- ベストアンサー
動物の恒常性の維持について
『動物の体内で生成されたアンモニアは動物にとって有害であるため、すべての動物は、体内に生じたアンモニアを体内のクエン酸回路により無害な尿素あるいは尿酸に分解して排出している』 この内容のどこがおかしいのかわかりません。クエン酸回路ってなんですか。好奇呼吸に関連するとあるので、呼吸関連となるから、尿とは関係ないのですか??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
クエン酸回路を知らないのに、この問題が出る? クエン酸回路が解っていないと生理学・生物学はアチコチでつまずくはずだけど? ただ、高校で生物をやらずに大学で生理学をやると、こういう疑問が出るかもしれません。 1学期のこの時期だから、多分「呼吸」をやっているのでしょうね。 その問題は、「クエン酸回路は、アンモニアの排泄に関係がない」という理解を 確認する問題だと思います。 その問題は、わかりやすい形に変えるとこういう文かな、 《家庭内で出た生ゴミは不要であるので、「テレビ放送を使って」廃棄する》…みたいな問題。 ありえない、トンでもないものが書かれているわけです。 高校なら教科書の「呼吸」または「代謝」のところにクエン酸回路が載っているはずです。 大学以上なら、基礎のところかもしれません。 図だけ見てもなかなかわからないので、説明をよぉく何度も読んでください。 クエン酸回路は、酸素で生きている以上絶対になくてはならない部分です。 キーワードは「TCA回路」「水素伝達系(または電子伝達系)」「ATP・ADP」あたりかな。 これくらいは説明できる必要があります。 この方向の教科では、絶対に外せない部分だから、シッカリ調べてください。 ウィキでもわかるはずですよ。
その他の回答 (1)
- raiden787
- ベストアンサー率37% (179/473)
教科書なり参考書の呼吸関連と尿関連を丁寧に読んで下さい。 基本的なことです。教科書にそのまま答えが載ってます。 クエン酸回路は細胞内での好気呼吸に関わる反応で尿とは無関係です。
お礼
ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなってすみません。
お礼
ご回答ありがとうございました。とても詳しく分かりやすかったです。お礼が遅くなって申し訳ございませんでした。