• ベストアンサー

N進法について

お忙しい中お願いがあります。 学校の授業でノートを取ったのですが、その中でわからない点がありお聞きしたいと思いました。 内容は「基数とはN進法のN」(0からN-1番目の数字で表現)とありましす。 「0からN-1番目」とは何のことかわかりません。 N-1ばんめとはなんのことでしょうか? どなたかよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.2

基数が10の数とは10進法で表現された数のこと。10進法では数値を0から9の数字の組合せで表現する。

rihito1040
質問者

お礼

わかり易く具体的な回答ありがとうございますm==m

その他の回答 (1)

noname#148625
noname#148625
回答No.1

数を表現する際に使う数字の最大値ですね。 一番分かり安いのは10進数、この場合N=10ですから、N-1は9となります。 で、これが何かと言うと、10進法で数を表現するのに0,1,2,3,4,5,6,7,87,9を使いますよってことです、9より大きいのは1と0で10、9より大きな数字はつかわないってことです。 対比しやすいのは16進ですかね、こちらは9の後に16-1の15まで、A(=10),B(=11),C(=12),D(=13),E(=14),F(=15)を用います。 逆に2進は2-1の1で0と1だけで数を表現します。

rihito1040
質問者

お礼

丁寧な回答誠にありがとうございますm==m

関連するQ&A