• ベストアンサー

外壁塗装「費用」について教えて下さい

外壁を塗装しようと考えております。鉄骨ALCの3階建で建坪約50坪の個人宅です。業者で見積もってもらいましたところ、アロンウォールなるものを薦められ、総費用約300万円となりました。アロンウォール単価は、5200円/平米とのことです。 質問ですが、(1)どのようなときに個人宅でアロンウォールなる高価な素材を用いるべきでしょうか?(2)アロンウォール単価5200円/平米は一般的でしょうか?(3)この工法で総費用約300万円は妥当でしょうか(足場代・管理費等の付帯的な費用も比較的に高いようにも思えます)? どなたかご親切な方からの回答をお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mipro
  • ベストアンサー率75% (12/16)
回答No.1

おはようございます   アロンウオールは、瞬間接着剤アロンアルファのメーカーですね 防水と塗料塗膜の弾性がある“商品”です。 “商品”としては、信頼できそうです・・・。(私は施工した事はありません。) ただ、外壁塗装はかなりの数、工務店として受注・施工してきました。 (1)どのような・・・ 建物の築年数や、劣化・ヒビ割れ等の現状が判りませんが、 あなたの住まいのALCは、ヒビ割れ等が発生した場合、簡単に雨水が入ります。 今回の業者の提案は、ALCの“防水”を考えれば適切な提案ですね。 施工実績も、マンションやビルの大規模改修で使われているようですから、 “商品”としては、良いのでしょう。 ただ個人宅の外壁工事には、従来通りの塗料でもなんら問題はありません。 一般的な弾性塗料で十分ですよ。 耐用年数も、永久に使える商品は存在しませんし、このメーカーも15年でリフレッシュ工事 とありますね・・・。 通常外壁は、10~15年、私の知る限り20年で塗り替えがほとんどです。 高価でも、安い?塗装でも同じです。 (2)(3)は、この“商品”に関しては、妥当でしょうね ある意味、製品自体が“高価”な商品ですから。 参考までに、立地条件や地域で単価は変りますが、一般的な外壁工事は・・・。 外壁材・・・セラミックシリコン マスチック仕上げ(中ぐらいのグレードで少し模様つき)      ¥2500~¥2800/m2 トユ・水きり等鉄部       ウレタン塗装  1式  ¥25000~¥30000 高圧洗浄・・・汚れ落とし      ¥200/m2 足場掛け払い・・・単管足場に通路付き      ¥850/m2 経費・・・・現場管理、事務所経費       5% これらの単価に、見積をかければ大体の相場が出ると思います。 必ず“しがらみ”が無ければ、複数の会社から見積は取りましょうね!! 満足のできる外壁塗装をしてくださいね!!

YourKindness
質問者

お礼

専門家と見受けられる各施行単価にもわたるご意見を頂きありがとうございます。外壁材についてはご意見頂きましたものを選択肢に入れて検討いたします。また、頂きましたご意見にそって業者みつもりとの比較をします。大切な家のことですので、頂きましたご意見を参考として、納得のいく塗装を心がけます。ご意見大変ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • dokatan
  • ベストアンサー率30% (164/534)
回答No.3

検索してみました。ゴム系化粧外壁防水材とありました。東亜合成化学の製品のようです。 防水材が通常つかっている塗装品と違うので単価が高いのかとは思いますが。 ただ防水材というのは水を防ぐ材料水平部につかってもむらないのですかね? 屋上防水材としてゴムアス系の材料は使用していますが、同様に屋上のような水平部分につかってももらないですかね。 外壁のように水が通常は高いところから低いところに流れる部分しかつかっていなくて防水材の名前を使われるのは安易な気がしますが。通常外壁塗装材 関係には、アクリル系、ウレタン系、エポキシ樹脂系、フッ素樹脂系とかいろいろあります。 これらは外壁塗装材で検索してみれば日本ペイント、関西ペイント、ヤブハラ、SK、恒和化学とかいろいろあります。 メーカーのホームページでもかかれていましたが、コンクリートに対応した内容等がかかれています。中性化、塩害、とかのないようです。5200円は材料費だけの値段ですか。高いものですね。 通常塗装改修をして見積もりを依頼したということは、ある程度年月がたち劣化したので塗装改修をしたいということでしょうか? 地上三階建て鉄骨造り ALC 個人住宅  建坪 50坪  50/3=16.6坪  建築面積 約 55m2 約巾7m*奥行き8m 階高 H=3.0m仮定 高さ9m パラペット0.6m 地盤から1FL0.4m 計10m 手摺高さ 1m 足場設置高さ11m 外部足場面積 L=30m*H11m=330m2 昇降足場 1.5*11=16.5 17m たぶん現在  3000円/m2*330+17m*2500円=990,000 17*2500=42500 たぶん足場代100万程度 枠組足場なのでピケ 0.8 とすれば 80万程度 塗装工事費 外壁全面積の仮に60% が外壁面積だとすると H10m*L30m*0.6=180m2 程度が外壁面積 1,劣化部コーキング打直し   150,000円程度 2,既存塗装下地処理       180,000円程度 3,塗装改修材料費 5200円/m2*180= 930,000円程度 4,労務費 180*2,000= 360,000程度(塗装工 2万*18人工) 5,養生材   50,000円程度 6,仮設足場代 800,000円程度 7,工事用仮設電気等           100,000円程度 8,ウインチ等荷揚げ費           50,000円程度 直接工事費計   2,620,000 万 諸経費  15%  393,000 万 計                     3,013,000 値引き                  ▲ 13,000 再計                    3,000,000円 この程度の内容の見積もりではないかと思いますが。ただALC たぶん一般住宅 鉄骨ということであれば おそらく鉄骨胴縁 +ALC 50mmだと思います。 ALCの外壁材地震等の場合は動きが大きいと思います。 他の材料と比べて重いと思います。塗装材も重要ですが、まず下地の処理を確実におこなわないとなりません。 既存のコーキングの打直しとか、既存ALC のかけ部補修とか行います。その後に既存塗装の上にシーラーとか ヒイラーとかよばれる材料で下地処理を行います。その後に塗装仕上げになります。 これらは通常メーカーの改修仕様の中にかかれています。メーカーさんのホームページに記載されています。 またいくら材料がよくても塗装工の腕がわるいと良い仕上げになりませんのできをつけて下さい。 私どもは塗装工の技能士とか資格を確認しながら工事をしておりますし、なじみのない塗装の場合はメーカーの実績 表をとります。それでも不安を感じた場合は試験塗りを行い経過観察してリスクをできるだけ少なくするようにして 現場管理をしています。私どもはメーカーのいうことを100%を信用しているわけではないので。  

YourKindness
質問者

お礼

ありがとうございます。業者のセールストークに誘われて塗料材にばかり目をとられておりましたが、下地の処理が大切で、特に、既存のコーキングの打直し、既存ALC のかけ部補修等が重要であることに目を向けることができました。また、業者の塗装の腕についても目を向けなければならないことが分かりました。専門家ならではの貴重なご意見ありがとうございます。頂きましたご意見を参考として「家」が長持ちする塗装を求めるように致します。

  • nobiemon
  • ベストアンサー率25% (34/132)
回答No.2

なぜそのような塗料を選ぶのでしょう? 自分からではなく営業にきたのですか? たぶんその単価は設計価格で定価の単価だと思います。 通常は設計価格の70%とかが市場価格です。 しかしそんなとんでもない単価ではたとえどんなに優れた塗料でも 一般住宅では普及しません。 一般住宅なら特殊な塗料にこだわらず 日本ペイントとか関西ペイント等の一般的な大手塗料メーカーの 一般的な塗料で十分です。 建坪50坪なら外壁面積が開口部を抜いてだいたい400平米程度かと思いますが 一般的な塗装で足場、経費込みでも200万もあれば十分だと思います。

YourKindness
質問者

お礼

大変ありがとうございます。一般的な全体費用概算を教えて頂き大変勇気付けられました。業者の方が知識が多いので、これまで、不安になっていたところです。一般的な大手メーカーの塗料を検討します。重ねて御礼申し上げます。

関連するQ&A