- 締切済み
大学生活で何をすべきか。
地方国立大学二年(理系)、男です。 最近、まだ二年ということもあるかもしれないのですが、社会・哲学・歴史系の本にハマりだして、自主学習の英語(6月に英検準一級を受験します)と大学からの課題・レポートをしているとき以外にはいつも本(ときどき漫画や映画のときもありますが)を読んでいます。 そんな生活をしているのですが、周りをみると、みんなでなにかをする(たとえばサークルだったり)というのが目につきます。 私自身、誰とも会わなくても一週間くらいは平気で暮らせるのですが(一人暮らしです)、これだと社会に出たときに、コミュニケーション能力の無さに苦しむのではないかと思うのですが、やはり知識を蓄えるよりも、人と接していき、何かをしていったほうがよろしいのでしょうか。また、これ以外に大学生のうちになにかしておいたほうが良いことなどあるでしょうか。 ご意見よろしくおねがいします。 補足として、友達と言える人は10人ほどいて、個人的にはこれだけいたら困りません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rororioiroro
- ベストアンサー率100% (1/1)
こんにちは!質問読ませていただきました。 大学生というのは貴重な時間ですから、社会に出る前に何かしたいですよね。 サークルや部活で友人関係を広めたり、汗を流すのも良いとは思うのですが、 アルバイトやインターンをして、社会経験を積むのも大切な事だと思います。 誰とも会わないで部屋で過ごしているよりかは、 外で働いて色々な人に会ったり・見たりした方が楽しいですし^^ 頑張って下さい!!!
- quift
- ベストアンサー率37% (3/8)
私も一人でいる方が楽しいタチなので、 学部生の頃から今に至るまで 一人で本を読んで過ごす時間が長かったです。 4年経っても勤め人にはなりたくなかったので、 アルバイトでやっていた塾講師を卒業後もずっと続けています。 一人暮らしならフリーターでどうにかなるもんです。 金より時間に価値をおくなら正社員にはならないほうが いいと思います。 祖父母が死ねば不動産が手に入るので 将来の心配もしていません。 卒業後就職するなら、時間がある今のうちに 国内外に旅行に行っといたほうがいいです。 就職しないなら、今の暮らしがずっと続くので 急いですべきことはあまり思いつきませんね
- kei74
- ベストアンサー率19% (166/848)
>やはり知識を蓄えるよりも、人と接していき、何かをしていったほうがよろしいのでしょうか。 そう思う。 が、別に「知識を蓄える」事は悪い事ではないし同時進行も出来るだろ? >大学生のうちになにかしておいたほうが良いこと バイト等で実社会のシステムや人間を知る、コミュニケーション能力を上げるなどか。色々な事を経験しておけばヒトとしての幅が広がる。 ただし、勉強や君に打ち込みたい事があってそれを犠牲にしてまでするほどの事はない。 質問の文面から 「半分引きこもりかい」 との印象を受けるが、実際はそうでもないだろうし今の生活を続けたところで特に問題はないだろう。 今、君がしてる生活パターンは働き出してからも出来る事なので、大学生と言う特権のある時にしか出来ない事をした方がオモロイだろうな、日本一周とかさ。しなかったからと言って悔やむほどの事はないけどね。 多くツレを持つ事は君の人間性を高めてくれる可能性があるが、たった10人ぽっちのツレでも君が満足ならそれでもいい。皆が皆、善良なツレじゃないからね。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
その友だちですが、1年や半年くらい音沙汰なしでも関係が継続できるくらいでないと、社会人になってからは、友だちではなくなるんで、その辺は見極めてね。 理系なら、対人関係で生きるか、専門性で生きるか、どっちでも何とかやっていけるんで、今はあまり気にしなくて良いと思いますよ。 むしろ、どっちも中途半端という状態が、一番、自分の位置を確保できない状態になるので。 人間キライ、というのでなければ、知識の吸収の仕方を覚える方が先かと。文系の人も含めて、会社で上に立つ人は、「便利に使える人」「仕事にしか興味がない人」は、自ずから関わりに来るんで、会社での居場所はできます。 そういう人を使うスキル、を文系の人は学ぶんで、自身に極端な上昇志向がないなら、大手に就職できれば、あまり気にしなくてもやってけますよ。 社会に出て、コミュニケーション能力に苦しむと思いますが、自身の価値を確立させる方が、社会では優先事項です。関係性だけで成果が出る、なんて仕事、したいですか?
お礼
はっきりいうと、専門性も欲しいし、人と接していろいろするのも楽しそうとは感じます。 上昇志向というものかどうかはわかりませんが、自分くらいにしか扱えない問題があるというくらいにまで自分を高めるのが、私の人生の目標です。 ありがとうございました。
- Sweetcobalt
- ベストアンサー率33% (1/3)
人それぞれかと思いますが、ハマるものがあるということは素晴らしいことで、それをやり通すことが一番大切ではないかと思います。 貴方が何を将来していきたいのかというところに関わってくると思います。 人に関わることがしたいと考えているのであれば、やはりもっと多くの方と知り合う必要性があるかと思います。 社会に出たら、初対面の方とも話すことになりますからね! 何か自分に足りないと思うのであれば、考える前に行動する! 私はその考えで生きてきました。 あとひとつの考え方としては「学生でしかできないこと」ではなく、「社会人ではできないこと」と考えてやってみてはいかがでしょうか? 私は、社会人になってはアルバイトができないので学生のうちにたくさん経験してきました。 人には個性がやはりありますので、一概には言えません。 私の回答を何かしら参考にしていただければ幸いです。
お礼
素晴らしいと言われ、自分のしていることに自信が持てました。大学の間に1000冊の本を読むことを目標にして頑張っていこうと思います。また、アルバイトもしてみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
確かに俺次第でどうにでもなりますよね。両取りできるように努力します。 ツレについては、俺がいい奴と判断した奴としかつるんでません。でももう少しひろげるべきかとは感じています。 ありがとうございました。