• ベストアンサー

簿記3級勉強中です。

どうしても理解できない問題があります。こちらでも同じ質問があり、その回答を何度も読み返しましたが、よく分かりません。   次の未収家賃勘定にもとづいて、再振替仕訳をしなさい。  〈未収家賃〉 受取家賃30,000/次期繰越30,000 ===     ===  前期繰越30,000 正解は 受取家賃30,000/未収家賃30,000 です。  前期繰越と次期繰越はこの仕訳には関係ないのでしょうか?後、30,000の二重下線は何のために引いているのでしょうか? 勉強したばかりで質問自体おかしいかもしれませんがどうぞ宜しくお願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.3

二重線に関しては1番様の回答で解決しているようなので省きます。  再振替仕訳とは、前期末に決算整理で起こした「未収入金<資産>」「前払費用<資産>」「未払費用<負債>」「前受金<負債>」を、当期の期首に再び費用や収益に振り返る為の仕訳です。  「未収家賃」は「未収入金」に該当するので、前期末の決算整理では「未収家賃30000/受取家賃30000」と言う仕訳を起こしています。その結果がご質問文に書かれている未収家賃勘定の借方にある『受取家賃30000』(総勘定元帳には仕訳の相手勘定である受取家賃を書く)です。    決算整理仕訳が全て完了した後に勘定は締め切りますが、未収入金(未収家賃)は資産勘定なので、貸借を一致させる為、『次期繰越』と記入して勘定を締め切ります。その結果が、ご質問文に書かれている未収家賃勘定の貸方にある『次期繰越30000』です。  翌日は決算期が変わっているので、借方に『前期繰越30000』と書いて、勘定を開きます[←総勘定元帳を用意するという意味]。そして、その後に振替仕訳を起こすのが簿記の教科書に書かれている簿記の正しい手順となります。  さて、前期末に30000円の仕訳は何故必要だったのか? 色々な理由は考えられますが、受け取っていない事は確かですね。受取っていない⇒未回収の家賃⇒未収の家賃⇒『未収家賃』勘定となります。  では、この家賃を現金で受け取った時にどのような仕訳を起こしますか?現金が増えたので借方は『現金30000』と為ります。貸し方は家賃の受け取りだから『受取家賃30000』です。でも、既に子の30000円は、前期末に受取り家賃に計上済みですから、今期の受け取り家賃からは除かないと二重計上となります。そこで、『受取家賃30,000/未収家賃30,000』と言う仕訳が要求されるのです。  何も、期首になったらすぐに再振替仕訳を起こさず、お金を受取った時や今期の決算整理の時に、この仕訳を起こしても結果は同じです。面倒に思うかもしれません。実務では手抜きしている会社もあると思いますが、『再振替仕訳は、期首に起こす』と言うルールを厳密に守れば、仕訳洩れの回避ができる上に、簿記の知識を有する他の者が帳簿を見た時に内容が掴めるから、約束事だと思ってください。

kidea
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。皆様のおかげでようやく次に進めそうです!!!

その他の回答 (2)

  • notebigxo
  • ベストアンサー率77% (103/133)
回答No.2

仕分けの解答にて 受取家賃30,000/未収家賃30,000 とありますよね、受取家賃というのは収益勘定で貸方にくることにより残高が上昇しますが、未収の場合仕分けで未収収益となります、つまりこの二つの勘定が出てくる仕分けは例として ・今月分の家賃30,000が未回収であった 未収家賃30,000/受取家賃30,000 となります、先ほど言った貸方により残高が上昇というのは売上とほぼ同じと考えてもらってかまいません、売り上げたとき掛けで売れば 売掛金〇〇/売上〇〇 となって売上が出てきて掛け分もでてきますよね、そんな感じです。 何が言いたいかまとめると 1.受取家賃は収益勘定、未収家賃は資産勘定、収益勘定=売上、資産勘定=売掛金 2.期末の時、発生した未収家賃は資産勘定となる、受取家賃は一旦もらったものとして計上する。 以上です、わからなければ補足等おねがいします。

kidea
質問者

お礼

お返事有難うございます。おかげさまで理解できました。6月の試験に合格できるよう頑張ります。

  • notebigxo
  • ベストアンサー率77% (103/133)
回答No.1

これは総勘定元帳ですかね? そうでしたら二重線は一期の区切りとして書いてあるんですよ、未収家賃勘定は期末に収益勘定である受取家賃に振り返られます。なお借方側の残高は資産となります。(他の未収勘定も同様です) 前期繰越とかは勘定ではないので仕分けには使いません。

kidea
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 はい。これは総勘定元帳です。   なお借方側の残高は資産となります。(他の未収勘定も同様です) >こちらはどういう意味でしょうか?すみません。。  前期繰越とかは勘定ではないので仕分けには使いません >よくわかりました。有難うございます( ..)φメモメモ

関連するQ&A