• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:両親が歳をとってきました。介護、年金について・・・)

両親の介護や年金について真剣に考える33歳男性未婚派遣社員

このQ&Aのポイント
  • 両親が歳をとってきて将来のことを真剣に考えるようになった。介護や年金の準備が必要で、まとまったお金もない状況。
  • 将来の安心のために、最低でも契約社員になって収入を増やし貯金を始める予定。しかし、具体的な準備方法や考え方についてアドバイスが欲しい。
  • 低収入の人々が介護や生活のためにお金を借りることは普通なのか疑問。借金をすることに不安を感じている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norari43
  • ベストアンサー率47% (115/240)
回答No.1

心優しいですね。 基本的な考え方として現在の厳しい環境下に於いて親の面倒(経済的に) 見るのは無理でしょう。(大多数の人に取って) 面倒を見るのは気持ち的(やさしさは大事で幾らあっても良い)な分だけ、 こう割り切って考え、自分の幸せの実現だけにまい進する方が良いと思います。 未だご両親はお若いのですから大丈夫ですが後10数年後くらいになると、 大体お母さんだけ、これが多いですね。 この場合でも一人暮らしが多く一昔前のような同居、ちょっとした都会では ほとんど見かけなくなりました。(良い悪いは別にして) 又、そういう親の方が生き生きしていますね。自立して生きている、子供が 一緒に住もうと言ってくるが一人の方がよい。 貴方より親のほうがよき時代に生きて来た訳で、普通に考えて十分とはいかないまでも 何とか自分の生活は出来るでしょう。(経済的に) 心配しなくともワ-キングプアの若い人くらいの年金収入は大体あります。 もし無くとも個人年金等で補完しているはずです。 自分たちのことは自分で十二分に考えています。それより貴方は自分自身のこと だけを考えて着実に生活する。その方が親はうれしいと言うか安心します。 変な言い方ですが余計な心配はしない方が良いです。 しかし急激な始めての「高齢化社会」それに対応する色々な社会的な変化もあります。 情報、知識を持つことは必要だと思います。あくまで経済的援助は考えずに、、、。 以上、思うままにでした。

noname#173033
質問者

お礼

norari43さん。初めまして。ご返事本当にありがとうございます。 そうですか、自分も両親にこのようなことをストレートに聞くことがでないのでここで 質問した限りです。(^^; 自分としても自分のことだけ考えていれば一番楽なんだけど、 どうしても同世代の人たちの話を聞いてしまうと、俺は大丈夫だろうか・・ という気持ちがテンパってしまって・・・(笑) でも、思い切って質問して本当に良かったです! なんだか安心しました。 かなり参考になりました。 ありがとうございました。