- 締切済み
結婚退職のタイミング…
この度結婚が決まり、年内に入籍を考えています。 家のローンもあり、収入を増やすために退職・転職するつもりです。 できればボーナスを貰って辞めたいと思い、秋の退職を考えていたのですが、職場の人に病気が見つかり入院・手術が必要な状態です。 職場は小さな会社でギリギリの人員数。 余分に休みをとれない環境なので彼女が休職するならしばらく休みはなくなると思います。 いますぐ治療であれば、彼女が復帰するまで(2ヶ月くらい?)仕事を続けようかとも思ったのですが、時期がはっきりしない(遅くなると夏以降?)ので私も会社に報告するタイミングがつかめずにいます。 二人欠員がでるとなれば、確実に会社はまわらなくなると思います。 入院が必要な人がいること、人員が足りないのを知っているのに退職の希望を出すことに抵抗を感じますが、私も引っ越しや式の準備など予定があります… この場合どの時期に報告するべきでしょうか? ずっと今の職場に残るという選択肢はありません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- -yo-shi-
- ベストアンサー率23% (511/2217)
ご婚約おめでとうございます。 退職の希望は早急に伝えた方が良いかと思います。 事情の説明はおめでたい事ですし、回避する事は不可能なので心配する必要はありません! 会社側の人員補充等の準備の為にも少しでも早めが良いかと思います。 ボーナスに関しては、あまり期待しない方が良いかもしれません。 震災の影響で、殆どの企業はマイナス決算だろうし、そもそも支給しなくてはいけない決まりもありません。あったとしても夏は微々たる物で冬で調整する企業は多いかと思います。 まずは円満に退職する事を考えましょう。
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
上司に相談し、辞めることは決まっている、自分は〇月までと考えているが欠員状況もあるので どうでしょうか?と相談して〇月までと言われればそれまで勤めればいいでしょう。 できるだけ早く相談して上司と相談して決めるというのがいいと思いますが。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 ありがとうございます。 あとの人員補充に関しては私がどうすることもできないことですし、きちんと話して対処していただくしかないですね… きちんと話を詰めて早めに報告しようと思います。 ありがとうございました。
- mitiko2001
- ベストアンサー率48% (114/237)
ご婚約おめでとうございます。 結婚式の時の準備って結構色々な事があって大変ですよ。 秋までならパートでも良いので人を雇ってもらって、あなたご自身の事を優先させた方が良いと思います。 あなたは会社の経営者ではないので、会社の事は会社に任せた対応を取れば良いわけです。 会社の奉仕する事はありません。 この場合、報告は早い方が良いです。 今日にでも、連絡してみましょう。
お礼
ありがとうございます。 打算的だとは思うのですが、今話してしまうと小さな会社のため、ボーナスに影響してしまいそうで言い出せずにいます。 自分を優先していいと言っていただいて少し安心しました。 会社に迷惑がかからないように できるだけ早い段階で報告して対応してもらおうと思います。 ありがとうございました。
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
ご自分のタイミングで良いと思います。 > 二人欠員がでるとなれば、確実に会社はまわらなくなると思います。 ならば、会社は新しく人を雇うでしょう。 もちろん、急に退職するのではなく、引き継ぎに1ヶ月くらいはあったほうが 円満に退職できます。 まずは、転職先を見つけます。 面接の際、「在職中のため、引き継ぎに1ヶ月ほどかかります。入社日については 相談させてください」のようなことを言っておきましょう。 採用されたいからと「すぐに入社できます!!」などと言わないこと。 「急いでいる」と言われたら「できるだけ早く入社できるよう、上司とも相談します」 と言えば良いです。 ただ、私なら・・・ですが、結婚と転職が重なると、生活が変わりキツイ気がしますし、 会社からお祝いもいただきたいので、 入籍、引っ越し→就職活動→内定→退職 という感じにすると思います。
お礼
ありがとうございます。 新居の入居が11月終わり~と決まっているため、退職して引っ越しの準備や新婚旅行、それから就職活動をする予定でした。 旦那さんも、いきなり職場も住む場所も変わると大変じゃないかと心配していましたが、年末は職場が特に忙しく私が両立は厳しいと感じたので 我が儘を聞いてもらいました。 同僚の入院と私の退職が重なってしまうと、言い出しにくいと不安になってしまったのですが、早い段階で話をして対応してもらえばいいのですね。 相談してみます。 ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 ありがとうございます。 会社に迷惑をかけないためにも、早く報告をするべきですね。 こちらの回答で少し勇気がでました。 家族で話をきちんと詰めて、できるだけ早く報告しようと思います。 ありがとうございました。