- ベストアンサー
ゴルフの同伴者がアテストを頼んできた時の対応方法は?
- ゴルフの同伴者からアテストを頼まれた場合、スコアに不正があった場合は黙ってサインするか、拒否するか迷うことがある。また、別の状況で前回のプレーのカードにサインを頼まれる場合もあるが、知識がないため関係ないと思い黙ってサインするか、アテストするか判断に迷う。
- ゴルフの同伴者からアテストを頼まれた場合、スコアに不正がある場合に拒否するか迷うことがある。
- ゴルフの同伴者からアテストを頼まれた場合、スコアに不正があるかどうか確認せずに黙ってサインするか、拒否するか迷うことがある。また、前回のプレーのカードにサインを頼まれる場合もあるが、関係ないと思い黙ってサインするか、アテストするか判断に迷う。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前回回答した者です。 1.今の私なら、サインしちゃいますね。はっきりいって、争いたくないですから。学生時代とか社会人に成り立てなら拒否するかもしれませんけど。 どちらも、同じコースのメンバーということでしょうから、今後やりにくくなりますしね。 ただ、そのあとはその人と接触することは、なるべく避けるようにしますが。 もし、その人が競技などに出てくるとなったときにそういう行為をしていることを、指摘される可能性もあるので、それを待ちますね。消極的ですけどしかたないと思ってしまいます。 2.この場合は、プレーした時のアテストはしますが、「申し訳ないですが、一緒にプレーしていない分はちょっと・・・」と言う感じで断りますね。こういう場合なら断ってもそんなに角が立たないでしょうけど。 まあ、正式にはダメなんでしょうけど、最初からマーカーだと決めてプレーしていないので見ていない場合もありますから、怪しいと思ってもアテストするのはありだと思います。 なんだかんだ言って、大きな大会などに出るわけではないので、ある程度は目をつぶるのは仕方ないと思います。 厳密に言ったら、競技に出るような人でもコンペなどに出て商品をもらったりしていますよね。 今は少ないかもしれませんが、バブル期などでは会社関係のコンペなんかだと10万以上のTVとかビデオデッキなんてざらに出ていました。こんなのもらったら、普通ならアマチュア規定失格で公式競技には出られません。 でも、○○アマとか○○オープンとかに出るのではなく、クラブチャンピオンとかのクラブ内競技に出てあらそう程度のローハンデアマでもやっていたことです。多少の妥協は必要かと思うしかないです。悲しいことですけど。 ま、ごま解してもらったハンデなんか実力が伴わないので後で恥をかくと思いますけど。
その他の回答 (3)
- autoro
- ベストアンサー率33% (1228/3693)
クラブ競技ならマーカーが居る為 それ以外の方からアテストを頼まれても 拒否します 公式競技でも同じです 上記以外で ハンデイキャップ申請用なら その日の分は気にしないでして上げますね 後で困るのは本人ですから 前回の.... これはして上げる理由が無いので お断りします どうせ他のメンバーに頼むでしょうから 私見まで
お礼
有難うございました。 ハンデ申請用なら別に気にしないでサインしても良さそうですね。 たしかに困るのは本人だと思います。 ハンデ30の実力しかないのに、インチキをして20を取得したとしても、月例でも常に最下位に近いでしょうし、一緒に廻る同伴者から「本当に20の腕前なの?」と常に疑いの目で見られるでしょうし。 でも、見栄っ張りというか、ハンデに拘る人って意外に多いように思いました。
1. やんわり拒否します。多分「私には資格がなさそうなので、、、」「スコアを記録して居ないホールがあったので」とか当たり障りの無い言葉で煙に巻くとおもいますね。 2. これは拒否しますね。そういうものではないと思うし、頼む方もどうかしています。
お礼
有難うございました。 1も2も、一応、拒否という事ですね。 その方が、あとあと迷わなくてスッキリしますね。
- askaaska
- ベストアンサー率35% (1455/4149)
1. インチキが行われていたという証拠があれば 署名後、通報すればよし。 なければ、匿名で通報すればよし。 実名で通報すると一方的にあなたが責められることになってしまう。 もちろん署名を拒否してもいいけど理由は別のことにしましょう。 2. 拒否するべきです。 署名を求める人もどうかと思う。
お礼
有難うございました。 1.については通報という手もありましたね。 その人は多分、他のメンバーと廻った時も同じ事をやっていると思います。 癖になっているでしょうから。 おそらく通報しても、誰が電話したか分からないと思います。 2.は、やはり拒否すべきだったのですね。 同じメンバーだし、気まずい関係になるのが嫌で署名したのですが、おっしゃるとおり頼む方も頼む方ですね。
お礼
有難うございました。 今回もお世話になります。 1.は仕方なくOKで、2.は原則ダメ。 だけど、流れによっては仕方ないケースも・・・という事ですね。 おっしゃるように、誤魔化してハンデを良くしても実力が伴っていないわけですから、結局苦労したり恥をかくのは自分という事になりますよね。 月例なんかで、ハンデが10台の真ん中なのに、ほとんどいつも100前後のスコアになっている人をたまに見かけるのですが、怪しいかも知れないなと感じました。 結果的に損をするのは本人だという事が分からない人が結構いるようですね。 とても勉強になりました。