pu2pu2です。
先程は茶化した感じの回答をしましたが、真面目に答えさせて頂きますね。
質問者様に羨ましい等と言われては困るので嘘を言いましたが、私は質問者様よりも更に細く軽い身です。
身長 153cm
体重 33kg
ウエスト 52cm
体脂肪は忘れましたが少ないのは確実です。
しかし、元からこのサイズだった訳ではありません。
20歳の頃より40年近く質問者様と同様のサイズでずっと来ました。
健康でしたし、顔が丸顔に近い・バストがEカップ有る等色々理由は有ると思いますが、痩せてはいますがガリだとか骨っぽいイメージは全く無いと周りの者から言われていました。
それが、ここ2ヶ月程度で突然上記のサイズになるまで痩せてしまいました。
原因は解りません。
心配になって人間ドックで全身検査もしましたが、全くの健康体でした。
そして、今のサイズになってから周りから頻繁に言われる様になった言葉が有ります。
(1)細っ!
(そのままですね)
(2)ちゃんと食べてる?
(勿論!痩せの大食い、甘い物大好き人間です)
(3)贅肉じゃなくて、肉そのものが無いじゃん!
(4)立っていられる?
解りますか?
マイナスイメージばかりです。
ほどほどにほっそりしているのは綺麗だけれど、痩せ過ぎは=気持が悪い&病的でしかなく、嫌悪の対象にさえなります。
私は今のサイズになって、正にこの事を実感しました。
質問者様のサイズは、他の方は痩せ過ぎと言っていますが、私自身の体験からは丁度良いと思っています。
42kg迄の間でしたら体調も良く快適だと思います。
(個人差は有るでしょうが)
しかし、これ以上痩せるのは考え直した方が良いかと思います。
ましてや、未だ成長し切っていない年代の方ですから、無茶なダイエットは後々の身体の各所に影響を及ぼす可能性も考えられます。
先程の回答でも言いましたが、ダイエットではなく筋トレをお勧めします。
筋トレでメリハリの有る体型になれば、部分的な不満点も解消されると思います。