- ベストアンサー
「認定心理士」の資格だけではカウンセラーになれないのですか?
- 「認定心理士」の資格だけではカウンセラーになれないのですか?
- 「認定心理士」の資格だけではカウンセラーになることは難しいのか、その条件について詳しく調べてみました。
- 認定心理士の資格だけではカウンセラーになれない可能性があります。臨床心理士の資格がないと、一般的なカウンセリング活動は行えない場合が多いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「認定心理士」の資格だけではカウンセラーになれないのですか? そんなことはありません。 そもそも認定心理士資格は大学で心理学を専攻したことを認定するだけもので, カウンセラーになるための資格ではありませんが。 >臨床心理士の資格がないと、絶対カウンセラーになれないのですか。 そんなことはありません。 スクールカウンセラーや医療・福祉分野のカウンセラーなど, 公的部門では臨床心理士有資格者の比率が高くなっていることは事実ですが, 臨床心理士資格が必須というわけではありません。 一方,民間の開業カウンセラーや カウンセリングサービス企業所属のカウンセラーの中には 大学院どころか大学レベルの心理学教育すら受けていない人がたくさんいます。 日本のカウンセラーは必ずしも心理学の専門家ではないということです。 ついでに言うと, 臨床心理士はカウンセリングができるだけでは務まりません。 むしろ心理アセスメント技術者, すなわちテスターとしての役割のほうが重要ですし, より高度なサイコセラピーの技術が要求される職場もあります。 >子育て中なので大学院受験はとてもハードルが高く カウンセラーになるための勉強や実習はハードルが高くないとお考えですか? 通信教育で心理学を学んだだけの人にカウンセリングを受けたいですか? >電話相談受付とか、精神科の事務員とか(医療事務の資格があり職場経験有り) >何でもいいので、心理学をいかした仕事がしたいです。 受付とか事務員が心理学をいかした仕事ですか... それならむしろ高校教員になったほうが 心理学の知識を活かせる機会が多いと思います。 >誰か認定心理士の資格でカウンセラーの仕事を知っていたら教えてください。 国家公務員I種(人間科学I)や地方公務員上級の採用試験に合格して 心理職として少年鑑別所だとか児童相談所だとかに配属されれば可能性はあります。 もっとも並みの大学院入試よりハードルは高く, 現場に出ればカウンセリングは業務の一部に過ぎませんが。 あとは産業カウンセラー,中災防の心理相談員, キャリア・コンサルティング技能検定などの資格を取得した上で, コネと運と努力で企業にもぐりこんで企業内カウンセラーを目指すとか。 ■社団法人日本産業カウンセラー協会/産業カウンセラー試験 http://www.counselor.or.jp/guest/examination.html ■中央労働災害防止協会/心理相談専門研修(心理相談員養成研修) http://www.jisha.or.jp/seminar/health/h3100_sp04.html ■キャリア・コンサルティング技能検定 http://www.career-kentei.org/ 民間のカウンセリングサービス企業に所属するとか, 思い切って個人開業するという手もありますが, 食べていけるかどうかは腕しだいでしょう。
その他の回答 (2)
- backs
- ベストアンサー率50% (410/818)
カウンセラーといっても"色々な"カウンセラーがありますので、たしかに臨床心理士の資格を有していなくてもカウンセラーになれるということはあります。しかし、おそらく質問者さんの意図しているカウンセラーになるのは困難かと思われます。 > 認定心理士だけの資格でカウンセラーになりたいんです。 というわけで、これは実質的に(ハッキリいってしまうと)無理といえますね。そもそも認定心理士というのは、申請だけしておけば誰でも取れるような資格なわけで、働く上で評価されるようなものではありません。もちろん指定された科目(講義)を履修して単位取得する必要がありますが、たぶん心理学科に在籍している学生ならば卒業要件に含まれる単位数の中に含まれているでしょうからね(^_^;)
お礼
backsさんへ 回答ありがとうございました。 通信教育で学んでいる人たちは、看護士・教育関係者が多いです。 変わったところで、占い師の方もいました。 ただの主婦が通信教育でカウンセラーは無理なんですかね。(イジイジ) でもまあ、人生長いので、無理かもしれないけどそれでもあきらめられません。 実は耳鼻咽喉科の受付をしていて、そのお向かいに精神科があったのですが、 個性豊かな患者様が多くって、私も精神科の医療事務員になってみたいと思ったものです。 もちろん野次馬的な興味ばかりではなく、患者様を支えて良い方に気づいていただきたい という気持ちが強いです。 何だか、モヤモヤした御礼になってしまってすいません。 でも、backsさんにいただいたアドバイスを心に留めつつ、今できることをやって 一生懸命勉強し続けて行きたいと思いました。ありがとうございました!!
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
認定心理士なし、臨床心理士もなし で、カウンセラー職についたり、カウンセラー独立開業している人は たくさんいますよ( ^^) _旦~~ でですから、、認定心理士だけの資格でカウンセラーになれるかは、 あなたの刻苦勉励しだいです。 薬剤師や看護師とちがい、国家資格なくてもカウンセラーは できるから・・・・・・ zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
お礼
kusirosiさんへ、 眠そうなところアドバイスありがとうございました。 資格が無いのにどうしてカウンセラーになれたんだろ!? 開業するにしても、いきなりではなくどこかで臨床体験を積んで 自信が付いてきたら開業もありだと思うのですが、いいな~。 とにかく勉強あるのみですよね。今は学生の身ですし。 若い時、どうして心理学の大学を選ばなかったんだろう。 どうしてもっと勉強しなかったんだろう。私のばか~!と、反省…。 主婦になって、子どもが二人生まれて落ち着いたころになってから勉強を始めるのは ハンデがありますね。 今は、できることを精一杯やってチャンスを待ちます。 でも、時々とっても不安になるんです。
お礼
Diogenesis様へ 的確なアドバイスありがとうございます。 改めて自分の甘い認識を感じました。 現実を見ながらチャンスがあれば心理系の仕事につけるように 日々勉強して行こうと気合が入りました。 本当に心理の世界は幅が広いし、目に見えない事象なので興味は尽きませんね。 頑張ります!!本当にありがとうございました!