koriusu3288のプロフィール

@koriusu3288 koriusu3288
ありがとう数147
質問数0
回答数202
ベストアンサー数
73
ベストアンサー率
73%
お礼率
0%

  • 登録日2011/02/20
  • ピアノを弾くときの指の形

    小学校低学年の子どもがピアノを習っています。 4や5の指(薬指、小指)を使うときに、そのとき使っていない2の指(人差し指)が、ピーンと突っ張ってしまいます。 右手も左手も同じような状態です。 先生から、「とにかく下に向けて」と言われたのですが、そうは言っても勝手に指が突っ張ってしまいます。 出来ない、と泣くのですが、どのようにしたら全ての指が下に向くのでしょうか。

  • 生活保護受給者の大学進学について

    こんにちは。 現在高校三年生受験生です。 私は旧7帝大の理学部を志望しています。今年の8月突然生活保護を受給することになり今もそれをあてにして生活しております。 もうセンター試験まで後少しというところなのですが、今更というところで、本当にこの進路で良いのか悩んでおります。 生活保護受給者は高校卒業後は原則就職と聞きました。もし進学する場合は世帯分離をし、生活保護は受給出来なくなるため、アルバイトと奨学金で暮らすことになると思います。 旧7帝大に入れば、当然勉強が忙しくなると思います。その中で、自由を捨てて、勉強と生活に十分なお金を稼いでいくことに専念する大学生活を考えると辛い気持ちになります。まるで、今の受験生生活が後四年ないしは六年続くかのようなものでしょうか。多額の奨学金を借りても、いずれは返すお金ですから、将来ちゃんと返済できるかどうかも不安です。学校でも生活保護世帯であることを知っているのは数人の先生方のみで、あまり口に出さない方が良いということでなかなか友人に相談することもできません。そのため、この場をお借りして質問したいのですが、 (1)志望校に合格したとして、この状況で生活することは可能ですか。大学入学後したいことがあるので、ある程度の時間の余裕が欲しいです。 (2)勉強の忙しさと大学のランク、偏差値の高低は一概に比例してると言えますか。志望校を変えることも検討しています。 長文申し訳ありませんが、よろしくおねがいします。

    • noname#232336
    • 回答数6
  • 進路のことで迷っています

    私は現在、都内の進学校に通っている高3の女です。長文になりますが、最後まで読んでいただけると有り難いです。 今現在、目前に大学受験を控えているのですが、いまいち勉強に身が入りません。 小学生の時から今迄ずっと医者になることを目指していたのですが、学力の面で断念せざるを得なくなりました。せめて同じ医療系の薬学部(看護や医学療法系は考えていません)に進学して研究職(医療系の研究は他学部でもできるのは既知です)を目指そうと考えたものの、狭き門なので薬剤師になろうと思いました。しかし、今現在薬剤師は飽和しています。それに、ただ薬剤師になるのであれば上位校に行く必要はありません。 学校の先生と話した際に、考え方が狭すぎるし、理想を追い求め過ぎていると言われました。また、大学で学んだことをそのまま仕事に活かすことが出来るのはほんの一握りであって、殆ど趣味や教養を深めるつもりと考えた方が良いとも言われました。でも、そんな余裕(時間、金銭的にも)はありません。 色々考えている内に無気力になってしまい勉強が疎かになり、無名の大学には行きたくない、でもどこも入れそうなところはない・・・という流れを経て、今はほぼ浪人覚悟で過ごしています。 そんな状態で浪人しても勉強に身が入らないだろうなと思い、初めて留学という道を考えてみました。 ある程度の読み取りやリスニングはできますが、会話やしっかりと文章を書くのはほぼ出来ないです。経済的にもあまり余裕はないです。ただ中学から大学入学したら留学はしたい、将来は外国で働きたいというのは念頭にあったので、私的にはその時期が少し早まるだけかなと捉えています。母に相談したら、大学に入ってからにしなさいと言われました。しかし、もし留学ができるのであれば日本の大学への入学は無駄なような気もします。 そこで質問なのですが、 ・浪人して日本の大学に進学すべきか、バイトして貯金して留学(大学のみで考えていましたが、他にも方向があるならそれについても教えて頂きたいです)すべきか、客観的にアドバイスが欲しいです。 ・まずなにから調べていいのかが全く分からないので、留学を検討するにあたって改めて(他の質問にも目を通しましたが、いまいちピンとこなかったので...)必要な情報(金銭面、留学前にやるべき事、留学後にやるべき事、アドバイスなど...)をなんでも良いので教えて頂きたいです。 ・もし同じような立場の方がいれば、失礼でなければ、自分はこうだった...など教えて頂きたいです。 希望としては、出来れば現地の大学に入学し、そのまま日本には戻らないで過ごしたいです。専攻は医療系の研究か医師というにがどうしても諦められません。改めて、似たような質問は片っ端から目を通したつもりですが、私と同じ立場の方はいても方向性が異なっていたため質問させて頂きました。長文駄文のお目汚し失礼いたしました。ぜひ回答お願いします。

  • 医学部の一次試験、合格発表・手続きについて

    私立大学医学部の場合、一次試験合格者が、二次試験受験しますが、一次合格発表時には、何か手続きがあるのでしょうか? 学校によるのかもしれませんが、手元にある数校の資料ではわかりませんでした。 一次発表日に他校の試験が重なると、本人の出頭は難しいと思われるので、わかる方、経験のある方、教えてください。

  • 浪人中の息子、模試受けず予備校も欠席気味なんです

    医学部を目指して、今年の4月から大手予備校に入り、寮生活をしている息子のことで相談いたします。 家が開業医で、ほかにやりたいこともないから、とりあえず医者になる道を選んだようです。 成績はとてもとても医学部合格には遠いところだと思います。 今年の夏ごろ、授業は欠席気味、模擬試験も受けていないとのことで予備校の先生から連絡があり、主人も何度か本人と会って話しをし、今の予備校でがんばるということで様子をみていたのですがいまだに改善はしてないようです。 電話すると自分で勉強やってるからと言うのですが、そんな生やさしいことで大丈夫なのか心配です。予備校の先生は模試を受けないのは成績が伸びていないのが怖いからでしょうと。その通りだと思います。 親としてどう対応して良いか、何かよう方法があれば教えていただきたいと思います。