- ベストアンサー
年金催告状にげんなり・・・
- 年金催告状にげんなり・・・本日、国民年金催告状が届きました。この国は弱い者いじめがひどすぎます・・・。
- 現在31歳で、25から母親の介護をしながら夜のバイトをしてきました。しかし、仕事をする上で介護の事を口にすると笑われたり、「無理」と一点張りされるばかりでした。
- 助けてくれる人に出会いながら、睡眠を削って働いてきました。今年、父が退職するにあたって、介護をバトンタッチ出来るようになったが、催告状が届き、苦境に立たされています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
年金ダイヤルなら平日は月曜日のみ8:30~19:00、土日だと月に一日だけですが第2土曜日9:30~16:00に相談窓口が開いているので(月曜日が祝日の場合、翌開所日初日に8:30~19:00まで相談を受けてくれるそうです。)電話してみてはどうでしょう。 下記HP参照 各年金事務所の連絡先等も記載されています。0570-05-1165、電話が050で始まる方は03-6700-1165 年金ダイヤルの下の方に混雑予測(日にち・時間帯)がでています。 平日は時間的に無理でしょうが、各市町村の年金担当窓口でも相談できます。 日本年金機構 http://www.nenkin.go.jp/n/www/office/index.jsp 国民年金保険料免除・納付猶予申請書届出様式 http://www.nenkin.go.jp/n/open_imgs/service/0000002295.pdf
その他の回答 (5)
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4091/9257)
>まず年金事業所と連絡を取るのが難しい状態です。 郵送文書やFAXでの問い合わせもできます。 最寄りの年金事務所へ相談内容を送ってみてはどうでしょう?
お礼
ご回答有り難うございます。 郵送やFAXでも問い合わせ出来るのですね!知りませんでした!! 情報有り難うございました^^助かります。
- michael-m
- ベストアンサー率50% (2724/5433)
年金は義務だなんて軽々しく言ってる奴は、自分だけよければイイと思ってるんだろうね。 自分は苦労もなく払えるからそれでいいんだろう。そういう奴がまた将来未払いとして処理されて証明も受け取ってもらえずに支給を拒否されたら真っ先に文句垂れるんだろうと思いますよ。 実際、結局誰も責任取らずウヤムヤにしてしまい、しかも、また支給年を遅らせたり額を減らそうって勝手に考えている盗っ人追いはぎ政府ですから。 自分たちの年金は税金使っていくらでも出させる。適当に役職作って残留させる。 それが政府の手です。 でもそんなバカドモを役人として使ってる、議員を選んだのは国民ですからどうしようもありません。 特に冒頭に書いたようなジコチュウ国民です。 貴方のようにまともな人が一番バカを見るのがこの国の常識なんですよ さっさと親を捨てて、生活保護に走るカスなら一番美味しい蜜を吸えるんですけどね。
お礼
ご回答有り難うございます。 国が年金を確実に払ってくれるという保障が、 今の次点でないに等しいと感じています・・・。 消えた年金問題もうやむやになっていたような・・・。 そうですね・・・そんな議員を選んだのは国民ですから 腹をくくるしかないのでしょうね・・・。 お金さえあればこんな国出て行くのに・・・と思ってしまいます・・・。
- md30
- ベストアンサー率10% (35/328)
質問内容が良くわかりませんが、二十歳以上の人で厚生年金を納めている人以外は国民年金を納めるのは義務です。 生命保険や個人年金を払う余裕があるのですから、国民の義務を果たしてください。
お礼
ご回答有り難うございます。 確かに義務は大切です。 しかし今の日本のやり方は、国民へ本当に義務を果たしているのでしょうか? 受け取りは先送りにされますし、金額は減る一方です。 未納者がいるからという問題も確かにありますが、 消費税なりなんなりあげ、しっかりとした保障を作っていかなければいけなかった時代に どうにかなるだろなやり方をしてきたツケが今来ているわけです。 国民年金だけでは暮らしていけないのが現状です。 自分の世代には、何歳に受け取れるかも不安なところです。 今の時点で選択制であっても75歳という数字が出る時点で更に不安を煽っています。 そして死亡一時金がありますが、一回きりの給付な上、 払った額より物凄く安い金額しか家族に残せません。 それなら100%自分や家族に戻ってくる貯蓄を選びます。 個人年金や生命保険を支払う余裕があればと仰いますが、 自分に余裕がないのに、どこへ行くかもわからないお金を払えないのが本音です。 実際死亡した場合、支払った額よりかなり減額されますが、何故それほど減額されなければいけないのか。 それはどこへ消えていくのでしょう・・・。 自分の老後も不安ですし、もしもの場合、残していく家族へも残せるものは残したいと思ってしまいます。 個人年金は、死亡した場合、国民年金とは異なり、 積立金の相当額を家族へ残せます。(誰に受け取ってもらうかも指定出来ます。) そして個人年金は、所得控除もあるので今の時点でもメリットがあります。 生命保険はもしもの為(入院、通院、死亡等)で必要になるので、 払わないという選択肢は考えられません。 今の国民年金のメリットは、25年払えば障害が残った時に 障害年金がもらえるぐらいしか、私にはメリットを感じられません。 長生き出来ればメリットがありますが、デメリットが大きすぎるんです。 これらを、義務の一言で片付けられる問題ではないと感じています。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
>親のお金に頼るつもりはありません。 とありますが、親御さんは(本来頼るべきではない)あなたの労働力に長いこと頼ってきたのですから、ここは助け合いでいいのでは? 正直、親御さんの介護を未払いの理由にするのは厳しいと思います。 情状酌量の余地はあるにしても、それはそれ、これはこれとなるでしょうから。
お礼
ご回答有り難うございます^^ 親もお金に余裕があれば貸りることに抵抗が少ないのでしょうが、なんせ年金が少ないので・・・。 プラス厚生年金もらえる年になるまでは、皆で踏ん張るところと思っております。 親は厳しいというわけではないので、相談すれば良いよ。と言ってくれるはわかっています・・・。 ですが、自分がそれでは納得出来ないので、お金より精神的にきてしまう可能性を恐れています・・・。
- atti1228
- ベストアンサー率15% (111/711)
そんなの無視無視。どうせ年金なんか破綻するんだから。
お礼
こんな長い内容、読んで下さり有り難うございます(;_;) もし私が働きに出ている間に、役所の人?委託された人?が家に来て、親に迷惑がかかったらと思うと・・・。 それはそれで許せないです・・・。
お礼
ご回答有り難うございます。 とても丁寧に教えて下さり有り難うございます^^ 市の窓口のサイトには、第二土曜が開いているというのが記載されていないので、 試しに第二土曜日に覗いてみます。 とりあえず月曜日に年金ダイヤルにかけてみます^^