- 締切済み
ドイツ引き菓子 結婚式で使われる理由
mandel Schnitten (アーモンドシュニッテン)というドイツのお菓子を 結婚式の引き菓子として使おうと考えています。 このお菓子が結婚式の引き菓子として使われる理由を知ってる方がいましたら、是非教えてください。 司会者さんにお菓子の説明を。。と聞かれたのですが、ネットで調べても、調度良い説明書きが 見当たりませんでした。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
素人の回答ですが、何か手がかりになればと思いましたので失礼します。 ご存知だと思いますが、ドイツ語のシュニッテンの意味は下記のとおりです。 『シュニッテン,schnitten 』 切り口、切られた部分という意味のドイツ語。洋菓子で「シュニッテン」と呼ばれる場合、「切り分けられたもの」や「切菓子」などを意味することが多い。例えば、「ショコラーデン・シュニッテン」は、切り分けられたチョコレートのお菓子を意味する。 フロレンティーナシュニッテンとも呼ばれる「フロランタン」というお菓子と関係があるのではないでしょうか? アーモンドを使ったお菓子は、祝菓子としてヨーロッパでよく使われるようです。 以下、参考になりそうなサイトを貼ってみました。お役に立てなかったら申し訳ありません。 ******************************** 『フロランタン(仏: florentins)はフランスの菓子。フロレンティーナシュニッテンとも呼ばれる。 カトリーヌ・ド・メディシスがアンリ2世のもとへ嫁ぐ際にイタリアから伝えた菓子。『フィレンツェの菓子』という意味である。クッキー生地にキャラメルでコーティングしたナッツ類(多くはアーモンドスライス)をのせて焼き上げてつくる糖菓。』 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%B3 フロランタンの語源は、フランス語で「Frorence(フロランス)」で、 イタリアの都市「フィレンツェの」と言う意味。 イタリアのカトリーヌ・ド・メディシスがアンリ2世のもとへ嫁ぐ際に フランスに伝わった伝統的な焼き菓子。 http://jacarandablue.ti-da.net/e2234735.html 『マジパンとは中世以来の伝統菓子で、アーモンドの粉と砂糖をあわせて固めたもので、アーモンドもブタも、古くからヨーロッパでは大切な食糧で、アーモンドを使ったお菓子は、他のヨーロッパの国々でも祝い菓子によく使われます。』 http://hukumusume.com/366/kinenbi/pc/12gatu/12_31.htm