• 締切済み

論文の多い科学者は、人脈の多い人なのですか

論文の数の多い科学者は、共同研究者や、助手などの研究に協力する人数が多いから多く論文を書けるのでしょうか。

みんなの回答

  • mtnlnd
  • ベストアンサー率36% (89/242)
回答No.2

工学系しか解りませんが  学会論文において例えば大学からのでは百パーセント教授名がトップに書かれます 大抵2,3番目が論文執筆者で実際の研究者です  企業の研究所でも同様で室長名がトップに書かれます ですから部下&博士課程の院生が多ければ多いほど教授名&室長名が目立ちます 日本ではそういう習慣らしいです 他所の国は解りません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160321
noname#160321
回答No.1

>共同研究者や、助手などの研究に協力する人数 これは「人脈」ではないですね。 研究費を取ってくる手腕と呼ぶ方が正しいでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A