• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ベースライン近くのダイレクト返球)

40代素人のテニス初心者がベースライン近くのダイレクト返球を上達する方法

このQ&Aのポイント
  • 質問者は40代のテニス初心者で、ベースライン近くのダイレクト返球が苦手です。
  • 球が前後左右上下に散ってしまう理由や、練習方法について悩んでいます。
  • 打ち方のコツや練習方法についてのアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1

一応、テニス暦20年の者です。 普通のロングボレーです。 おそらく、フォロースルーに気を使うと、きちんと届きますし、ホームランも少なくなります。 打つ前に、コンチネンタルに握りなおし、面を作って準備します。もちろん、打点は自分の体より前です。膝もやわらかく使ってください。もちろん、インパクトの瞬間は、体は横向きです(慣れればオープンで構いませんが)。 そして、フォロースルーは、確実に前に!基本は、スライス回転です。 強めに打つだけの話で、ボレーと変わりません。ボレーが上手く打てるようになれば、自然に打てるようになります。

u-sun
質問者

お礼

そうなんですね! ボレーとは違う打ち方なのかと思い迷ってましたが、とてもすっきりしました 頑張って練習してみます ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • tac48
  • ベストアンサー率36% (339/932)
回答No.2

おっさんです。すっごい興味ある質問だったんで、回答に自信ないんですが、 回答しちゃう失礼、、、ごめんなさい。 けっこう長くテニス楽しんでますが、アウトボールの返球練習は、見たことが ありません。似たようなケースじゃあ、コート上に落ちてるボールを手を使わず にラケットで拾い上げる技?がありますが、はるか昔に初心者だった頃、この 練習はけっこうやりました(汗)。 まず、テニスに限らず、ショットと呼ばれるもの、、、ビリヤードでもゴルフ でも自分のショットしたあとのボールの軌道が想像できないレベルの時は、ボール は意地悪な方向と強さにしか動いてくれません。質問者さんが、なんとなくこの くらいで当てれば相手のコートにかえるだろうって思っている間は、ずーっと 意地悪な結果がつきまとうと思います。自分の作り出したいボールの軌道が 決まれば、自然に打ち方は決まってきますよ。 私の場合、肩の高さのクソアウト(笑)は、ボレーの打ち方で返球はほとんど中ロブ の軌道を狙います。腰の高さだと、中ロブより低い軌道で、打ち方はストローク に近いデスねえ、、、。最近のラケットは性能が良いので、腰より低い場合は、 ゆったりとストロークのフォームそのままでストロークできますよ。ただ、相手の ミスを返球してあげるのに、自分がそれをミスってネットするとむっちゃかっこ 悪いんで、あまりそのままストロークっていうのは選択しませんが、、、、。 いくつになっても、ネットにっかけた自分のボールを拾いに行くのは嫌なもんなん です(涙)。ましてや、相手のアウトボールでネットにかけるなんて、、。 心配しなくてもある時から急にできますよ。楽しんで下さい。

u-sun
質問者

お礼

私の所は初心者コースなんですが、それゆえにレベル差がかなりあるんですよ(^^; 1)もう初級者コースに上がれるけど、もう少しここで基礎を←先輩方 2)球のあつかいに慣れてきましたね←私 3)コートに入る入らないでなく、まずはきちんと体を使って打ちましょう←後輩 メニューにフォアとバックを使ってのクロスラリーを2球ごとに交代というのがあって、 1)先輩方はアウトボールをうまくつなげてくれるので、ラリーが長持ちします 2)私クラス以下の組み合わせだと、即効でおわります このタイムラグの待ち時間が、妙に切なく・・・「もう一球打とうか」となる頃に、ラリーが終る味気なさ(^^; 「うーんちょっとアウトだったね!さあもう一球トライだ!」的な返し方にあこがれますが、これがネットに刺さった時の格好悪さは涙ものです(TT) まあ、まじめに練習して、早く打球のイメージがつくようにします(__)

関連するQ&A