• 締切済み

インターネット詐欺

インターネットの購入で詐欺に遭いました。金額は21000円と些少ですが、取り戻したい。大々的にHPを立ち上げていた業者なので、被害額も相当と思われます。該当HPは閉じられています。当然電話番号(携帯)も現在使われていません状態です。主催者あるいはそれに近い人物の名前まで何とか突き止めた。納品書も残っています。 効果的な被害届の出し方をご教授いただければ幸いです。

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

No.3です。 参考URLは労働問題に関する相談先でした。(別の回答の参考URLをそのままコピペしちゃいました。) 質問の案件では直接関係無いです。 消費者センターのURLは下記になります。 国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/ http://www.kokusen.go.jp/map/index.html > 悪事を働くものをとらえるのがこんなに難しいですかね。 訴訟する所まで想定すると面倒ですが、きちんと段取りを踏んで対応して行く事によって、最初からさっさと返済しとけば必要なかったはずの通信費や訴訟の費用、弁護士費用なんかに関しては、相手に請求する事も可能です。 消費者センターに間に入ってもらい、返済してもらうよう交渉。 内容証明郵便で支払い請求。 指定した期日までに、指定した方法(口座番号)で支払いされない事が確認出来る通帳のコピーを取得。 それらを根拠に、支払いされない、支払いの意思が無いって事で、被害届を提出。 平行して支払い督促、少額訴訟とか。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 効果的な被害届の出し方をご教授いただければ幸いです。 被害者の会を立ち上げるなどし、集団訴訟の形にするのが合理的です。 行政の相談先ですと、消費者センターになります。 類似の被害内容が寄せられていないか相談し、他の被害者へ連絡を取ってもらうとか。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

april172011
質問者

お礼

集団訴訟はちょっと重いですね。ご紹介のあったURLで次に調べることにします。 悪事を働くものをとらえるのがこんなに難しいですかね。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

内容が不明なのでなんともいえませんが、 被害届だと、捜査してくれない可能性があるので告訴にしてみたら。 ただし、詐欺というのが立証できそうになければ、告訴しても検察で却下されます。 個人で告訴する場合、 相手が特定できても、「最初から騙す気はありませんでした」といわれれば、それを覆すのは質問者様になります、これはものすごく困難です。 騙すつもりがなく、結果的にそのような状態になったといわれたら覆すのはまず無理です。 ほかに多数の被害者がいるのであれば、継続的行っているので、騙すつもりはなかったという言い逃れが効きませんので、 被害者の会を探すか、他の被害者を探して被害者の会を立ち上げて集団で告訴する。

april172011
質問者

お礼

回答ありがとうございました。告訴しても却下されるケースや、最初からだますきが無いと開き直られたときの対応などとても参考になりました。 被害者の会はちょっと大変そうで考えてしまいます。

関連するQ&A