- 締切済み
ハローワークの求人募集に関して・・・
いくら求人募集(急募)しても、紹介してもらえない。どうしたらよいのでしょうか? 逆に応募があっても、「無理じゃない。」的に言われて、応募者を他に回されているようです。何処に相談すればよいのでしょう? 本当に困っています。 求職者の相談に乗ってくれるところはたくさんありますが、求人を募集している側の相談に乗ってくれるところはないのでしょうか? ハローワークに対する苦情を申し立てるところはないのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
>逆に応募があっても、「無理じゃない。」的に言われて、・・・ ハローワーク側が、こんなセリフを吐くならば、募集条件が相当に厳しいと言えるでしょう。 例えば、賃金が低すぎる、労働時間が短すぎるなどの問題をはらんでいると推測されます。 ハローワーク云々と言うよりも募集条件をここに掲載して、ジャッジ受けたらいいのでは? すると、原因が見えてくる。
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
何で無理じゃないといわれるの? その点をもう一度見直して求人を出してみましょう。ほかの方にどうこれ、求人票を見せて来てくれるかなと意見を聞いてみるのもいいかも。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
質問内容が常識に外れていると思いますよ。 ハローワークで求職されたことはおありですか。 ハローワークで求職者の実態をごらんになったことがありますか。 ハローワークに対する苦情? 何をおっしゃっていますか。 ハローワークの職員が、求職者に対して何を質問し、何を調べて何をどう伝えているか観察したことがおありですか。 どうも、ハローワークの仕事自体をご理解いただいていないと見えます。 応募があっても、「無理じゃない。」的に言われて他に回される? そんなことがあるかないかの議論以前に、もしそうしたとしてハローワークに何のメリットがありますか。 他の求人会社からわいろでもあるというのですか。 あるいは袖の下をもらって自分の社に対し嫌がらせをするというのですか。 厚生労働省の委託職員ですよ。 冷静になってください。 すべては営業の原理です。 仕事という商品を、人材の前に並べて買ってくれるように展示しているのが企業です。 買い手がついたら、応募してもらえるのです。 おいしくなさそうだなと思ったら応募しません。 また、店の人(ハローワーク職員)に、このミカンはあちらのミカンとくらべてどうでしょうかぐらい訊きます。 そこで当然資本金や従業員数、営業年数や福利厚生、給与などで比較されるのは当然です。 作業内容が具体的に明確に書かれている場合と、「**類その他」と言われているのではどちらを勧めるかはおわかりでしょう。 選択するのは人材側です。 甘いけど香りがすくないならこちらはやめようと思うのは客側です。 八百屋が言うことではありません。 ハローワーク八百屋はこういうことは言うかもしれません。 「希望年齢帯を今聞いて見ましたらあなたはその範囲を外れているようです。それでも応募されますか」 お客の人材はそれでもいいから紹介してくれ、と言う。そしたら紹介状は発行します。 「試採用期間の条件変更ありで、この時期は時給が半分だけどいいですか」 それでもよければ人材側は応募するでしょう。 その観点をうっかり見過ごしていたら、やめますというかもしれません。 魅力のある求人票を出しておられないのではないでしょうか。 おいしくなさそうな白いガリガリのリンゴを八百屋に置いてもらい、売ってくれないといって八百屋を逆恨みする人間をどう思いますか。 もしなんだったらその求人票をいまいる社員に見せて批評をもらってください。 意外な視点の考慮が抜けているかもしれません。 ハローワークにいく人材は、検索端末で、仕事を絞り希望収入で絞り、条件でふるいにかけてからいくつかの案件を選び、職員に紹介状を出してもらう相談に行きます。 この段階で絞られていない案件は、最初から応募があるはずがありません。 一度見学に行って、どういう条件で絞り込もうとされるかをハローワーク職員に相談されたらどうでしょうか。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
>逆に応募があっても、「無理じゃない。」的に言われて、応募者を他に回されているようです。 これは推測、憶測、伝聞でしょうか。 それとも直接ハローワークで聞いたことでしょうか? ハローワークのあっせん担当と直接、先に相談をすべきではないですか?
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
>>逆に応募があっても、「無理じゃない。」的に言われて、応募者を他に回されているようです。何処に相談すればよいのでしょう? この「無理じゃあない」と判断されてしまう理由が、単なる推測レベルでもいいから書いてもらわないと、回答不能だと思います。