• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:心理カウンセラー)

アダルトチルドレンの心の治療と心理カウンセラーの資格取得について

このQ&Aのポイント
  • アダルトチルドレンであることを知り、心の病気や障害について考えるようになった。
  • 心理カウンセラーになりたいという思いから、アダルトチルドレンの治療と資格取得の両立について疑問を持っている。
  • 自己カウンセリングと通院治療、どちらが良いのか迷っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • _nico_
  • ベストアンサー率17% (27/158)
回答No.3

う~ん… 話すだけなら犬・猫とかわり無いとお考えですが、そんな考えではダメかと思いますが… そもそも、カウンセリングに来ているんだから悩みを抱えてる人が解決したいと思っている。 という考え方が、「この人と話をしたい」と思う気持ちを萎えさせます。 本人はこのままで良いのに家族がその方に変わって欲しいからって無理やり引きずって行くなんて良くある話ですし 貴方が私にカウンセリングするなら…という質問をして、話してみないと解らない。との返答ですが 確かにこれは当たり前の事ですが、 私が今の臨床心理士さんと出会った際、「私は癌になってしまい闘病中でつらいです。」と話しただけですよ… あなたに話した事と同じです。 しかし貴方は私に「話してみないと解らない」とおっしゃいました… わたしがカウンセリングしてもらった際とはまったく違う返答でしたが…(まったく違う方なので当たり前なのを前提です。同じ答えが正解という考えではありません。) ソレでは心を開きお話してみようという気になれないのです。 私は今の臨床心理士さんと繋がっているのは、こんなアドバイスをくれた、私の悩みを解決してくれた。 とかではなく内容は伏せますが、「この誰にも言えない辛い気持ちを口に出せた」と言うところが大きいです。 その私にとってとても大切な「自分が話しをできる、話しを聞いてもらえる」この行為は犬・猫でも出来るが私は答えを考えてあげられる等の発言… ひどく傷つきました。 これは犬・猫は人間より下で私は犬・猫以下なのか…と思わせられました。 気持ちや悩みを話したからと言って、誰しもが答えを欲してる訳ではないですよ。 答えは自分で考え導きだし、納得して行動しないとその「答え」がすべて良い結果でないと後悔しますから… 沢山人の話を聞いてこられたとの事ですが、私も人から良く相談され話を聞いてきました。が、まだ500人ほどです…。(私も昔、病気を患う前はカウンセリングの資格をとろうと通信制の学校で勉強していましたから…) しかし、まだまだだな…と常に思っています。 あなた様が何人の方と接し今のあなたの「答え」にいきついたかは解りませんが、まだ考えが浅いと思いますよ。 私の何があなたな解るのか…とお思いになるかもしれませんが、文章からでも人間性は出ます。 「話を聞く事だけなら~」の言葉が私は大嫌い。と書いてありましたが、私が仮にその言葉を好きな場合、無意識に私を傷つけてますよ… 普通の人ならば、価値観が合わないんだなぁ~って程度ですが、今の私の精神的状況なら好きな言葉を否定されたら自分を否定された様に感じ、死にたくなるでしょうね… 最初の質問者様の質問と求めてらっしゃる答えからズレて申し訳ないです。 私が解答・再解答したのは、具体的には申し上げにくいのですが、あなたの最初の質問に苛立ちと怒りを感じたからです。内容ではなく話し方や雰囲気ですかね… 私が貴方に対して苦手意識を持っているのに、人からよく相談されて悩みを解決してあげるのが得意です。に対して不快感と矛盾を感じたので書き込みしてしまいました。 お時間さいてしまい申し訳ありませんでした。お礼ありがとうございました。

kanajh
質問者

お礼

再回答ありがとうございます。 そしてあなた様を傷付け、苛立ち怒りを感じさせてしまったこと、申し訳ありません。 >(私も昔、病気を患う前はカウンセリングの資格をとろうと通信制の学校で勉強していましたから…) そんなあなた様にご指摘されることばかりな私は、本当に考えが浅いのかもしれません。 こちらこそ本当に申し訳ありませんでした。 でも私と同じ苦しみや、気持ちがしんどくなってるいる方の手助けをしたいという気持ちは変わりません。 あなた様も以前心理カウンセラーの資格を取る通信制の学校に通っていたと書いてあります。 まだ何も始めていない私よりは、はるかに知識も豊富だと思います。 そこで質問させて下さい。 >私が今の臨床心理士さんと出会った際、「私は癌になってしまい闘病中でつらいです。」と話しただけですよ… とあります。 では私から、『私はアダルトチルドレンだと最近自覚しました。だけどこれからどうしていけばいいかわかりません。』 この言葉にあなた様ならどう返されますか? 参考までにご意見頂けるとありがたいです。

その他の回答 (3)

  • _nico_
  • ベストアンサー率17% (27/158)
回答No.4

申し訳ないのですが、今のこの私の心理状態では、人様をカウンセリングする事は出来ません。 人様の人生に足を踏み入れる覚悟もなく、また自分の心に余裕も今はありません。 資格をとるため勉強しつつ、自身でサイトを立ち上げ(メンタルで悩める人の駆け込み寺みたいな感じのものです)知識と共に経験を少しでも積めたら…とやっていました。 この時の私ならきっとこう考えたかな・こう話したかなとは考えましたが… 今は「患者と先生」の立場で「患者」の私が口を出せる領域ではないので控えさせて頂きます。 まだ元気な頃なら、同じ職を目指す『同士』としてあなたとお話したかった。とは思います。 臨床心理士・教育カウンセラー・産業カウンセラー等色々ありますが、なりたい職につける様、祈っております。

kanajh
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そして色々なご意見、お話もありがとうございます。 私も、もっとたくさんお話を聞いてみたかったです。 どうかお体お大事にして下さい。 ありがとうございました。

  • _nico_
  • ベストアンサー率17% (27/158)
回答No.2

う~ん… 私は現在、精神疾患をわずらい臨床心理士さんにカウンセリングしてもらっているのですが あなたの様な感じの方ならお断りします^^; 何だか苦手です… 普通の方の悩みを聞きアドバイスし解決するのと、精神疾患を患ってる方と接するのはまったく違います… もしもの話ですが、心理カウンセラーになったとして…貴方の、ふとした一言や何気ない態度で自殺する患者がいたらどうします? それなりの覚悟がないとカウンセラーには向かないと思います… ちなみに私は今27歳で癌をわずらい残りの人生について考えて病んでます。 貴方が私をカウンセリングするなら、何て話しますか?

kanajh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに普通の悩みを聞くことがほとんどです。 しかし、周りから見たらどんなに小さな悩みでも当の本人にしてみれば、大きいものですよね。 ですからどんなことでもきちんと聞こうと思っています。 今まででしたら、性同一性障害の方の話、親に本音を言えない子供、両親の不仲に悩む子供… どちらかといえば子供の話を多く聞いている気がします。(5~12歳ぐらいの子供) まだ今年19歳になるばかりの私が、なぜこんなにたくさん相談されるのかよくわからないんですが…(私に話して本当に少しでもラクになっているのか…) 最近は『声を出して泣けない6歳の子供』と日々向き合っています。 私のいとこなのですが、おばがかなりヒステリックな人で… 殴る、蹴る等、言葉の暴力は日常茶飯事。 あとは近所に住んでいるお母さんに『うちの子の話を聞いてあげてほしい』と言われることが多いですかね。 子供の話を聞く時は、まずこちらから話しかけてあげる。(時と場合によりますが大抵は) 最初の方はどちらかといえば一方的に。 それに子供がのっかってくれば、とにかく話を弾ませる。 そして子供が悩みや心の内にあることを話始めたら、かならず目を見て黙って聞く。 あくまで話の区切りを見つけるまでは、絶対に黙っておく。(子供は頭の中の整理がヘタなのに言葉の吸収、インプットをしやすいので、途中で口を挟むと何を言いたかったのか分からなくなる為です) …といった感じで、話を聞いたりしています。 >ちなみに私は今27歳で癌をわずらい残りの人生について考えて病んでます。 貴方が私をカウンセリングするなら、何て話しますか? ということですが… ハッキリ言わせて頂きます。 わかりません。 あなた様とお話してみないと。 ただ私は『聞くことぐらいは出来るから』という言葉が大嫌いです。 話を聞くのは大好きなのですが、『聞くだけ』では意味がないような気がします。 話をしてくるということは、何かしら答えがほしいから。だと常に思っています。 ですから絶対に真剣に考えます。 話すだけでいいのでしたら、犬や猫に聞いてもらってもかわりはないでしょうから。 同じ言葉を話し、理解出来る『人』に話すということは、同じ言葉で『答え』がほしいのだと思っています。

  • zero11
  • ベストアンサー率43% (401/924)
回答No.1

原則論でお答えしますと・・・ 心理カウンセラーの資格を取る過程で、知識として身に付き~多少は自分自身の状態を有る程度(頭では)客観的に理解出来うる可能性は有ります。 しかし、カウンセリングの大原則で~自分自身のカウンセリングは無理です。 貴方のアダルトチルドレンがどの程度のものなのか・・・文中から詳しく解りませんが 皆、完璧な人は居ません。 あと、正規の心理カウンセラー資格は大変な期間と費用が掛かります。 しかし、職業としては非常に需要が少ないので・・・希望の勤務が出来るかは全く不明です。 >「人の話を聞くのが大好きであり、得意である」・・・ 少し気になります・・・ カウンセリングは単に言葉だけでは通用しません 一番 大切なのは、「心」です。 経験上、「得意です」と言う方は不向きな方が多く見られます。 厳しい現実と、意見で 大変申し訳なく思いますが・・・参考にして下さい。

kanajh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり色々な問題が出てくるのですね。 私も調べてみて、やはり勤務先、職にするというのがかなり大変なんだということを知りました。 『得意です』といった言い方が、不向きな方の対象になるのですか… こういった言葉の違いも、心理カウンセラーになりたいのであれば大きな問題ですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A