• ベストアンサー

子供がぐれる親

子供がぐれる親ってどんな感じなのか詳しく教えて下さい。 最近疑問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unenana
  • ベストアンサー率34% (209/606)
回答No.9

親が理由な事もあるとは思うけど、子供の資質もある気がする。 親が○○だと子供がぐれる、という確実な条件があるなら、子供が2人居れば2人、4人居れば4人全員がぐれる筈だけれど、実際にそんな話はほとんど聞かない。 親がだらしなくて子供がぐれる事もあるし、親がだらしなくて子供がもの凄くしっかりした子に育つ事もあるし。 親が厳しすぎるから・・・という場合もあれば、親が全然構わないから・・・って場合もあるし。

その他の回答 (11)

noname#135170
noname#135170
回答No.12

>ヤンママって 25歳までに子供を生んだ若い母親のこと。ですよね? ちがいます。 ヤンキー女が子供産むことです。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.11

ヤンママ では ぐれないでしょうね。 ヤンママって 25歳までに子供を生んだ若い母親のこと。ですよね? あら、、私21歳で長女を出産してます。 もぅ高校生になり、次女もです。 ぐれてませんよ~。 それと時代の流れってあるみたいで、今時ぐれる、って流行らない。 ぐれる方が扱いは楽だと思います。 今は 引きこもる。 貴方の言葉を使い ぐれる親 を探すなら ガッチリ働いている共働き家庭でしょうね。 私の周囲では 引きこもっている子、金髪、窃盗 は 親の躾の時間、その年齢になる迄の子供との時間、って気がします。 あと、、、ママ達の見た目。 水商売か? って程派手なママの子は 大抵派手で、遊びも派手だし、、、、。 金髪ママって参観日に行くといますが、外人じゃないんだものね~、目の色考えて染めればいいのにね。

noname#135170
noname#135170
回答No.10

ヤンママの子ども。 自分が社会的に未熟なくせに躾なんてできるわけない。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2217/11177)
回答No.8

毎晩親だけが、出かけているお家。 親から見ればとても良いお子さんですが、 親が出かけると、自分たちも出かけていって悪いことをしています。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.7

「子どもの身を守る為なら、自分の身を犠牲にしても構わない!」と思えない親ですね。 感情的に怒るだけで親として、躾の意味合いで叱れない親もそうでしょう。 本当に必要な時に、自分の心に痛みを伴いながら、子供を叩けない親もそうです。 子どもの「助けて!」のサインから目をさらす親もダメですね。 子どもがした事は全て親である自分たちの責任との認識が無い親もそうです。 昔に比べて上記のような親が増えてきていますよね。 子どもが道を踏み外す原因の殆どが親です。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.6

いろんな原因はあるだろうけど、基本的には、可愛い子供の為に料理を作り、小さい時から 子供との約束は必ず守る。この二つを少なくともしてたら、ぐれる確率は低いと思うし もしグレても、最終的には、親との絆は切れないと思います。 子供に悲しい思いをさせない。 寂しい思いをさせない。 人格を傷つけない。 この真逆をしてたら、ぐれて当然です。 子供がグレルのは、親が99%悪いと思います。 でも子供が親より賢ければグレないで、立派になって親を見返すでしょうネ。 親には親なりの愛情はあり、それが理解されてない時は、一時期はグレテも 愛情のある親にいつかは気がつくんじゃないかな~ いろんな状況があるから簡単には言えません。

noname#159516
noname#159516
回答No.5

・親が自分の事にかまけすぎて、子供の存在を認識しないどころか、邪魔だと扱う場合。子供は自分の存在を外に求める。 ・親が自分の夢を子供にかけて押し付けに子供がつぶれた場合。反動で反対行動を取り、親の押しつけを辞めさせる。 ・意思が弱くて、フラフラした親。気の向くままに子供をしかったり、甘やかせたり。子供が信じられる存在を示さない。 ・世の中のルールを最初から無視した親。何を守ればいいのか子供にはわからない。 ・規律が厳しく正し過ぎて、子供の過ちを絶対的に認めない。生きている事さえ息苦しくさせる親。反動でぐれる。 以上が浮かびましたが、専門家ではないのでただの想像です。でも、親が悪くても反面教師という手もあって、正しく育つ子もいます。

noname#161927
noname#161927
回答No.4

一概には言えませんが、夫婦仲が悪い、家族仲が悪いなど、家庭内の環境を険悪にして、子どもの居心地が悪い家庭を作っている親だと思います。 親に愛されているという実感が持てない子どもは、ぐれやすいのではないでしょうか。

yuimero--
質問者

お礼

やっぱりそうですよね。 ありがとうございます。

回答No.3

過干渉 過保護 過放任。 過ぎたるは及ばざるがことし

yuimero--
質問者

お礼

過保護…ですか。 回答ありがとうございます。

回答No.2

子供の言うなりになってしまう優柔不断な感じ。

yuimero--
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A