• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:浪人!)

浪人で大学受験に挑戦!予備校の選び方やバイトについて教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 大学に落ちてしまい、浪人することになりました。第一志望の大学にも落ちたので、再チャレンジします。予備校の選び方や新カリキュラム、バイトの危険性について教えてください。
  • 予備校とは、大手の混合予備校と浪人専門の予備校があります。どちらを選ぶべきか悩んでいます。また、来年度から変わるカリキュラムについても心配です。
  • バイトをしてお小遣いを稼ぎたいのですが、勉強に差し支えないバイトを選ぶことができるでしょうか。また、薬学部志望の浪人生が少ないため、来年度の受験の競争率について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryota7
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

来年度で二年生になる理科大薬学部のものです。 ひとまず受験、お疲れ様でした。俺も一浪しましたが、一年間かなりしんどいですよ。。。でも今考えたらすごい貴重な時期であった気がします。頑張ってください!! (1)・・・基本的には変わらないと思います。現役と混ざっている大手予備校って言っても大体は夕方までは浪人生しかいませんし授業を同じ教室でやるというのはないと思いますから大して浪人専用の予備校と変わらないと思います。 予備校選びはかなり大切だと思います。慎重に選んでください。俺もかなり悩んだ結果、大手をやめて小さい個人塾のようなとこに行きました。 (2)・・・それはなんともいえないとこだと思います。どうするかを決定する要因となるのは来年度の各大学の入試出題範囲です。出題範囲が変わっていたらそれにあわすし、変わってなければ今まで通りの勉強でいいと思います。つまり、無駄な勉強はなるべくやめるということです。 (3)・・・状況によりけりですが実際厳しいと思います。僕の場合は国立志望でしたから100パーセント無理でした。でも私立一本の場合でなおかつ現時点での実力が結構あるならバイトしても大丈夫だとお思います。 だから、他の浪人生よりも勉強時間は少なくなるけどそのぶん短時間を集中して勉強できるのであればイイと思います。でも日雇いバイトとかなら気分転換になっていいかもしれませんよ★ (4)・・・今年度の薬学部志望の受験生はなんとしても今年入学したいと思っているようですね。だからといって来年度、6年制になったから薬学部が不人気になるといったことはないと思います。むしろ入るのが難しくなるかもしれません。これはバイト(塾講師)しているときチラッと聞きました。だから、浪人の数は多少少ないかもしれませんが全体で考えると大して変わらないと思います。 この回答が参考になれば幸いです。

ygg_fff
質問者

お礼

回答ありがとうございます!とても参考になりました!!! 実は理科大薬学部が第一志望なんです!! やっぱり辛い1年になりますよね。。。 でもやる気に満ちているので頑張ります!!!! 理科大の薬学部では浪人生はどのくらいを占めているのでしょうか??

その他の回答 (2)

  • ryota7
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

確かに数(3)は使えるようにしておいたほうがいいと思いますよ。でも今までノ-タッチだったら無理して浪人中に履修する必要ないと思います。浪人時に陥りやすいことは時間がいっぱいあるからいろんなことに手をつけて失敗するといったことです。 大学入ったら確かに知ってたら有利ですが知らなくても全然やっていけますよ。

ygg_fff
質問者

お礼

学校で多少はやってたんですがもう半年位やってないので、あんまり覚えてないんですよねぇ。。 余裕があったら手をつけてみます! たくさんの質問に答えてくださってありがとうございました!!本当に感謝してます!! これからもがんばります(`・ω・´)!!

  • ryota7
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

#1です。 理科薬が第一志望ですか(●^o^●)うちは結構大変ですがすごく楽しいですよ☆一年間、頑張ってください!!!!!!!!なにか浪人生活や学校生活で質問があれば言ってください。応援してます(*^_^*) う~ん、僕の周りからすると半半って感じですかね!でも若干現役のほうが多いかも。。でも大学入っちゃえば現役だろうが一浪だろうが二浪だろうが関係ないですよ(^o^)

ygg_fff
質問者

お礼

そうなんですか、安心しました! 理科薬はほんと憧れてます!!校舎もきれいですよね★☆ もうひとつ質問してもよろしいですか?? 薬学部の受験で、数学は12ABが範囲ですよね。 でも数3もやった方がいいんでしょうか??? 時々数3が使える問題はあるし、大学に入ったら使いますよね。。。教えてください!!