- 締切済み
師範代
とある職業訓練を受けています。 幅広い年齢層の参加者がある中で、自分に若干先行して経験があるためか、まわりから質問や応援要請をよく受けます。 便利に利用され軽く感謝される一方、陰では皮肉を込めて「師範代」と呼ばれてもいます。 今日、他人のデザイン的な課題を見て、「これは、いいね」と言うと、外野から「スッゲー上から目線w」と言われてしまい、心外と同時に落ち込んでしまいました。真剣にトゲのある雰囲気ではなかったのですが。 教官が生徒を褒めたような印象を与えてしまったのでしょうか。自分としては感想を言っただけのことがそうなる原因は、普段頼られているせいのように感じます。 とすると自分の時間をさいて他人の世話をすることが裏目に出ているわけで、だったら知ってることでも知らない振りをして、教官に聞けとはねつけた方がよかったのかと腹が立ちます。 年齢、スキルやセンスの違いはあっても訓練生というくくりの中で同級生のように対等であろうと心がけていただけに、不満と落胆を感じています。 こうなるのはなにがまちがいなんでしょうか、また、どうしたらいいのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kinkan98
- ベストアンサー率10% (36/337)
回答No.1
その人はサイコパス的な資質がある人なんですよ。 損得勘定が強いのでそのように考えるのですよ。 今回のケースだと、あなたが上から目線で話かけられたようにとられて気分が悪かったのでしょう。 私も同じ経験がありますよ。 私の時は「え?なに言ってんの?」と周りに同調を求めたら 周りも私の味方になってくれて、言った方は黙ってしましましたよ。 その人とはあまり関わらないようにするとよいでしょう。