• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:植物、主に樹木に関して)

植物、樹木に関する質問

このQ&Aのポイント
  • 植物、樹木に関する質問をまとめました。世間一般の樹木中の水分の割合や樹木中の水分の循環について教えてください。
  • 私は植物について素人なので、樹木の水分に関して質問があります。樹木中の水分の割合や水分の循環について教えていただけると嬉しいです。
  • 樹木に関する質問です。樹木中の水分の割合や水分の循環について詳しく教えていただきたいです。参考になる本やサイトも教えていただけるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hp100
  • ベストアンサー率58% (384/654)
回答No.1

植木屋の爺様に聞いた事があるだけの素人です 1 伐採されてない状態の樹木の含水率は100%以上です 繊維分よりも多く水分を含んでるからです だから樹木は伐採された後,すぐに木材に加工せずに乾燥させます ちなみに100%真水ではなくてタンパクや糖分を含んだ天然の不凍液のような水分です  *不凍液じゃないと真冬の寒い時期に凍裂してしまう 2 樹木は人間と違い心臓(ポンプ)がないのですが 毛細管現象で数十メートルの高さにまで吸い上げます  *凝集力説というもののようです 樹木が地中の水分を吸収するのは夜,一時間に数cm 日中は吸収した水分を葉で光合成(代謝&呼吸)して蒸散します 人間の血液のような循環とは違うようですが 水分を取り込むcm×樹木の高さ×水分消費量=循環日数になるんじゃないかな? 2の凝集力説は「光合成の世界(ブルーバックス)」という本で読みました

moshpit07
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 本当に助かりました !