- ベストアンサー
不動産仲介業者の知識は?
- 不動産仲介業者の知識は住宅ローンの代理人が可能であることを知っているかどうかです。
- 売主と買主の引渡し日の予定が合わず、仲介業者が代理人を勧めていますが、住宅ローンの買主も代理人が可能です。
- 不動産業界の人々が住宅ローンの代理人が可能であることを知っているかはわかりませんが、銀行も確認済みです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不動産の売買に関しては、どのような手続きでも基本的には代理人での手続きが可能です。 但し、買主さんですと借入れ関係書類や登記書類関係書類などすべて事前に本人が署名押印し、司法書士とも面会して登記内容を確認することが条件となります。 売主さんも事前に司法書士との面談は(意思確認)必要になります。また抹消書類の受領に関しても本人の署名が無ければ受領できない場合が多いので、これも事前に用紙をもらうなり、銀行へ出向いて署名しておく必要があります。 手続きすべてを代理人が行えるわけではなく、本人の代わりに書類を渡したり、入出金をしたり出来る程度で、本人も事前に銀行や司法書士事務所などに出向く必要はあります。 特定取引の本人確認は厳格になりましたので、書類には基本的に本人の署名が費用だと認識してください 売買時にどちらかが代理人という場合は、やはり売主さんにお願いすることが多くはなります。 しかし、事前の段取り次第でどうとでもなる事が多く(銀行でそれを認めている場合)たいした問題にはなりません。単身赴任で多忙なご主人さんが買主などの場合は、土日に銀行の金消契約や登記書類など署名押印してもらい、平日に奥さんが決済という事もありますよ。 上記のようなケースを認めている金融機関が少ないのは事実です。 一見さんだとほぼ無理でしょうし、どちらというと業者とのお付き合いで認めているという感じではないでしょうか・・・・・・但しその手の実務は地域性で全く違うこともありますから、ご参考まで
その他の回答 (2)
- detekoiya
- ベストアンサー率22% (295/1299)
知識とか可能とかじゃなくて・・・ 買主側とは決済・ローン実行以外にも手続きとかあるからなのでは? 仲介業者としてはどちらかが代理人でとなれば 通常は買主優先で売主側を代理人にするでしょうね。 慣例的にも、買主側で代理人って聞いたことがないです。 売って手放してしまう人と 買ってこれから所有する人と どちらがより本人立会にすべきか考えたら 買う方だと思いますけど・・・
お礼
仲介業者は買主側とは当日決済以外に手続きはありません。 引渡し(売主から鍵・設計図・保証書の引継ぎ)に立ち会うことはあります。 また親類が金融機関に勤めていて「買主側代理人」を知りましたので >慣例的にも、買主側で代理人って聞いたことがない は違いますよ。 仲介業者様または不動産業界の方ではないと思われますが・・・ 他の方のお礼内容を読んでいただいて 今回の質問内容の趣旨をきちんとご理解いただきたいと思います。
- ふどうさんがすき(@mk1972_165)
- ベストアンサー率31% (21/67)
住宅ローン決済が代理人で可能というのは、一応融資する金融機関に確認は必要ですが、出来ることが多いと思います。 買主側は、銀行と抵当権を抹消・設定する司法書士とが打ち合わせ出来ていれば大丈夫だと思います。 あとは融資金が本人ではなく代理人の口座に入らないと当日引き出して振り込めないのでこの点ですね。 買主は「多額のお金の振込」を決済日に行うので出来れば本人でやりたいのではと思います。 売主側は事前に司法書士と会って売却の確認が出来ていれば、あとは当日「お金の着金」さえ確認できれば特には問題ないと思うので、買主よりは「貰う」「払う」の関係で売主の方が代理人でも気は楽ではと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 回答者様も住宅ローン決済が出来ることをご存知なのですね。 これで仲介業者は分かっていたのだと、ますます確信を得ました。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。
お礼
とても詳しく教えていただきありがとうございます。 私達売主は転勤ですでに引っ越しており、引渡し場所より500キロ超離れています。 買主は1キロ強の近距離で、意思確認する司法書士と同じ地域にいるので こちらとしては買主に代理人でして欲しいと思っていました。 「こちら(売主)が代理人で対応するなら意思確認の司法書士と面談したい」と思っていたのに 委任状は郵送で提出し、先(引渡し前)に権利書等全て司法書士に渡すように言われていて 不安でもありました。 意思確認が面談で必要とありましたので、非常に納得でき参考になりました。 ご回答くださりありがとうございました。