狂った原因として、アスファルト舗装の際の転圧が挙げられる。
- ハウスメーカーの定期点検で、マスに水がたまってるところが発見された。
- 問題は2年前の点検時にも指摘があったが、そのまま放置されていたことである。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 配管した上から転圧すれば、どうしても勾配が狂うことありますよ。 ある程度は物理上、仕方ないといえば仕方ないです。 しかしそれでは検査にも通らないし使用上の問題が生じる。 そこで通常はマスの設置時にバラスやモルタルを敷いた上に設置し、後になるべく下がらない様に施工します。 これを怠る職人も多く、そうなると転圧で更に下がり易くなったりしますね。 検査に通すため、1ヶ所だけモルタル敷いて写真撮影し、あとは全く敷いてないという業者もありますよ。 また、深く掘り過ぎたところに土でレベル調整して設置すればそれだけ下がり易い要因になるし、設置後に配管やマスの下の土をスコップで締めていくのですが、これが甘いと当然下がり易くなります。 駐車場などは転圧する事が分かっているので、より慎重に施工する必要がありますね。 砂利仕上げだろうと生コン仕上げだろうと重量物が乗るわけですし。 修正するには大きく掘って前後の配管勾配を見ながら調整になります。 これは掘ってみないとどれほど調整が必要か分からないです。 マス周辺を持ち上げれば済む場合もあるし、大掛かりな工事になる場合もあります。 恐らく上側を上げていけば直ると思いますが、その時にマス下部にモルタルが敷いてあるか確認した方が良いですね。 敷いてなければ水道屋の分が悪くなってしまいます。 配管の工事時期は古いんでしょうか? そうなるとモルタル敷いてない可能性も高いですし、職人によっても粗ましな人はいるので下部を確認した方が良いです。 しかしあれですね、外構屋もマス周辺を極度に転圧すると下がることぐらい分かるでしょうに…。 また、震災の影響がある地域でしたら地震の影響という可能性が無きにしも非ずです。 正直な話、2年前も下がり気味だったという事で、どちらに責任追及かといえば微妙な感じもします。
その他の回答 (3)
- takapiii
- ベストアンサー率55% (944/1707)
宅建業者です。 詳細な回答があるので、一言だけ。 駐車場ですから、新築時には施工しなくても、コンクリートやアスファルトを打つ可能性は高い訳で、当然転圧が行われる事は織り込み済みでなければならないのでは?砂利を敷くだけなので、転圧の事は考えなくてよいと思ったハウスメーカーの質に疑問を感じますが。
お礼
回答、ありがとうございます。 過度な転圧をかけたわけではないようですので ハウスメーカーの責任が大きいと思っています。 あす、双方の言い分を聞こうと思っています。
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
勾配が変わったかどうかは、升と排水管の接続部分を見ればすぐわかります。 設置したときと勾配が変わっていれば、当然接続部分が破損していますので。
お礼
回答、ありがとうございます。 そもそもそれほど勾配があったわけではないようですが、 それでも接続部分は破損しているものでしょうか?
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
冗談にしては申し訳ありませんが、水掛け論ですね 現状が不具合は誰が見ても解るのですが、原因は解りません ・アスファルト業者の責任だとHMが言っていると言う 後で遣る業者が点検して於かなかったのが、不透明の一因
お礼
回答、ありがとうございます。 原因はきっと明確には出てこないと思いますが、 やはりハウスメーカーのずさんな施工だったという 方向に傾いてます。
お礼
こんにちは。回答、ありがとうございます。 モルタルを敷いているかどうかが焦点になりそうです。 外構屋は通常の転圧で、そこまで狂うことはないと言っています。 明日、両者が来るので確認してみます。