- 締切済み
大検で大学受験を目指すにあたって・・・
自分は今高認(旧大検)生です。 難関校に通っていたのですが、病気により休みが続き・・・単位が取れず高校をやめてしまいました。 現在学年的には高校3年生です。 高校をやめてしまった事で、しばらく落ち込み鬱状態になってしまいましたが、何とか目標に向けて頑張ろうと・・・今は気持ちを切り替えるように努力しています。 高卒認定試験はあと数科目で済むので、『学力的にも通るだろう』と周りから言われています。なので、高卒認定試験は大学受験を目指すにあたっての通過点であると思っおります。 そこで、今自分が最も問題としているのは、『今後大学受験にあたってどのように勉強していくか』という事です。自分は将来のためや経済的な事などにより『国立大学進学』を目指しています。 自分としましては、『今後大学受験にあたってどのように勉強していくか』にあたり、予備校の浪人コースに通う事も考えました。(色々と調べたところ浪人コースに通う事は大検生であっても出来るようです。)ですが、みんなより年齢的に一歳下になりますので、気まずくならないかなどと色々と心配です。かと言って、大学受験を乗り切る上で1人孤独に勉強はやはり今の精神状態では辛いので、一緒に大学受験を目指す仲間・・・友達は必要です。 予備校に通うならどこの予備校で具体的にどこの校舎がいいのか、また、予備校に通わないのであればどのような方法で勉強していけばいいのかなど、具体的にアドバイスしていただければ幸いです。 どうかよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuu111
- ベストアンサー率20% (234/1134)
勉強面だけ・・・ まず、現在の大学受験は情報戦という側面が強いので、情報を仕入れる手段を確保してください そのためだけにでも、予備校に通うのは「あり」だと思います。 また、最近は、勉強法の本がはやりでかなりの数が出ていますから、本屋さんで読みまくって(失礼)よさげな人の本を手元に置いておくのもいいと思います。 また、今は、独習できるような参考書や問題集がたくさんありますから、いろいろ見てみるといいでしょう。 センター試験受験予定教科で、各教科1冊ずつ信頼できるものが見つかれば、それだけで事足りるかもしれません(ちょっと極論だけど) 最初のうちは勉強量の確保が大変でしょうが、がんばってください