• ベストアンサー

旦那のうつ病

主人がうつ病と診断されて、薬とカウンセリングで治療中です。 3ヶ月前、会社を休職して2ヶ月休みました。復職して1ヶ月 職場環境が少々変化したので、現在は休まずに行けています。 ただ、気晴らしにとよく飲みにいくようになり、クラブにも出入りしていて、お気に入りの女の子がいるようで、メールもやりとりしています。 私は、6年前から当時3歳の子供がいたのですが、主人がうつ病 をきっかけに家計の負担を助けるため、働きに行き、家事、育児 と両立しています。 うつ病の治療はカウンセリング・薬などに結構、治療費がかかり ます。多い収入ではないけれど、少しは負担の軽減なっていると 思います。 それなのに、今の主人を見ていると、今までの自分の苦労が 虚しくなってきて、自分の心のバランスが崩れそうです。 平気でうそをつく(バレバレの)主人を目の前にすると 嫌悪感も感じます。 それでも、うつ病のことを考えると今は仕事に行ってくれて いるので我慢しなくてはいけないのかな・・・と いろんなこと言うのを我慢しています。 家族の前では笑顔でいることを心掛け、仕事・家事・子育てで 精神・体力ともにくたくたです。 うつ病の患者さんを抱えたご家族(得に配偶者の方)みなさん もいろんなこと我慢して生活しているんでしょうか? 私は今後もこんな主人を黙って見てるしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.2

私も現在うつ病ですが、なんとか働いています。時々、あまりにも疲れたり、働くのが嫌になってくることもあるのですが、自分の性格なのか、病気のせいなのか分からなくなることも、未だにあります。 男性と女性、また個別の性格等、色々あるのであくまでも私の意見ですが、気晴らしと言って、にぎやかな所に行くほどの元気はありません。平気でうそをつかれるとのことですが、私には休職したことにより、甘えている部分が出てきたのではないかと感じます。確かにうつ病は、「頑張れとは言うな」「本人は大変なんだから励ますな」とは言いますが、そこまで短期間で復帰されて、クラブに行けるような状態なら、話し合われたら良いと思います。また、病気であったこと、再発も可能性がない、とは言えませんが、家族として話し合うべきことは話し合う必要があると思いますよ。この病気で出てくる問題と、ご質問者様が抱えている「我慢」は別の時限のように感じます。 黙っている必要はありません。しかるべき話し合いは絶対にしておくべきだと思います。 あっ、あと質問がダブっているようですよ。

nachimaron
質問者

お礼

すみません。どうしてダブったか解らないのすが・・・。 女性とメールしていることよりも、こそこそと隠し事をする様子を みると、主人を支えてきたと思っていた自分が彼にとってはたいして 意味のない存在だったのかと思うと悲しくなっています。 冷静に話し合うには、まだ自分の中で気持ちの整理がつきません。 ただ、感情的に攻めれれば簡単かもしれないけど、言葉を 選ばなくてはと思うと考える時間が必要です。

その他の回答 (1)

  • Programer
  • ベストアンサー率14% (7/49)
回答No.1

本当に治したいなら、こういう本を読むべきでしょうね。残念ながら、薬剤療法ではうつは治らない。という主張も目にします。薬で頭がぼんやりしているので、仕方ないでしょうから、治療に工夫してみてください。 というか、旦那によまさせてやってください。自分の家族をしっかり養っていく為に、自分の病気は自分で治す、という責任を果たさせてあげてください。 Amazon.co.jp: 食事で治す心の病―心・脳・栄養 新しい医学の潮流- 本- 大沢 博 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4476032451 ●精神分裂病と栄養療法/『ビタミンB-3の効果』 エイブラム・ホッファー著●大沢 博訳 http://www.seronjihou.co.jp/tan13.htm Amazon.co.jp: 薬でうつは治るのか?: 本: 片田 珠美 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862480675/ref=pd_ys_pym_a_1/249-3341407-3124300 Amazon.co.jp: 「うつ」を克服する最善の方法―抗うつ薬SSRIに頼らず生きる: 本: 生田 哲 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4062723425/249-0350449-9622702?v=glance&n=465392

nachimaron
質問者

お礼

本はいろいろ読むでいますが、なかなか家族は温かく見守って!と 書かれている本が多いですね。 今、良い状態のようなので、元に戻るのが怖くて・・・ どう接するか迷ってしまいます。