• ベストアンサー

ゆっくりする時間も削って行動しまくってる人を動かしているものは何ですか?(あこがれ)

・この場合、寝る時間を削って仕事をするってことではないです。 例えば、仕事から帰宅後ふらふらなのに、英会話スクールや大学へ通ったりする。どこからそんなパワーが出てくるんだろう?って思います。 また、学生でもバイトかけもち2つに、クラブも学業も両立・・・とかいうつわものがいます。 私はこれまでのんびりして生きてきてしまって、そのことに後悔しています。今後はもうちょっと行動派人間になりたいんです。今まであまり動いてこなかった理由は自分を大切にしすぎました。上記例で言えば、バイトでも働いた後、「よっこらしょ」ってもうなにもせずにあとはだらだら寝るだけ・・・みたいな生活だったからです。もうちょい自分を高めたいんです。 で、そこで問題になるのが、パワーの量です。 好奇心旺盛な人たちは行動した後、違うことやるときに 「そこからまだそんなパワー出てくるの?」って思うくらい疲れを知りません。本当は疲れてるけど、無理してるのかな?って思うことも。 だとすれば、いったいなにがそこまで好奇心旺盛な彼らを動かしてるのでしょうか? もう疲れた~っていう瞬間逃げずに、さらにまだ行動を起こしている彼ら。見習うべきものがあります。彼らにあこがれてます。もっと行動したいです。パワーさえあれば。一応20代です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.6

こんにちは。 そういう人に、どうしてそんなに色々とがんばるの?と きいたことがあります。 そうしたら、 「やりたい事が多すぎて、時間が足りないくらい」 といっていました。 自分は、その頃時間があまっていたので、 「5時間ぐらい余ってるから、あげたいくらいだよ」 といいました。 たぶん、やりたいことや情熱がある人は、 あとは、ほんのちょっとの行動力やきっかけがあれば 加速度的に、雪の球が斜面をすべりおりながら、どんどんと 大きくなるように、エネルギーが肥大していくのだと おもいます。 自分もどちらかといえば、メリハリをつけたいほうなので あまり、あれもこれもばたばたするよりも 一箇所で、じっくりやって、飽きたら(疲れたら)休んで、 さて、のんびりしようかな・・・・という人生がすきです。 でも、自分も、せっかちな人間なので 「そんなに急いでどうするの?」 「まあまあ、あわてずに」 などよく言われます。

noname#36517
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

その他の回答 (5)

回答No.5

同僚に「ゆっくりする時間も削って行動しまくってる人」がいます。 彼に尋ねたら以下のように言われました。 「んー。なんなんでしょうね。 前のめりな生き様。 ベルセルクと働きマンを読め」 何か感じ取れるものがあるといいですね。

noname#36517
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

  • ap10
  • ベストアンサー率33% (453/1356)
回答No.4

「行動範囲が広いよね」「ほんとスケジュール詰め込んでますよね」と言われる男です 自分的には達したい事があるが、それをやるには今しか時間がないからです ようは小中学生が夏休みの宿題を最後の一週間で仕上げようと頑張っているのと変わらない気がします また、実際自分がやりたい事でもあり、やる事自体が好きなので、疲れたとか言ってられないところもあります ご質問者様が本気でやりたいと思えるものを見つければ、自然とそういう行動が取れるようになると思います また、「本気でやりたいと思えるもの」を本気で見つけたいと思えば、手当たり次第に行動し出すと思います これに加え、その為の費用が必要だから、仕事も増やす等々・・・ そんな感じです

noname#36517
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.3

理由のひとつに、「やらなければどうしようもない」というのはあると思います。例えば、異動になって外国人と接さなければならなくなった。この場合は英語が出来ないと仕事になりませんから嫌でもなんでも英会話学校にでも行かないとならなくなります。 けれども、やっぱり最大の理由は「好きだから」これに尽きるんです。miyfrjaueeさんだって、学校やバイトが終った後にデートするでしょ。なぜデートする気力があるかっていうと、相手のことが好きだからでしょう。好きな人と会うのは楽しみであれ、苦痛ってことはないですよね。バイトでどんなに疲れても、大好きな人と会うとなるととたんに元気が出てくるじゃないですか。それと同じなんですよ。 あとは「切り替え上手」っていう人もいると思います。ひとつは、ある意味全力を使わないこと。100m走のペースでマラソンはできないですよね。それぞれをマラソンのようなペースでこなして、上手く体力配分をしている。もうひとつは、そのときにはそのことしか考えないことです。バイトをしているときはバイトのことしか考えない。バイトで嫌なことがあっても家に帰ったらもう考えない。クラブのときはクラブのことだけ考えてる・・・そんな感じで余計な気力を消耗しないようにしている人たちもいると思います。

noname#36517
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

noname#38051
noname#38051
回答No.2

好きだということですね。 近くの若者にもそういう人がいます。 ときにぶったおれたり、鬱っぽくバーンアウトしながら、基本的なトーンは軽躁というかアクティブです。 そういう自分が好きというか、対象が好きというか、やめられないというか。 モチベーションが強い、広い。 まあ、好きこそものの上手なれといいますからね。

noname#36517
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

  • mtisa
  • ベストアンサー率20% (17/85)
回答No.1

>もうちょい自分を高めたいんです。 この気持ちですよ。 もっと具体的かつ、現実的な目標を立ててみてください。 どこに向かって動いていいかわからないから動けないのかと。 例えば、街を走るとして、どこにいくかわからずだらだら走ってると、すぐ意味もわからなくなって歩きたくなりますが、どこか目的地があってそこに急いでいかなければならないなら必死に走れると思います。 それと同じではないでしょうか?

noname#36517
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

関連するQ&A