- ベストアンサー
二世帯で住んでいる方教えてください
住民票ですが、二世帯別々にされていますか? 私は同居に当って、親世帯と同じにしてしまったのですが、 保育料などの算定の問題もあるようなので、世帯分離を したほうがいいのかなと思うのですが
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
補足拝見しました。困った役人ですね。 それでは直接役所に行って、「世帯分離届」を提出してください。 そういう手続きがあり、これは審査もなく受理されるのが普通です。(たしか拒否する根拠はなかったはずです。) 万一それで受理しないという話になれば、担当役人ではなく上司を呼んでなぜ受理を拒否するのか、その根拠となる法律なりを問いただしてください。 ご質問者の場合は生計が本当に別になっていますので、世帯分離届けを受理しないのは明らかに不当な扱いです。玄関の数云々いうのであれば、その根拠となる法律なり、条例などの提示を要求してください。完全に不当な扱いで、職権を逸脱した行為です。 いよいよとなったら役所で行っている法律相談で相談するとよいと思います。 (役所内で問題になることでしょう)
その他の回答 (5)
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
我が家は父の両親の住んでいた家に、後から入ったせいか、住民票は別でした。 1階と2階で、玄関とお風呂は共同の二世帯同居でしたが、住民票が別という だけでなく、みんなの意識が「別家族」という感じでした。 同居家族を聞かれたら、祖父母は入れませんし・・・ 役所で再度確認し、生計が別とのことですので、別世帯にしていただいたほうが いいかもしれませんね。 同じ住所には1つの住民票・・・が本当ならば、我が家は近所一体が全く同じ 住所の上、お隣さんは同じ苗字なので、同じ住民票になっちゃいますね。
役所によっては嫌がるところが確かにあるようです。 彼らも世帯を分けるとメリットがある、逆に言うと行政側の支出が増えるというデメリットがありますので、それを狙って別世帯に変更することに抵抗する役人もいます。 たとえば同じように影響するものに生活保護とか母子家庭の児童扶養手当などがあります。離婚して実家に身を寄せたときに、母子だけで世帯を組むと極めて低所得となり生活保護や児童扶養手当の対象になりますが、同一世帯にすると親の年金や収入も含めるという具合です。さすがに生活保護について言うと、そもそもこれは扶養義務のある親族間で可能な限り扶養して、足りない分を税金からという考えが基本ですから、役人の言うことも多少はわからないでもありません。 ただ、ご質問者のように親と子がそれぞれ経済的に独立して生活するのに世帯を分けることを嫌がるというのはまったくおかしな話で、役人が嫌がっても強硬に主張してください。法律上はまったく問題ありませんので。 では。
その二つの世帯が両方国民健康保険ならば世帯をひとつにしたほうがよい場合もあります。これは国民健康保険には「世帯割」という世帯単位でかかる保険料があるからです。 この場合は、どちらが得になるのかを考えたほうがよいです。 それ以外ですと、世帯を同一にするメリットはなく、逆に世帯全体の所得が影響してしまう行政サービスは、 ・保育園料 ・幼稚園の就園にたいする補助・奨励など ・小・中・高校や大学での免除制度(授業料、給食費etc) ・低利融資制度など ・乳幼児医療費助成 ・児童手当 ・国民年金の減免 などがあります。(自治体により更にあったり、異なったりすることがあります) したがって、別世帯としたほうがよいわけです。 なお税金の扶養や社会保険の扶養についてはもともと同居/別居を問わず可能ですから(もちろん扶養の条件はありますが)、住民票の世帯が同一かどうかを問われることはありません。
お礼
レスありがとうございます。 税金カテゴリでの回答も頂きありがとうございました。 うちは、私が社会保険、親が国民健康保険ですし、 同居後も家計は別々の予定です。 役所の窓口でこちらの意図が上手く伝わらなかったのか、 親の世帯に入ってしまったので、世帯分離したほうが いいということですね...
こんにちは 私は義理の両親と二世帯で住んでいます。 住民票を出すとき、このことについて、役所の人に聞いてみると 生計が別なら、住民票は別々に出しますとお答えになったので、別にしました。 だから、そのように新たに手続きできますよ。
お礼
レスありがとうございます。 私の場合、住所異動の届け出を出す段階で、 一住所に1世帯主という説明を受けて、 仕方なく親の世帯に入りました。 やはり役所の窓口のミスですよね...
- papa-ra-pa
- ベストアンサー率27% (421/1529)
特別操作をしたわけではないのですが別になっています。親世帯が農業収入があり(扶養される必要なし)、子世帯は給与所得で、健康保険なども完全に別・確定申告も別なので、一緒に出来なかったような(?)_ 保育園などの書類は確かに別のほうが便利ですよね~ 届出についてはまったく判りませんが_
お礼
レスありがとうございます。 うちも家計も別々です。親が現役のうちは、別々にしたいと 思っています。
お礼
レスありがとうございます。 先ほど市民課に確認したのですが、玄関、風呂まで個別にないと 別々でもうけることはできないとの回答でした。。。。