- ベストアンサー
小学生並の学力から→偏差値55(2教科)
23歳、男です。 高卒後、バイト→何のやる気も起きず、精神的にダメになりここ2年くらい無職で過してきました。 しかし、このままでは駄目だと思い、少しずつ自分を変えていき、今は自己管理・考え方を改善出来て 将来について前向きに考えられるようになりました。 そこで、近所の私立大学に入りたいと思っているんですが・・・・中・高と勉強をした記憶がまったくないんです。 受験科目は「英語(1)、(2)」と「国語(1)・(2)(古文選択、漢文を除く)」の2教科で、合格偏差値は50~55くらいです。試験日は2月&3月。 本屋にあった赤本では、一般一期試験が1・6倍、一般2期が1・1倍でした。(そんなに倍率は高くないんかな???)入学後は、一年目から公務員試験を受けたいと思ってます(受かれば大学は辞めます) 公務員試験がダメの場合も高いと考えられるので、学部で得られる資格の勉強も怠る気はありません。取れる資格はほとんど取る気です。 一切、遊ぶ気はないです。勉強以外は学部にあるボランティアに参加するのみだと思います。 そこで、聞きたいのですが 1、勉強は、どこから・・・・何からすれば良いんでしょうか? 本屋にいったら参考書や問題集が山程あって・・・・何から手に付けていいやら、良い本があれば知りたいです(やはり小学生の問題集からですか?) 2、私立大学は定員より多くとる傾向があるんでしょうか? 3、その私大個々で、国語なら出易いジャンルってあるんですか?又その傾向は赤本以外でどーやって知ればいいんでしょうか?・・・・・それ以前に私大の入学試験は自前で作ってるんすか? 4、ズバリ、偏差値55(センターで)位になれるでしょうか?その数字が、どの程度の学力なのかさっぱりワカリマセン) では、御教授お願いします(ぺこり)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>補語や目的語は、判別するのが解かりづらいんで 一文一文、意識する必要あるのかな?と思うんですが どうなんでしょう? 補語と目的語ですか~ 文は訳せますか?訳せるなら区別できなくても全然問題ないです! (1)I eat cake. (2)I am a doctor. 上の例文において、cakeは目的語、doctorは補語ですよね。 でもそんなのわかんなくても訳せますよね? 入試でも、これは補語か、それとも目的語か?なんて問題はほとんどないです。 >、8品詞と文の構成(SVOOなど)、これも文を訳す時に、しっかり意識した方がいいんですか?(その方が解かり易くなるんですかね?) まずSVOなどの区別は全く気にしなくてよいです。 上の(1)はSVO、(2)はSVCですけど、とにかく訳せればOKです(^^) ちなみにSVOなどを習うのは高1です。 品詞の区別もあまり気にしなくてもよいと思います。 気にしなくてよいですが、名詞とか動詞とかはすぐわかります。 しつこいようですが、とにかく訳せればよいのです! たくさんの文章をよんでいくうちに、わかるようになりますので。 たくさんの文章をよんだなら、形容詞と副詞の区別はちょっと意識するとよいかと思います。(ちょっと難しい) よくわかんないことがあったらきいてください! あと、ここの英語のカテゴリーの人は英語の達人がたくさんいますので、そこで聞くのもよいかと思います。 今はわからない文章とかたくさんあって大変だと思いますけど、がんばってください。
その他の回答 (5)
- stripe
- ベストアンサー率23% (89/374)
>(時間的に古文を選択するのも良い、といったことが赤本に書いてました) 僕は理系で古典はほとんどわからないのですが、教科が増えてしまう方が大へんだと思います。 >国語は文章がとても読みづらくて、文の意味を把握するのが大変でした。その為、時間も掛かり・・・・練習すれば向上するのか?と少し不安になってしまいました。 入試問題ですから、わざと読みにくい文章を持ってきます。なので最初は読めないのは当たり前じゃないですか! 今はできなくっても全然気にする事ないと思いますよ~。 >そこで、1 英語はまず文法の本を薄いのでもいいから一冊しっかり勉強するのが良い、と聞きますが、 僕はそうはあまり思いません。 というのは、教科書をしっかり勉強すれば基本的な文法は身につくからです。 教科書をやることにより、 超重要単語、文法基礎、それに文章になれることができます。 なので教科書を薦めました。 教科書は大きな書店で売っていますよ~。 >それとも、英語の基本みたいな本を勉強するのがいいのかな 教科書じゃなくても教科書っぽい教材ならなんでもよいと思います。 要するに、文章の中で単語、文法を覚えていく事が大事なのです。 もし参考書を使うなら教科書レベルの文章が載っているもの、あと解説ができるだけ詳しいものを選ぶべきです。 また何かあったら聞いてください! 参考になったら嬉しいです。
お礼
うるうる(涙)stripeさん、暖かい言葉ありがとう御座います。 今日、英語の文法書と現代文の本を買ってきました。やり始めたばかりなので、なんとも言えないけど・・・・なんか中学や高校の時は意味不明だったけど、なんとなく短文+短文で長文。後は、単語と特徴を覚えていけば良いのかな?と思えました。 お言葉に甘えて、また質問をしたいんですけど 4~5日、勉強してみてから(疑問が生まれると思うので)補足の方に質問させてもらおうと思います。では(^^
補足
やってみて思ったのは、主語・述語は意識した方が、訳す時にやりやすいんですが 補語や目的語は、判別するのが解かりづらいんで 一文一文、意識する必要あるのかな?と思うんですが どうなんでしょう? その他、8品詞と文の構成(SVOOなど)、これも文を訳す時に、しっかり意識した方がいいんですか?(その方が解かり易くなるんですかね?)
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
問題集をやってみて、わからないことが無い学年まで戻りましょう。 そして、1日「最低でも10時間」は机の前に座る事です。最低というのは、集中が出来、更に10時間以上を目指せという事です。 勉強は記憶力も必要ですが、普通の人でやってみようと思ったら、体力勝負です。 此れが基本です。 此れを行えば、徐々に自分に必要な部分が分かってきます(長時間勉強の体力がないのか、集中力がないのか、学力のどこがないのかなどなど)。兎に角、10時間以上です。 これを半年では難しいけど、一年半やってみれば確実に一流校でも入れますから、其の程度の競争率なら次の試験で大丈夫かも知れません。 本は最初は、薄いのをやる事です。そしてそれを三回程度繰り返すのです。 最初から厚いのは使わない事が重要です。
お礼
回答ありがとうございました。
補足
回答して下さった、皆様、本当ありがとうございます。 ただ、現在ホームヘルパー2級の宿題にてこずっている為 2日間くらい、それに専念せざろうえず回答者の方々個々への返信は2日後辺りになると思います。スイマセン(ぺこり) 追伸・今日受験予定校の「赤本」を買ってきました。今の課題が終わり次第、実際にテストしてみて何点くらい取れるのか?試みてみます。
目標が見つけられたのですね。おめでとうございます。 (1)大学に入学されたら「取れる資格はほとんど取る気」とありますが、それほどやる気があるのであれば、まずは、入試のためにも英語を徹底的に勉強すると良いのではないでしょうか。高校生向けの英語の文法書をとにかく一冊覚えるまでやる。そして、できるだけ多くの長文読解をしながら、合わせて基本的な単語集(帳)も短期間で覚えましょう。 国語は、現代文だけということでしょうか? それでしたら、論理的な読解練習ができる参考書をやるのがいいでしょう。論理的に読めるようになれば、あとは慣れの問題です。 (2)とくにすべり止め的なところでは、合格しても入学しない人が多いので、定員よりも多く合格者を出すことになるでしょう。 (3)傾向はやはり赤本を徹底的にやることでわかるはずです。入試問題は、学部・学科の教授たちが作っています。 (4)なれます! 薄い参考書でも、とにかく一冊最後までやることを心がけましょう。基礎、すなわち土台が大事なのです。基礎英文法などと銘を打たれた参考書の知識は馬鹿にできません。 冬になる前には、必ず模試を受けるなどするべきです。 要するに、本屋では、薄く・基礎的な参考書を買うこと。家では、それを徹底的にやることです。単語集1冊、文法書1冊、長文練習1冊、現代文読解練習1冊、そして漢字ですかね。 それでは
お礼
<冬になる前には、必ず模試を受けるなどするべきです 模試ってのは、どこかの塾に入って受けるんですか? <要するに、本屋では、薄く・基礎的な参考書を買うこと。家では、それを徹底的にやることです。単語集1冊、文法書1冊、長文練習1冊、現代文読解練習1冊、そして漢字ですかね。 参考になりました、ありがとうです。
- choochootrain
- ベストアンサー率20% (13/64)
文面を見た感じでは、小学生並みの学力とは思えません。予備校の模擬試験を受けてみたら、どのくらい自分の学力が不足しているのかが測れるのではないでしょうか。他には公文式に通うことをお勧めします。はじめるレベルを自分に合わせることができるので、無理なく伸びると思います。やる気がたくさんあるので宿題シートを増やしてくださいといえば、がんがん出してくれます。それを着々とやっていけば、大学入試の実力はつくと思います。
- 参考URL:
- http://www.kumon.ne.jp/
お礼
色々アドバイスありがとうございます。
- stripe
- ベストアンサー率23% (89/374)
こんばんは~。 質問者さんと同じ受験生です! >そんなに倍率は高くないんかな???) そんなに高くはないと思いますが、倍率って当てにならない場合もあるので、あまりきにしないほうがよいですよ~。 頭のいい人しか受けなければ、倍率はあまり上がらなくても入るのは大変ということもあるので。 まあ目安程度にしとくのがよいと思います。 >1、勉強は、どこから・・・・何からすれば良いんでしょうか? 英語; 基本的な文法は絶対必要です。中学1~3年の教科書andガイドを使って学習するのがベストかなと思います。 それでもわからないところが出てくると思うんですが、そういうのはここできいたりすればよいと思います。 文法のほとんどは中学でおわりなんですよ! 高校では分子構文とか仮定法とか、そんなにないんです。 文法が理解できたら、あとは高1レベルの文章から初めて、たくさん文章をよみましょう! 文章の中で単語を覚えていくと効果的です。 国語はやっぱり読書です。 芥川龍之介の本をたくさんよむとよいと思います。 よい文章をかく作家さんの代表ですから。 そしたら問題集とかをたくさん解きましょう! >2、私立大学は定員より多くとる傾向があるんでしょうか? 多少は多く取るのが普通です。 >3、その私大個々で、国語なら出易いジャンルってあるんですか?又その傾向は赤本以外でどーやって知ればいいんでしょうか?・・・・・それ以前に私大の入学試験は自前で作ってるんすか? 評論文がメインです。 赤本以外で傾向をしれるところはあまりないですね。 入学試験は自前です。 >4、ズバリ、偏差値55(センターで)位になれるでしょうか?その数字が、どの程度の学力なのかさっぱりワカリマセン) 国語は間に合うと思います! 問題は英語ですねぇ。 正直、ちょっと辛いと思います。 六年間を半年でやるのですから・・・。 でも、始めなければなにも始まらないですよ! がんばってください(^^)
お礼
皆様、お礼が遅くなってしまいスミマセン。 今日、無謀にも赤本の過去問やってみました。国語は文章がとても読みづらくて、文の意味を把握するのが大変でした。その為、時間も掛かり・・・・練習すれば向上するのか?と少し不安になってしまいました。 (時間的に古文を選択するのも良い、といったことが赤本に書いてました) 英語はどーせ 解からないので手を付けませんでした。 そこで、1 英語はまず文法の本を薄いのでもいいから一冊しっかり勉強するのが良い、と聞きますが、具体的どの本を買っていいのか解かりません。表紙に「文法」と書いてある奴の中でどれを選らんで良いのか解かりません。 <中学1~3年の教科書andガイドを使って学習するのがベストかなと思います。 教科書は、すべて捨ててしまい持ってないです。 教科書って売ってるんですか?それとも、英語の基本みたいな本を勉強するのがいいのかな
お礼
そうなんですか(ほっ) なんか自分が買ってきた参考書では、しつこい位に(SVOCや品詞で)説明してたので、これはしっかり意識しなくては学習できないのかな?と思ってしまいました。 毎日、参考書→ 英語辞書(参考書より辞書ばっかり見てます)で、少しずつ単語やルールを覚えてます。 でも数日前は、まったく??英語??でしたが、今は少しづつですが study → learn してます。(単語/汗。) 後は、量と時間で覚えるしかないですね。 今後、解からない問題がでたら英語カテ(?)に質問させてもらいます。 stripeさん、どうも ありがとう御座いました。(ぺこり)