• ベストアンサー

変な動きの虫

変わった(面白い)動きをする虫、体のつくりが珍しい植物を教えてください。 (日本に生息するもの限定で)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.2

●おそらく他の種類の芋虫の中にも同様の動きをするものが多いと思いますが、コエビガラスズメという蛾のの幼虫は、身の危険を感じると、身を縮めるのですが、この時、体液の圧力で体表の皮がピンと張りつめるため、触った時の感触がブヨブヨではなく、スベスベになります。  そして、触ると、上半身を少し持ち上げて、まるで嫌々をするかの様に、左右に激しく往復させます。 【参考URL】  コエビガラスズメ   http://www.jpmoth.org/Sphingidae/Sphinginae/Sphinx_constricta.html  良く知られた虫でも、観察すると結構面白い動きをするものが沢山います。 ●例えば、テントウムシ等は、上へ上へと登ろうとするので、垂直に立てた棒に停まらせると、上に向かって登って行くのですが、登っている途中で棒の上下を逆転させると、Uターンして、再び上に向かって登り始めます。 ●ダンゴ虫が身の危険を感じると、丸まって球形になる事は有名です。 ●コメツキムシのジャンプも有名です。 【参考URL】  コメツキムシ   http://bunbunpapa.la.coocan.jp/kometukimusi.html ●コガネグモは指先で突いたり、息を吹きかけたりすると、巣を激しく揺さぶって威嚇します。 ●ナゲナワグモはフェロモンで誘き寄せた蛾を、糸の先に付けた粘液と糸の塊を振り回して捕えます。 【参考URL】  ナゲナワグモ類の網  新海明   http://homepage3.nifty.com/~hispider/spiderwebbook/shinkaia/bolasspiderbehaviour.html ●アキアカネ等のトンボの類は、停まっている処に、前方のやや下側から指先をそっと近づけて、顎や胸の下あたりに指先をそっと触れさせると、指先に停まってくれます。 ●サラグモ類等の皿網(水平のシート状の網)を張る蜘蛛は、獲物が網に落ちると、網の上で糸を出しながら獲物の周囲をぐるぐると周る事で、獲物を縛り上げます。(糸は粘りが少ない様です) 【参考URL】  クモの網 - Wikipedia   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A2%E3%81%AE%E7%B6%B2 ●円網(最も代表的な形の蜘蛛の巣)を張る蜘蛛は、危険から逃れるため等に、糸にぶら下がって下に降りる事がありますが、この時、他の蜘蛛の巣の上に降りてしまうと、慌てて、その巣から飛び降ります。  おそらく、巣の主に獲物として襲われる事を避けるためだと思われますが、ぶら下がっている糸を持ち上げて、元の自分の巣に戻してあげても、自分の巣とは判らずに、同じ様に慌てて飛び降ります。

その他の回答 (1)

回答No.1

あまり知られてませんが,クロマドボタルの幼虫は,シャクトリムシのように,体をくねらせ,しかも光りながら歩くホタルです。 これからのシーズン,いわゆる普通のゲンジボタルが舞う地域の足元に目をやると見かけることがあります。 Youtubeに動画を載せた人がいます。 http://www.youtube.com/watch?v=pAbhX8OinYY&feature=related