- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本語の文の構成が上手くできない)
日本語の文構成・表現に悩む大学生のためのトレーニングとおすすめの本
このQ&Aのポイント
- 状況や感情を言葉で表現することが苦手で悩んでいる20歳大学生のために、日本語の文構成や表現力を向上させるためのトレーニング方法や日頃の意識すべきことについて解説します。
- 自分の発言の正確性や文法の正しさに対する不安があり、質問や説明を上手くするのに苦労している20歳大学生に対して、日本語力を向上させるためのトレーニングや日常生活での意識すべきポイントについてアドバイスします。
- 日本語の文構成や表現力に悩む20歳大学生のために、効果的なトレーニング方法や日常生活での意識すべきことについて解説します。また、国語力を向上させるためのおすすめの本も紹介します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、軽い言語障害で、頭の中にあることをダイレクトに言葉に直せない、という悩みを持つものです。しかし、文章を作るのは好きです。自分の言いたいことを、じっくり、あれこれ考えて、最も適切な言葉を選んで表現できるからです。 あまり、しゃべることにこだわらない方がいいですね。文章をつくることで、自分の意見、気持ちを表す機会を増やせば、しゃべることが苦手だということは、あまり苦痛に思わなくなります。現に、私がそうなのですから。 私は、どこに機会を求めたかというと― この質問サイトで、誰かの悩み、質問などに答えることです。得意分野、人生経験は個人個人違うものですから、二十歳のあなたの答えも、必ず誰かの役に立つことでしょう。 文章力をつけるためには、一番気に入った文章を書く作家を探しましょう。物語の内容が一番わかる作家です。その人の本を読み漁ることです。わかりやすい文章ということは、自分が目標とする表現ということですから、あとは、それを真似ていけば、自然に文章力はつきます。少し飽きてくると、その人の表現力はものにしたと思い、別の作家を探すことですね。 私の場合、司馬遼太郎に始まり、源氏鶏太、…、堺屋太一、岡島二人、…、海堂尊といったところですね。 44のおっさんからでした。
お礼
非常に丁寧で分かりやすい回答ありがとうございます! とても参考になると同時に、僕と似たような悩みをもつお方もいらっしゃるということを知り、少し気持ちが楽になりました。 確かに、このサイトで質問に答えていると、より洗練された文になるように努力する自分がいていい刺激になっていると気づきました! 僕の今の文を書くもとになっているのは、僕が多く読まざるを得ない理系の教科書からかもしれません。 気に入った表現をする作家を見つけて、その表現を真似る努力をしてみようと思います!! 本当にありがとうございました!!!