• ベストアンサー

訪問販売について

学校、保育園に総菜の訪問販売をしようと思います。 訪問する時間は学校 保育園の仕事が終ってからで夕食の総菜を考えています。 料理は自宅近くに小さなレストランがあります、オープンしてから1年で閉店したところがあります のでそちらで調理を考えています。 ノウハウもしくはどう言った免許が必要か教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • watabousi
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.2

学校に勤めていたものです。地域にもよると思いますが、私のつとめていた学校では、わかめやヨーク等がよく職員用に販売に来ていました。みんな忙しい人たちなので、重宝していましたよ。近くのパン屋さんも曜日を決めて売れ残りのパンを安く販売に来てくれていました。まず、校長(対外的なことは教頭だったりしますが)に話をしてみるといいかも知れません。学校によって、都合にいい時間や日にち(職員会議や出張の多い日などもあるので)を教えてくれて、販売の許可がでるかもしれません。私は地方なので、都会の様子はよくわかりませんが・・・もし、総菜屋さんが曜日を決めて持ってきてくれたら、私はきっと利用してたと思います。学校や保育所など、女性が多く働いていて、日々の家庭でのご飯作りはとっても負担だったりします。おいしくて、栄養のあるお惣菜(おまけに安ければ申し分ないですが・・)はきっと喜ばれると思いますよ。頑張ってください。

tomu0619
質問者

お礼

ありがとうございます。 私(質問者)も地方です。 実情を詳しく教えて頂き助かります、安くて良い物全てのものに言えますね! 参考にさせて頂きます。

その他の回答 (1)

回答No.1

 現在、学校や保育園は「関係者以外立ち入り禁止」が増えてきているので総菜の訪問販売は難しいと思います。  学校へ出入りしようと思うと校門や通用門にあるカメラ付きインターホンで用件を伝えて入ることになると思いますが、教育関係とは関係ない用事だと断られるのがオチです。  理由として、数年前になると思うのですが大学の卒業生が大学内で教授を殺害した事件があってから学校関係への出入りが厳しくなりました。  業者のトラックがたまに出入りしていますが、あれは事前に納入業者が許可を得て出入りしています。(ナンバーで許可をしているかどうか判断しているみたいです)

tomu0619
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供を持つ親にとってもそういう商売の為の車両が出入りするといやでしょうね! 教師をしている知人から聞いた話では、学校の現場でも人員削減等(臨時での対応)で以前にも増して仕 事の負担が大きくなって来ていて、帰りの買い物や帰ってからの食事の準備が負担に成っていると聞きま した。 知人の所ではうどんなどの麺類やパンの販売は来ているそうです。 たまたま総菜の話をしている時に、「そういう人が来てくれたら助かるし売れると思う」と言う話で 相談して見ました。

関連するQ&A