- 締切済み
行動力をつけるには
僕は昔から主体的な行動力がなくて結構困っています。 どうすれば行動力が身につくでしょうか? 僕はどうもはじめの一歩が上手く踏みだすことが出来るのですが, それが長く続かず困っています。 どうすればいいでしょうか? 今は大学一年生です。 学業,人間関係上手く長く続かせる方法はないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aoifesta30
- ベストアンサー率33% (1/3)
よほど得意でないかぎり、大抵のことは続きません。 人間関係を長続きさせる方法 毎日話す。サークルに入ったりして、人と接する。 学業を長続きさせる方法 目標を持つ 目標が無いなら、とりあえず、やる気が出るほどの実力をつける。 実力のつけかた 毎日、勉強する 勉強習慣のつけかた その日、勉強することを、先にメモしておき、後で実行しやすくする 例 ノートにその日、勉強する分の、問題番号を書いておく。その後で勉強する。 先に問題番号を書いてあるから、書かないといけない気がして、勉強できる。 くらいですかね。
- おに ぎり(@onigiri2011)
- ベストアンサー率44% (723/1641)
危機感と興味でしょうね。 後者は分かるでしょう。 エロDVD見る時には自らささくさと見るでしょう。 買い物好きの女子は、疲れてても買い物行くでしょう。 前者は 例えばユダヤ人がいつの時代も勝ち残ったのは、 常に生命の危険に晒されていたからだと言われています。 危機感があるから頑張る、と言うのは人のしぜんな心理のようです。 一方で20世紀以降、ユダヤ人に平穏が訪れ、金銭的にも豊かになったがために、最近では麻薬に溺れたり、勉強しないユダヤ人が増えているのだそうです。 この2つを意図的に取ること。 もう1つは習慣です。 歯磨きが嫌いでも毎日やってたら、そのうちにそれが習慣になる。 そしたら自然とできるようになる。 例えば9時に大学に行くなら、 「毎日7時に起きて7時10分から朝食を、そして7時45分に家を出る」を 習慣にしてしまう。 寝坊してしまうとか、服は何にしよう、とかそういうの抜きにして、 習慣にすると良いです。 僕はミスを起こして、そこから危機感を持つ、そして改善して、習慣にすることが多いですね。 例えば大昔にバイト先で小さなミスで本部の職員にめちゃくちゃ怒られた事があります。「あんなことで怒るなんて頭おかしいんじゃないか?」と言って廻ったところ、どうやらその日でなく、それ以前に僕がその人に挨拶しなかったことを根にもたれてたようでした。ちゃんと覚えもないし、たぶん疲れてたり、業務時間外だったんだと思います。が、相手にとっては相当な不信感になったってことでしょう。「とりあえず挨拶しとけば」起こりえなかったトラブルだと思うし、挨拶ぐらいは余裕です。それ以降は「とりあえず挨拶」するようにしています。 遅刻とかもそうですね。早起きすれば遅刻はありえないし、早寝すれば早起きする。じゃあ早寝しよう、と。そういう感じですよね。