• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:土地選びで迷っています)

土地選びで迷っています

このQ&Aのポイント
  • 一戸建て購入のための土地選びで迷っています。新興住宅街と開発途中の土地が候補です。
  • Aは便利な場所で、スーパーや駅、幼稚園や小中学校が近くにあります。Bは少し離れていますが、ゆとりがあり緑も豊かです。
  • 主人は通勤を考えて駅に近いほうがいいと言っていますが、私はBの駅の近くは子どもの安全が心配です。悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mn1613a
  • ベストアンサー率24% (86/355)
回答No.2

昨年、首都圏で注文住宅を建てました 土地を探す際は、価格の上限、広さの下限、駅までの距離の上限など絶対にクリアしないといけない条件の範囲内で、200物件ほど現地まで足を運んで見てきました 周辺環境も大切ですが、重視したのは地盤です 造成して盛り土した土地は避け、沢とか谷とか、水を連想する地名も避けました 実際に地盤が強固なのか軟弱なのかは地盤調査をしないとわかりませんし、その調査ができるのは土地の購入後です 現代の技術をもってすれば、かなりの軟弱地盤でも地盤改良工事で家は建ちます 工事費は数百万とかになったりもしますが その工事のお陰で仮に自宅は無事でも、周辺が壊滅したらかなり困るでしょう 実際に今回の震災で、土地探しの際に見に行った所が、液状化現象で甚大な被害を被っていました 人的被害は出なかったので、もっと大きな被害の報道の陰にかくれていますが、元の生活に戻れるには、まだかなりの期間を要するらしいです 条件も環境もかなり良かった土地でしたが、私は埋め立て地であることがわかってボツにしました 質問文を読む限りは、地盤を気にしている様子が感じられませんが、もしそうなら、地盤も最重要項目に入れた方が良いと思いますよ 以上、ご参考までに

mamina666
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 No1様のご回答も含め、地盤がとても大切だということを教えていただきました。 昨日テレビで浦安の液状化現象の様子を見たばかりだったのに、自分のことにあてはめて考えていないのがお恥ずかしい限りです。 200物件も比較検討されたのですね。 でもたくさん見て調べて納得のいく安全な土地を購入することができたのでしょうね。 今回のA、B両方の土地の近くにため池、もしくは小川が流れている沢があります。 もっと調べる必要がありますね。 主人のなけなしの知識をフル回転してもらって、慎重に選んでいきたいと思います。 参考になるご意見をありがとうございました。

mamina666
質問者

補足

お礼と前後してしまい申し訳ありません。 No1様の補足欄にも申し上げましたが、夫に地盤について確認したところ、市全体が火山灰地で地盤はあまり良くないとのことでした。 色々聞いていくと夫はそれなりに知識を持っているようで、私に言ってもわからないのと、聞かれなかったから言わなかった・・・という感じでした。 これからはしっかり話し合って私も納得した上で土地を購入したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

この度ハウスメーカーと契約した者です。 私なら、AもBも今は手を出しません。 ハウスメーカーを焦らします。 > スメーカーさんには、今の家は気密性が高いので窓を閉めていれば外の音は聞こえないと言われましたが・・・ 私も言われました。天気のいい日は、窓を開けたいです。でも、うるさかったらイヤだと頭の中で 考えていました。だからどんなに提案されようが、無視していました。 > ちなみに検討中のハウスメーカーは私が住んでいる市にはほとんど土地を持っていません。 1社のハウスメーカーのみとの交渉では、建物の値引きは余り出来ず、いい土地も出てきにくい と思ってます。(複数社に声を掛けているのでしたら、ごめんなさい) > A・・・その中にぽつんとあいている土地に新入りとして入っていくのが正直不安です。 新しい区画が出るまで待てばいいと思います。我が家は、30区画ぐらいを多数のハウスメーカーが 建てます。だから30区画は、みんな新入りです。 まだHMと交渉が初期段階でしたら、普通は「余った土地。売れ残った土地」を紹介してきます。 だんだんと、新しい区画が出たら教えてくれます。 私の場合、3社のハウスメーカーに声を掛け、新しい土地情報についても競合させていました。 (http://okwave.jp/qa/q6725052.html に書きました。) いい土地が出てきたなと思った後、真剣に契約を考えていたのですが、いくつかの問題から、 その時は契約しませんでした。「また3年後に真剣に考えます」とHMには告知していました。 私が土地予約のキャンセルした後、3ヶ月間で3件の予約が入っていましたが、みんなキャンセルで HMが庭の工事費用も前回の見積額に収まる様に提案してくれた為、契約をしました。 いい土地(自分に合った土地)は、焦らなくても、いいのだと思いました。 ハウスメーカーは「土地が無くなるよ」と焦らせて来ます。それをかわせば、他の競合があれば HMが焦ってきます。 人生1度の高い買い物ですから、後悔しませんように・・。

mamina666
質問者

お礼

貴重な経験談とご意見をありがとうございました。 後悔しないように、いい土地を探したいと思います!

mamina666
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 3年というお話にハッとしました。 うちは「今年中に建てたい」なんて言ってしまいましたので。 メーカーの思うつぼですね。 メーカーは3社で検討しました。 1社は全国展開、1社は北海道(道内在住です)、1社は地元です。 地元は候補からはずれましたが、土地情報は一番もっているので役に立ちました。 でもおっしゃるとおり、メーカーが持っている土地をすすめてくるので(当然ですが) 気密性の話はこのメーカーがしてくれましたが、持っている土地が線路の近くでした。あぶない・・・ やはり、条件のいい土地は地元メーカーや工務店が建築条件付でおさえていることが多いです。 主人の仕事が建築関係で、戸建の最終検査を行っていたこともあるので色々見てきた結果、地元メーカーはものの割には高すぎる、担当者が適当、などあまりいい印象がないようで、地元メーカーで建てるつもりはまったくないようです。 A地区はもういっぱいで、新しく区画整理する土地はないようです。 昨日見てきたところ、今まで売りに出していなかったところも売り始めたようなので、調べてみたいと思います。

回答No.4

また、気分次第の書き込みです。 > 田舎なので休診日に診てくれる病院がなく、隣りの市の夜間診療か、 > 車で1時間弱の大きな市まで行かなければならない状況です。(余談ですがこれは本当に不安です) 車で5分のところに大きな総合病院があっても、2~3時間待ちなんてのはザラです。 うちの坊主はヘルニアで、ヘルニアが戻らなくなって深夜に行った時も、外科は専門で無いと言われて、 救急車を呼びました。 なので、個人経営の薬局や小児科で、時間外でも診てくれるところは本当にありがたいですよ。 ただ、これだけは地元の人に聞かないと判らないけど・・・ 小児科 → 大人も診て貰えるし、大体の病気は見てもらえる。

mamina666
質問者

お礼

ありがとうございます。 以前は大きな市に住んでいましたが、夜間の救急当番病院がその日によってはけっこう遠いところだったり、都会でも不便はありました。 確かに総合病院の待ち時間は長いですよね・・・ 普段からかかりつけだと、休日でも診てもらえたり「ここに行きなさい」と指定してもらえるのかもしれませんね。 まだこちらに住んで3年で、あまり病院にかかっていないのでこれから地元のママさんたちから情報収集していきたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

気分で書き込みさせて頂きますので参考程度に・・ 子供が小さいなら、個人経営の病院(休診日でも見てくれるところ)があると便利ですね。 一人暮らしをするにしても薬局が近いのは助かりますよ。 毎日の買い物を考えるなら、スーパーが近くて、足を伸ばせば徒歩でも行けるとこにコンビニ。 幼稚園や保育園はいくら近くにあっても、入園できる保障は無いので、ちゃんと駐車場のある園の方が良いかな? ゴミ捨て場がどこにあるのかも気になる。 Aにちょくちょく行かれるなら、その会議に参加してみては? どこそこのうちは×××の建売でよくないとか、××××さんところは犬が放し飼いで困るとか、あそこは××××で買い手が付かないとか、いろいろ聞けそうですね。 個人的には、町内会が気になるところ。 大体の新興住宅だと、最初は熱心でも20年するとみんな逃げてく。 その点、しっかりした町内会の方針作りに参画できるBが良いかも知れない。

mamina666
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 田舎なので休診日に診てくれる病院がなく、隣りの市の夜間診療か、車で1時間弱の大きな市まで行かなければならない状況です。(余談ですがこれは本当に不安です) ゴミ捨て場は私も気になっていました。 家の前だとつらいかなと・・・ 臭いなどは毎日、一生のことなのでこれは重要ですよね。 Aの会議に参加してみるというのは全然頭にありませんでした。 いつも集団を見つけたら迂回していましたが、話しかけて情報収集するもの手ですよね。 一番リアルな話が聞けますものね。 町内会もまったく念頭にありませんでした。 Bは組合があるそうで計画通りに開発されていかなければ各家に負担金がくるという話も聞きました。 新しい視点をいただいて大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • botamoti
  • ベストアンサー率23% (103/442)
回答No.1

多分目に入ることしか判断材料にならないと思いますが。 どちらの土地も地盤について考えてみてください。 近所で杭打ち工事をしていないか、古池や灌漑地を埋め立てていないか、 不動産屋に聞いても真摯に答えてくれるかどうか。 近所の鉄筋コンクリートの建物があればどんな基礎にしたのか聞けるといい。 隣の家はなんともないのに、私の家はなぜ傾いたの?と後になって悔やんでも、遅いです。 今しかやれないことはたくさんあります。 本当はそういった諸々を解決するのが建築士の役割なのですが。 知識が乏しいのに高額な買い物を平気でしてしまう。 高い買い物、だけですめばいいですが、地震が来て建物がおかしくなったとなると 一生後悔になりますよ。 以前同じような質問があって、同じような回答をしたのですが、迷惑がられたお礼を頂き、 それはそれでやむを得ないのですが、つまらなかったらスルーしてください。

mamina666
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 お恥ずかしい話ですが、夫は2級建築士の資格があり現在も建築関係の仕事をしております。 地盤については市全体があまり良くないようなのですが、その中でも「あそこらへんはまあ大丈夫だと思う」という曖昧な感じでここまできてしまいました。 でもご意見をいただいて、地盤について夫と細かいことまできちんと話をしたことがなかったと気づきました。 おっしゃるとおり、近隣の家が大丈夫だからといって我が家も大丈夫とは限りませんものね。 今回の大地震からも学ぶことはたくさんあるはずなのに、うわべばかりに気をとられていました。 大きな買い物なので慎重にすすめていきたいと思います。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

mamina666
質問者

補足

お礼と前後してしまい申し訳ありません。 夫に地盤について確認したところ、市全体が火山灰地で地盤はあまり良くないとのことでした。 色々聞いていくと夫はそれなりに知識を持っているようで、私に言ってもわからないのと、聞かれなかったから言わなかった・・・という感じでした。 これからはしっかり話し合って私も納得した上で土地を購入したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A