- ベストアンサー
主人がうつ病で休養中。
主人がうつ病で休養2ヶ月目です。 はじめの1ヶ月はうちの中の掃除や用事をすべて自分でやり休養していなかったのですが。 2ヶ月目に入りご飯の時だけ起きて後は寝ています。 体力もなく起きても疲れたとすぐ横になります。 うつ病は薬で治るのでしょうか? 性格も変わり何もしたがりません。 うちの中も暗くなり私も疲れて来ました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もご主人のかかってる主治医の説明を聞きに行かれることをお奨めします。 かつて「躁鬱病」という形でセットで呼ばれていたように、スパンの長短はありますが気分の上下の波が一般人より大きく振れるというふうに捉えると解りやすいかと。 薬は通常は「直す」というよりも、上下に振れた際の症状を緩和して心身のリズムをとれるようになるのを助けるという使い方をされるようです。 1ヶ月目は積極的に家事をされてたようなので、その時期は「上がってる」時期だったようですね。2ヶ月目になって鬱の典型「下がってる」状況なんですね。 「やる気がでなくなる」というのも全てマイナスに感じてしまいがちになる症状結果の一つです。 疲れてすぐ横になるというのは、周りから見ると心配になりがちですが、自分を否定した行動に走るよりずっと良いことです。そっとしておくことと、横になってる状況を本人が気分的に負担に感じないように周りが対応する(振る舞う)こと。 お医者さんからも注意されるかと思いますが、 「頑張れ」とか励ますのも逆にプレッシャーになります。 身体的にお疲れになるかもしれませんが、気持ちまで疲れないようにね。「しばらく体力が落ちてる状況が続くけど、いずれ復活してくる」と考えて、とにかくそっとして気長に見守ってあげてください。 本人と家族が波のペースを掴めるようになれば、生活への支障も少なくなるし、そうしてるうちに直る(一般人の浮き沈みと変わらなくなる)ということもありますから。 個別のケースで対応も微妙に違うところもありますから、いずれにせよ、主治医の方とよく相談されてくだいね。
その他の回答 (5)
寝てばかりいるということから 病状が進んでいると考えられます。 家での様子などをきちんと医師に説明したほうがいいと思います。 他の方も回答されいますが、薬物療法で「完治」というよりは 深い抑鬱に状態になるのをコントロールする と認識されたほうがよいと思います。
- Littmann
- ベストアンサー率50% (11/22)
心中、御察しします。 一般的にはうつ病は「躁うつ病」と「抑うつ病」に大別されます。前者は躁状態(いわゆるハイな状態)とうつ状態を繰り返す病態です。後者は常にうつ状態です。 ご主人は精神科医に診ていただいたのでしょうか?もしそうでないならば一度診ていただいて、診断をはっきりさせる事が重要だと思います。治療方針なども変わってくると思うので。うつ病に対しては抗うつ薬として効くものがいくつかあります。治る=根治と考えた場合には難しいと思いますが、治る=良くなると考えるのであれば充分に効果が期待できると思います。 このような精神科的な疾患の場合には家族の助けが大いに重要となってきます。まずは専門の精神科医に診ていただき家族背景も含めて一緒に治療計画を立てたらいかがでしょうか? また、追加ですがうつ病患者に対して「頑張れ」などの励ます様な事を言うのは禁忌(医学的に絶対にやってはならない事)とされています。それはプレッシャーとなるというよりも希死念慮(死にたいと思う気持ち)が増大するからです。 下記に様な簡易自己診断ができるものもあります。
うつで6月半ばから休職しはじめて、10月から復職できる見込みが 私にはでました。 休職する直前の私の状態ですが、まさにご主人と同じような 状態になりました。 仕事もしなければならない/一人暮らしなので掃除洗濯を 自分でしなければならない/ご飯の用意はめんどくさいので外食、 という状態で1ヶ月程度がんばりましたが、"もう、どうなってもいいや" という状態にある日突然なって、寝てばっかりの状態になりました。 幸い、自分はがんばれる状態の時にお医者さんにかかり始めて 治療をはじめた(投薬のみです)のですが、3ヶ月程度で おもてで遊べる程度になりました。 体力はまだ完全には元に戻っていませんが、良い方向に 進みはじめています。 うつ病は、難治性のものもありますが、薬を飲めば 数ヶ月で治るものがほとんどのようです。 僕の場合、家族にはそういう状態になったことを言っていない (地方から首都圏へ一人ででてきているため) ので、ご家族がどうしたらいいのかアドバイスはできませんが、 かかっているお医者さんと相談してください。 必ず良い方向へ進むはずです。
- trozky
- ベストアンサー率9% (32/341)
ストレスが原因の単うつなら薬物療法と休養で必ず治ります。ただ長年蓄積された疲労が原因ですから、回復も時間がかかります。個人差がありますが、おおよそ3、4ヶ月で症状は回復します。ただ回復したからといって即職場復帰というのはもとのストレス環境に投げ戻すことですから再発しかねません。仕事に対する意識を見つめなおすためにカウンセリングが必要かもしれません。 うつ病の間は、転職、退職などの重要事項は絶対決断させず先延ばしさせてください。 最後に物騒な話ですが、本人が寝込んでいるときよりも少し回復して行動できるようになったときがもっとも自殺の可能性があります。本人の言動には十分注意してあげてください。
私の身内に鬱病になった人がいて、その経験から お話しますと、鬱病は端折って言うと 「やる気が出なくなる」病気です。 ご主人の今の状態は、病気がそうさせているので お辛いでしょうが、そっと見守ってあげると 良いと思います。 ご主人の通っている病院には行ってみましたか? お医者様に、家族としてどう接すればよいか、注意 すべき事などを説明して貰ってはいかがでしょう。 ご主人は、ご飯を食べられるので、食べられないよりは 良い方ですし、この病気は、焦らない方が良いです。