• ベストアンサー

ヘルムズhelmzでカスタムロードバイク?

ヘルムズのフレームをベースにして組み直すのはアリでしょうか? 機能的に,デザイン的に. アドバイスいただけると幸いです. よろしくお願いいたします. カスタム内容 ・ハンドル →ドロップハンドル ・ブレーキ →デュアルコントロールレバー ・ディレイラー →前後両装備 ・コンポ →シマノ105 or カンパ・ベローチェ ・タイヤ/ホイール →700x23c 心配事 ・フレームセットとして販売してない? ・フレームはデザイン重視なので性能はイマイチ? ・ドロップハンドルは似合わない? ・フロントディレイラーが物理的にフレームに組めない? ・トータルで割高?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.2

HELMZは、395mmしかないリアセンターや、76度とかなり切り立ったシート角、低い位置から伸びるシートステー、扁平したダウンチューブやホイールの逃げが作られたシートチューブ形状など、ロードバイクというよりも、TTバイクのエアロフレームそっくりです。 なので、ど~~~してもHELMZじゃないとイヤだ、というんじゃなければ、TTバイクの完成車を買って来て、それをベースにハンドルをドロップにしたんじゃダメなんでしょうかね? TTバイクの完成車も、アルミフレームなら15万円前後からあります。 カーボンも20万円台から完成車があります。 しかも、その価格帯なら、ほとんど最初から105クラスがついてます。 HELMZに17万出すことを考えれば、こっちのほうがはるかに安上がりですよ? (しかも、フロントディレーラーがつくかどうか、みたいに悩む必要もないし・・・) フレーム単体売りは、基本的にカーボンフレームしかないんで、単体売りで20万とか30万なんてのしかありません。 なので、完成車買ったほうが安上がりです。 10~20万円台で、10速装備のTTバイクの完成車をいくつか紹介しておきますんで、これをドロップにする、というパターンも考慮してみてはどうでしょうか? *GIANT FCR 0 http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000018&action=outline これだけTTバイクではなく、フラットバーロードとして販売されていますが、フレームはTTバイクの物をそのまま使っています。 一つ下のFCR1はティアグラ9速装備。 *FELT B16/S22 http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2011/9419681.html http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2011/9417081.html B16はカーボン、S22はアルミフレーム。 いずれもディレーラーはアルテグラを装備。 *BIANCHI Crono Triathlon Alu 105 http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/road/d2/crono_triathlon_alu_shimano_105_10sp.html ティアグラ9速仕様は21000円安くなる。 *CANNONDALE Slice 5 105 http://www.cannondale.co.jp/bikes/11/model-1RM5D.html カーボンフレーム車。 *GARNEAU LGS-MER EX http://www.louisgarneausports.com/bike/bike-mer-ex.html カーボンフレーム車。 *CENTURION Overdrive 3000 http://www.centurion-bikes.jp/11bikes/overdrive3000.html *MERIDA Warp 4 http://www.miyatabike.com/merida/lineup/tt_triathlon/warp_4.html 探せばまだあるかもしれませんが、とりあえずこんなところで。

42mg
質問者

お礼

20万前後で買えるTTバイクがあるのは知りませんでした. それにかっこいいですね. むしろhelmzよりかっこいいかも知れません. ですが今価格帯では105フルコンポは難しいみたいですね. TTバイクも候補に入れてみます. 例を挙げていただいて,大変参考になりました. ありがとうございます.

その他の回答 (2)

  • agjhnf4
  • ベストアンサー率64% (103/160)
回答No.3

フロントディレーラーの取り付けに関して HPの写真をみただけなのですが、シートチューブは上部はエアロ形状となってはいますが、下部は普通の丸パイプのようにも見えます。ですからFD自体はバンドタイプを取り付け出来るのではないかと思います。 もう一つ問題になるのは、ダウンチューブにFD用のアウターホース台座が用意されていない事です。 タイラップなどを利用してうまくアウターホースを固定できれば良いのですが、何らかの工夫が必要になるはずです。 また、BBシェル下部のワイヤーガイドもおそらく別途用意する必要があります。 アウターホースをワイヤーガイドのギリギリの所まで延長させ(フルアウター化)、タイラップでダウンチューブにホースを固定する方法もアリかもしれません。 サイズの問題に関して このバイクはフラットバー仕様という事で、トップチューブ水平換算で540ミリと550ミリの2種類しか用意されていません。42mgさんの身長が分かりませんが、仮に小さい方の540ミリのフレームにドロップバーを装着した場合、適応身長は174センチ以上くらいからになってしまいます。小さいほうのサイズでもロードバイクとして見ると、比較的大きなフレームという事です。 フラットバーであれば、ハンドルが近くセット出来るので、大きめのサイズのフレームでも問題ないわけですが、ドロップバーをセットするとハンドルが遠くなってしまいます。そのためフラットバー装着時の適応身長より高い身長が必要となります。 フレームセットとしては発売されていないみたいです。 ヤフオクあたりでフレーム単体を探すか、完成車を買ってきて分解し、不要なパーツは売るという発想もアリでしょう。 デザイン的にはアリだと思います。 性能的にはというと正直困ってしまうのですが、改造した所でいわゆる本格ロードレーサーには及びません。もともと「スタイリッシュな街乗り用バイク」というコンセプトですから競技レベルでの性能を求めるのは間違っています。ただ、デザインも性能のうちという考え方もありますし、ドロップバー仕様にするというのは面白いと思います。必ずしも走行性能に優れるわけではないピストやシングルスピードバイクに乗っている人もいるくらいですから、自分のスタイル、個性重視という事なら良いと思いますよ。でも本格的にロングライドしたり、レースに出たりというのはちょっとどうかな・・・という感じです。こういう事ならもっと適しているバイクがあります。 42mgさんのやろうとしている改造は、タイヤを細くして、ドロップバーを付けてと、要するに普通のロードバイク化という事だと思います。ヘルムズというブランドやデザインにこだわりがないのなら初めからちゃんとしたロードを買った方がはるかに安上がりです。13万もあれば105クラスのロードが手に入りますし、一応はレースも可能なスペックです。ヘルムズを完成車で買って、さらに各種のパーツを用意してとなると、20万は確実に超えるでしょう。ヘルムズのコンセプトやデザイン優先なら理解できますが、そうでなければ割高と言う事になると思います。

42mg
質問者

お礼

>ワイヤーガイドもおそらく別途用意する必要 なるほど.改造する際はあまり目立たないパーツにも気を配る必要があるのですね. 勉強になりました. >要するに普通のロードバイク化という事だと思います そうです. ドロップハンドルにして, カンパのフルコンポ, タイヤを700x23cにし, mavinやhed3のカーボンホイールにしてしまえば, 結構いいロードになるのでは?と思います.そんなお金有りませんが 笑 20万前後の完成車を探してみたいと思います.

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.1

・フレームセットとして販売してない? ヘルムズは店頭販売のみしかしてないようですしフレームセットで売ってるという話は聞いたことないです。 ・フレームはデザイン重視なので性能はイマイチ? フレームがどうこう言う以前にこれはクロスバイクですから、クロスバイクとして設計されています。 改造したからといって、ロードレーサーになるわけではないですよ。 ロードレーサーっぽいクロスバイクにしかならないですね。 ・ドロップハンドルは似合わない? 昔は、こういうフレームもありましたが、UCIがレースでの使用を禁止したので、こういった、いわゆるファニーバイクは見かけなくなりましたねー。 昔のロードレースを知らない人から見たら奇異に映るかもですが、昔から自転車やってる人から見れば懐かしいなーって感じです。 でも、逆スローピンクグって言ってもビミョーに下がってるかなって程度ですよね。 どうせなら、前後異径ホイール(後ろ700c前650cとか)にして、もっとスローピングをきつくしてもえーんちゃうかな? ってのが正直な感想ですね。 でも、この程度のスローピングでも、クロスバイクとしては乗りにくいと思いますよ。 ・フロントディレイラーが物理的にフレームに組めない? うーん、、、 やるとすればバンドで止めることになりますが、バンドがつくかどうかですね。 ビルダーに依頼すれば直付けでいけるかな? ・トータルで割高? 割高というか、これは趣味の世界ですから、万札十枚単位の話になるかも、、、 いっそのことシングルスピードにするって手もありますよ。

42mg
質問者

お礼

ありがとうございました. 昔話聞いてみたいです.

関連するQ&A