- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:50年前に亡くなった祖父の兄の埋葬場所を調べたい。)
亡くなった祖父の兄の埋葬場所を調べたい
このQ&Aのポイント
- 50年前に亡くなった祖父の兄の埋葬場所を調べたい。祖父の兄は、青森県の山中で亡くなりました。しかし、埋葬された場所が分からず、お墓を探しています。
- 亡くなった場所の管轄の役所や警察には埋葬場所が分からず、近所のお寺にも情報がありません。祖父の兄はホームレスになり、山中で遭難した可能性もあります。
- 祖父の兄の本籍地は岩手県で、自営業の失敗後に財産を失いホームレスになりました。岩手での出来事や幽霊の目撃情報もあり、家族は早く供養したいと思っています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お気持ちは理解できるのですが、無縁仏扱いで50年前ということになると、これはほとんど見つけるのは困難であると思われます。たとえ血縁である証明をお寺さんにもっていってお話をされたとしても、先祖代々の菩提寺でもなければ、そこまでの記録がされているのかどうかが疑わしいことになるんです。 50年前ともいうことになるとたいていは弔い上げと言いまして、先祖代々の中に組み込まれて供養されていくことになってまいります。 気になるということであれば、祖父の方の菩提寺があるようでしたら、そちらに訳をお話しの上でご供養されたほうがよろしいかと思います。恐らくは一番望まれているのはご回向をたむけられることです。もし一人寂しく逝ってしまったのであるのなら、自分のことを思ってくれる人がいただけでもものすごく嬉しく感じられるはずなんです。苦しい状態にいるときは縋るのが精一杯でまともに訴えることは出来ません。落ち着いて話してもらうのが理想的です。墓所を突き止めるのが困難な現状ではまずやれるところから進めて行くべきかと存じます。 もし菩提寺がないようでしたら、ご自身の近くのお寺さんでも構わないと思います。 不思議なものでそうすることでもって、ひょんなことから墓所がわかったりしてくるもので、もしわかったらそのときにお参りなされればよいのではないかと考えます。意外に思っているところと全然違うところに眠っていたなんてこともあるんです。 順番はともあれ、まずはできるところから始められたほうがご自身にもよいことかと考えます。今はけして無理な状態での探索はしないほうが良いと思います。 以上です。
補足
祖父の菩提寺があるか聞いてみます。ご回向をたむけられるか、ちょっと、聞いてみます。 そうですよね、自分のことを思ってくれる人がいるだけでもすごく嬉しいと祖父の兄に思ってもらえたら、こちらもありがたいんですね・・。 現在では、もう墓所を突き止めるのがなんだかたいへんで。 あるとき、ひょんなことから、墓所がわかったりするかもしれまんね。