- ベストアンサー
パート7の問題を掲載しているサイト
パート7が苦手です。 以下のサイトに、TOEICデイリーミニテストがありますが、 パート7の問題がありません。 http://stepup.yahoo.co.jp/english/toeictest/ そこで、質問です。 パート7の問題をデイリーに掲載しているサイトがあれば紹介してください。 もしデイリーに掲載しているサイトがなければ、何か、toeic part7 の問題の対策として役立つサイトを教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。まず、以下の点について私の回答の前提を確認させて頂きますね。 >パート7が苦手です。 パート7が苦手というのは、おそらくはパート7をじっくり考えて解く時間が無いと言うことのように考えられます。もしも、パート7そのものの文章が難しくて理解できないということであれば、もう少し根本的な問題になってきます。 質問者様が、前者(限られた時間で解くことができない)の悩みをお持ちという前提での回答です。 パート7対策というのは、パート7そのものよりもリーディング全体で考える必要があります。 すなわち、「(1)パート5、パート6を短時間で解くことで、パート7の時間を確保する」「(2)パート7そのものの解答スピードを上げる」の2つです。 リーディングは時間との勝負です。特にPart5、Part6については目標時間を設定し、かつこれを死守するように心がけましょう。そうすることで、Part7の時間が確保できているという気持ちの余裕が保てます。 (ご参考)私の場合 Part3、Part4のマーク塗り1分 Part5 18分 Part6 6分 Part7(Single Passage)25分 Part7(Double Passage)23分 見直し(主にPart6) 2分 (1)の「パート5,6を短時間で解く」については、ある程度の500~600問の問題を何度も解くことで、解答力をあげていくのが最も効率的な方法だと思います。 むしろ、課題は(2)の「パート7の解答スピードをあげる」です。 TOEICのテクニックとして、よく全文を読まずに解答する方法が述べられていますが、私は個人的には全文を読んだ上で解答し、なおかつ時間が足りる状態を目指すべきだと思います。テクニックだけでは、800点台半ばで壁にぶち当たってしまう気がします。 言い換えると、長文を素早く理解することに慣れるということです。 これには、ずばり“パート7よりもレベルの高い文章を”たくさん読むこと、が最優先課題だと思います。 パート7の肝というのは、時間がギリギリの中で大量の問題を落ち着いて解けるか、という点に掛かってきます。その点では、パート7対策のために、パート7の問題をやるというのは、あまり効果が無く、むしろもっと大量に日常的に英語を読む機会を増やしていく必要があるでしょう。 仕事関係の英語の書籍などがあれば、仕事の知識+英語力、をアップできて一石二鳥ですが、なかなかそこまでは難しい場合も多いのが実情です。そう考えると、英字新聞「Daily Yomiuri」などが良いかも知れません(質問者様の現状の英語力が不明なため、この辺りの選択はご自身の判断でお願いしますね)。 英語の多読、精読については「瞬間英作文」の著者のHPをご参照になるのがよろしいかと思います。 私は、この方のご意見に100%賛成です。 英語上達完全マップ 多読 http://homepage3.nifty.com/mutuno/05_training/05_training05.html 精読 http://homepage3.nifty.com/mutuno/05_training/05_training04.html また、英語そのものの構造、作りに慣れるという点では、「英作文」も良い題材となります。私も個人的に、仕事の英文メールを作成する機会が多かった時期に、特に英語の多読等を行っていなかったのですが、英文を読むスピードがUPした経験があります。 英作文については、仕事等で英文メールを書く機会があり、そこそこのレベルで添削してくれる方がいらっしゃるのであれば、是非お薦めします。 Part7をどのように解くか、私も随分、苦労しました(今でも、気持ち的にはやや焦りながら解いている感じです)。 結局のところは、スーパーテクニックのようなものはなく、地道な日常の積み重ねが、少しずつ力になっていくのだと思います。そして、そのようにして身に付けた英語力は、更なる英語力のUPに繋がる力となるものと私は思っています。
お礼
御丁寧な回答を有難う御座います。 非常に参考になります。