• ベストアンサー

大学に行きたい

高校を1年の1学期でやめてから5年くらいまったく勉強してません。でも大検をとって大学に行きたいと思い大検予備校に行くことにしました。週に1回100分の個別コースなんですがお金高いし、しゃべるの苦手で何も聞けないし、金の無駄です。予備校ではもう日もないし「でる」ってとこだけ勉強するように言われました。けど大検の勉強だけじゃなく高校で習うことをすべてやりたいんです。 それなら高校に行ったほうがいいのかもしれないけど定時制で3年くらいかかるし、はやく大学行きたいので無理です。時間がないのにやる気がおきず集中できないし夜も10時には眠くなるし、朝も起きれません。 やりたいことが見つからないので何のために大学行くかもどこの大学短大専門学校に行きたいかもわかりません。なんとなく外国語勉強したいです。でもそれならスクールにでも行けばいいし、外国語なんてしゃべるの苦手な私にできるのかって感じです。1人暮らしもしたいので広島弁が好きなのでなんとなく広島の大学に行きたいなぁと思ってます。大学行きたいのは今友達が本当に1人もいなく毎日つまらないので、サークル入ったり友達作って、青春やり直したいだけなのかも。 再来年かなるべくはやく大学受かりのですが1日2~3時間くらいの勉強であと1年ちょっとで大学に受かるなんて無理ですか?時間がないなら行きたい大学に必要な勉強だけすればいいのに小~高校までの勉強もやり直したいんです。中学の勉強もまったく忘れてます。 今平日8時半~5時までパートしてるのですが辞めて1日中予備校などで勉強するべきですか?でも、大学にしても予備校にしても金がかかるのでバイトは続けないといけません。高校辞めてから2年半以上ずっと家に引きこもっていたので人が苦手でしゃべるのも苦手なので予備校とか通学だと怖いです。そんなこと言ってたら大学でも友達なんてできないかもしれないですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7179
noname#7179
回答No.1

本当に勉強したいのなら、通信制の高校や、定時制に行くでしょう。 でも、その気がないと言うことは、勉強のために学校に行くのではないように思います。 ご本人も、青春をやり直したいとおっしゃっていることですし。 言っている事がちぐはぐで、よくわかりません。 友達が欲しい、遊びたいけど、通学が怖い、ということは、もし大検に受かって大学に行ったとしても、 また通えなくなるかもしれませんね。 具体的な目的がないと、なかなか難しいのではないでしょうか。 実際私は、29歳で、今、看護学校に入学したいと勉強しています。 高校も出ています。 短大も出ています。 看護学校の受験は、英語国語数学全て、高1程度の問題です。 それでも、高校卒業して11年。 毎日8時間勉強しても、合格する確証は得られません。 それくらい頭の退化と、年齢はネックになるんです。 看護学校の受験でもこれですから、それよりかなり広範囲の勉強となると、かなり勉強しないと難しいかと思います。 目的がなく勉強するのは辛いです。 私も、目的、目標がなかったら、できていないと思います。 本当に自分がしたいこと、を見つけてからの勉強じゃないと、身に付かないし、意味もないと思います。 現役の学生が大学に行きたい、と同じ気持ちじゃ、絶対無理です。 今の現実から逃げているようにしか思えません。

その他の回答 (4)

noname#35664
noname#35664
回答No.5

手っ取り早く大学生になりたいなら、放送大学に入学する方法があります。 ただし、大学卒業資格はもらえません。 大学卒業資格もほしいと欲張りなことをいうのなら、定時制高校でも通って、時間をかけてこつこつ勉強してください。 放送大学は通信制の大学ですが、各都道府県に学習センターがあり、そこで勉強(講義を視聴)したり、仲間を作ったりすることができます。サークルがあるかどうか知りませんが、一度、放送大学の事務所に問い合わせてみるといいでしょう。 もしサークルがなくても、学習センターで知り合った人とこれからサークルを作ればいいのだし、何も大学のサークルに入らなくても、インターネットで検索すれば、いろんな趣味のサークルが見つかるので、どこでも気に入ったサークルに入れてもらえばいいのです。 広島でひとり暮らししたいなら、広島に引っ越して、そこで働きながら広島の学習センターに通ってはいかがですか?

参考URL:
http://www.u-air.ac.jp/hp/
  • todoron
  • ベストアンサー率7% (22/297)
回答No.4

加えて、大学を卒業してから何をしたいのかもハッキリさせることです。私は、今更大学へ行きたいとも思いませんが、どうしても「学者」の称号が欲しくて欲しくて…溜まりません! こればかりは、きちんと「博士号」を取得するべく大学院に行かなければならず、困ったところです。改めて大学・大学院に行くということに関して、ものすご~く抵抗があります。結局は、学費なんですよね… 学校へ行く!ということは若いうちにしか出来ないことなんだ!とつくづく考えさせられます。 男31歳!「オレはまだ若い!」なんですが…、本当に若いというのは、あくまでも19歳20歳という世代です。誤魔化し(気だけ)の若さは虚しくなってしまうので、本当に若いうちに、学校へ通って、学園生活を満喫されることをオススメします。ガンバってください。

noname#6964
noname#6964
回答No.3

 ここ最近の大学入試傾向を見ていますと偏差値は全体に低く、入学しやすくなっています。  全国的な傾向ですが、世間ではFランクと言っています。  下手したら、全入でこの先入試も無くなる時代が来るのだは無いかと思います。  ですが、入るのは簡単でも卒業進級が非常に難しくなって来ているのも事実です。  1年から2年に進級できないのが、平均1割からは居るとも聞いています。  ですから、留年も1学年2年間と限定するので、自然的に自主退学のプロセスを歩む結果になるのです。  どうしても、大学進学を希望するほど今に大学生活が魅力有りますか。  進級できない、卒業出来ないこんな現実はどうして来ると思いますか。  少子化で大学入学人数の減少なんです、入る子が居なければ大学も潰れます、だから入れるのを簡単にして卒業を厳しくするのです。  こんな大学の営利主義にまんまと乗せられる位詰まらない物は有りません。  ココは、考え何処です。  真剣、勉強したいなら通信制もあります、夜間も有ります。  大学なら、放送大学もあります。  今は社会人入学も多く、仕事しながら放送大学で卒業したかたも多いと聞いています。  只、漠然と大学と言うのでは無く大学で何を専攻するのか、再度自問自答してみるべきと思います。  大学出ても就職も非常に厳しく、フリーターの大卒もごろごろいます。  大学出たのが、災いするケースも有ります。  再度、大学とは何とやらと見つめるべきと思います。

noname#5180
noname#5180
回答No.2

質問の中で「希望されていること」と「実際に行おうとしている」ことが矛盾しています。 あなたは現実から逃げてばかりいるような印象を#1さん同様、私も感じます。 逃げる場所があるあいだはいいですが、そのうち逃げ場しょが無くなってしまいますよ。 質問No.659346のnoname#4668さんと同じ悩みですね。 そこでのアドバイスも参考にしてはどうでしょう。もしも同じ方であれば、これ以上申し上げることはありません。

関連するQ&A