- ベストアンサー
今からの浪人について。
進路変更をして、近日より大学受験をするために浪人をしようと考えております。 しかし、浪人は初めてのことで、どのように勉強したら良いのかなど、ほとんどわかりません。予備校に行くことも検討したのですが、金銭的に難しいです。 どのように勉強して行けばよろしいでしょうか。 また、特待生制度が今からでもきくような予備校はあるのでしょうか。 知っていることはなんでも、些細なことでも、是非意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文面からわからない点があるんですが、現在高校3年で、来年1年間浪人して大学を目指す…ということでいいのでしょうか? それとも、もう3月に卒業しているんですか? それによってずいぶん違うんですが…。 どちらにせよ、まず、一般的な大学入試についての知識、常識を、何らかの方法で得た方がいいです。 文面から、それをあまりご存じないのでは?と感じられるので。 本屋、ネット、学校にある資料、何でもいいです。 高校3年なら先生に聞く、卒業生でも訪ねて進路指導の先生に聞いてみてもいいと思います。 また、まわりの受験を経験した大学生に話を聞くなど、どんな方法でも可能かと思います。 大学を受験するには、現在の自分の学力を知ること。 それは模試を受けることです。 受ける大学を決めて、合格する方法を模索すること。 自分の学力をその大学の偏差値にどう近づけていけばいいか、残りの時間を逆算し勉強方法を考えます。 己を知ることと敵を知ること。 この2つがわからないと進んで行けません。 とりあえず、まず自分の学力がわからないと、どの程度の大学なら受かりそうなのか、目標が立たないと思います。 今の時点でははっきり決められなくても、おおよその受ける大学が決まらないと、科目が決まらないので、自分で勉強するにせよ、塾に通うにせよ、何の教科をどこまですればいいのかわからないということになってしまいます。 あなたの学力と受ける大学によりますので、それによっては自宅浪人も可能しょうし、または苦手科目、どうしても自分で学習が困難と思われる科目に絞って塾通いする、という方法もあるでしょう。 国立なのか私立なのかによっても違います、特に私立に関しては受験方法や科目が本当に様々ですので、個人の感想ですが、「作戦次第」かと。 国立は科目数が多いので、それなりの準備、時間と手間がかかります。 そのあたりの情報も仕入れる必要があります。 なんだかまさに「戦」という感じですが…。 特待生は、上位の、本当に優秀な学生が過去の模試の成績などでなれますが、フツーの学生は無理です。 最後に、あなたの学力と受ける大学によって、そして何よりあなたの今後の努力のよっては無理でも不可能なことでもないので、最初から諦めないで頑張って下さいね。
その他の回答 (2)
- z6112
- ベストアンサー率33% (3/9)
五月からでもかなりキツイっよ。 てか、高校の面談で進路が決まらない? この文面からしてかなりの自信家なのかな? ならば言おう。 『己の道を迷わず進め』ですよ! 私の勉強の仕方はこうです。 まず、赤本なので志望校の傾向をしる。ってか読む。 2本立てで ひとつは暗記モノは継続的にかつ反射的にやる。試験の直前までやる。 もうひとつは記述問題は参考書から使える箇所・重要問題をノートに書きしるす。 わからなければ解説も書いて読む。 要は基礎問題の取りこぼしを最小にすること。 図書館が君を・・・待っている
お礼
ありがとうございました!
補足
進学をあきらめて、就職をすることに決めてたのですが、やはり自分の夢が諦められない、という気持ちが強くなり、いまに至ってます。 本当に不安で(;_・) 学力に自信もなくて。
>特待生制度が今からでもきくような予備校はあるのでしょうか。 非常に難しいでしょう。 特待生にはいくつかパターンがあります。 1.予備校が主催する模試で上から数えて何番、でもなぜか希望大学に落ちた。 2.超有名進学校で学内順位何番、だけど…以下同じ。 3.難関校に合格した、が医学部へ行きたいので…。 4.試験を受けさせて上から何番までかを取る。 いまはもう五月も下旬。早い人はスパートに入ろうとしている。
お礼
ありがとうございます。 やはり、厳しいですか(;_;) わかりました。
お礼
ありがとうございました!
補足
高校は既に卒業しています。 最も不安なのが、自分だけでの勉強の仕方があまりわかりません。 今まで、学校での復習やそれと少し参考書をつかってわからないところを解決していたのですが。今から何をしたらよいのか、わかりませんし、この数ヶ月で高校で習ってきたことを結構忘れてしまっている感じがします。 不安です。去年の自分のレベルまで持っていくことが出来るなら、合格圏に入れるかもしれないのですが。