• ベストアンサー

「上へ掲げる」って正しい日本語ですか?

「彼の手を上へ掲げた」って正しい日本語でしょうか。 「掲げる」という単語だけで、「上へ持っていく」という意味も含まれているから、 「頭が頭痛」のような間違った日本語になってしまわないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Caroms
  • ベストアンサー率38% (46/120)
回答No.4

Caromsです。再回答させていただきます。 >痴漢した男性の手を上へ掲げる。 これは妥当ではないと感じます。 「勝者の手を高く掲げる」とどこが違うかでいいますと、敬意(誇り)をもって皆に指し示すか、摘発のために摑み上げるか、の差です。 おそらく質問者の方は 英語で言う"HANG"的な意味合いで使われたいのでしょうが、「掲げる」は "DISPLAY" の意味が強いと思います。 例題は、日本語では「晒す・曝す」を使われるのがより適切でしょうね。 「痴漢した男性の手を摑み上げ、衆目に曝す。」とされたらいかがですか?

tohoho1114
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 よくわかりました。

その他の回答 (3)

  • Caroms
  • ベストアンサー率38% (46/120)
回答No.3

用法としては、たいまつを掲げる、国旗を掲げる、とかですから、(物を人目に着くように)差し上げる動作に使うと思います。ちなみに「揚(あ)げる」でも、凧揚げなどで物を高いところに移すような場合に使います。 さて、「手を掲げる」は例えばボクシングの試合で勝者の手をレフェリーが摑んで「(上に)掲げる」ことはできるでしょう。勿論「上げて」でも間違いではないですが、「掲げて」の方がより敬意を込めているように聞こえると思います。 彼が自身の手をだったら、通常「挙げる」ものですので、「掲げて」はちょっと違うかもしれませんね。

tohoho1114
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 、 痴漢された女性が、「この人、痴漢です!」と叫んで、 痴漢した男性の手を上へ掲げる。 この例文の場合、やはり「上へあげる」よりも「上へかかげる」 の方が自然な気がするのですが、どうでしょうか。 もしお時間があれば、また回答をしてください。お待ちしております。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.2

掲げるは「あげる」ではなく「かかげる」ですね。人には使わないと思います。 灯を掲げる。国旗を掲げる。目標を掲げる。スローガンを掲げる 人目につくように示す。目立つように高く上げる。の意味です。 この場合「彼の手を上へあげた」の方がよいと思います。 手を「上げる、挙げる、」はこの字を使いますが上げるは字が重複します。

tohoho1114
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 痴漢された女性が、「この人、痴漢です!」と叫んで、 痴漢した男性の手を上へ掲げる。 この例文の場合、やはり「上へあげる」よりも「上へかかげる」 の方が自然な気がするのですが、どうでしょうか。 もしお時間があれば、また回答をしてください。お待ちしております。

noname#140269
noname#140269
回答No.1

「掲げる」というのは上に上げるという意味だけで無く、例えば ・絵画を正面に掲げる という風に「正面」つまりは「目の高さ」の場合にも使われます。 だから「上へ掲げる」というのは正しい使い方です。 ・国旗を上へ掲げる ・旗を上へ掲げる と、こんな具合です。

tohoho1114
質問者

お礼

回答ありがとうございました。